• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

ランクル70・PZJ70ばかり集まった走行会

ランクル70・PZJ70ばかり集まった走行会 一週間経ってしまいましたが、17日にスポラン岡山で行なった走行会のレポを残してこうと思います。

今回は静止画少ないので動画中心でお伝えします。



まずは広場に一番乗りしたのでいつものようにドア外し、荷物下ろして徘徊を始めるJr.





今度はちょっとした溝を使って、前後にゆする練習をJr.にさせている風景です。





スポラン岡山の広場の溝で遊ぶ、仙人さんと兵庫からお越しのタケさん。



ドアがついている方がタケさんですが、こちらの車に軽く乗せていただきましたが、トランスファーで4倍程度の大減速をしているので、ビックリするくらい遅く這うことが可能。


ちなみに僕のはロクマルの輸出用のインターミディエイトとアウトプットギアを付けているので、2.295。

仙人さんのPZJ70は純正のままなので、1.985?だったかな。

4倍ってのがいかに強烈なのかよくわかりますよね。



おなじ溝で遊ぶJr.



・・・ただ、今日は晴れてますが前日までの豪雨の影響で路面状況はかなり劣悪。

一皮剥けばグチャグチャなので、僕の車のタイヤでは全く歯が経ちません(汗


途中で「先に何がしたいのか宣言してから走ってみ?」と言ってますが、明らかに操作してて次、どんな挙動を起こそうとしているのか?どのラインなら走れて、どのラインなら走れそうにないのかがまだわかってないってことがわかりますね。




それにしてもPZJ70ばかりというのはなかなかいいですねぇ~~。(^^



↑は仙人さんのPZJ70。

タイヤはSAGを履いているので、この路面状況でもそこそこグリップするみたいですね。



言い遅れましたが、今回からドアを現地で外してクロカンしています。



今まではドアがないクルマ=自分の車とすぐ見分けがついてましたが、何度か間違えそうになりました。



先日までの豪雨でサンダーV字がちょっと大きくなってますね。



ちなみにこのライン、僕の車で進入しても全く歯が立ちませんでした(汗



さっきいけたラインも、ちょっと掘るとテキメン進めなくなります(笑





まぁ、こんな感じで午前中はPZJ70が3台しかいない状況でした。





いつもトルクフローを起こして遊んでいるポイントで遊ぶタケさん。





場所は変わって、コース内の三叉ヒルク。



ほんま、今日は完全にタイヤのチョイスミス、というか、もう少しグリップしないタイヤ履いてないと手に負えません。

難所はほぼ「ローセコダッシュ」に頼らないといけない日ですねぇ。

・・・で、組んだリアリーフですが、クリップバンドを締めてないので、脚が動くたびに板とクリップバンドあこすれてバキバキ言ってます。

次は締めて走ります(汗



それにしても、悲しいくらいグリップしません。



外から自分のクルマを見てみるといかにグリップしてないかよーくわかります。



0分山のジープサービスを適当にグルービングしたボーズサービスと、3部山程度の235のマッテレの組み合わせが最強の組み合わせってことがよくわかる(笑



結局、運転を代わってローセコダッシュで一気に通過。




場所は変わってモンスターV字。

今日は雨の後なのでグリップしなくなるので楽しめる日です。



結局最後は、脱出方向をやや右に修正してローセコダッシュで通過。



同じ場所を攻めるタケさん。



僕のと見比べてみると、減速比の違いがよくわかりますねぇ。

・・・それにしても、次回、こういうコンディションのときは、34吋のスワンパーを履いてきます。




最後は仙人さんのPZJ70@FRPトップ。



最初からしっかり踏んで、一発で抜けました。



またグルッと回ってきて三叉ヒルクに入ってきました。

こちらはタケさん@PZJ70大減速。



難所を走り慣れておられるので上手い走りですね。





To Be Continued...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/24 10:57:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また、いいの入れましたな(^ω^)

何シテル?   06/05 08:56
かじはら(父)です。 1993年頃からランクルでクロカンするようになり、3年ほど休んでましたがまたPZJ70幌でクロカンを再開させました。 息子(♂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

荷重移動を使いこなそう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 09:48:49
走行記録 2014年5月3日スポラン岡山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 11:22:26
クロカン初心者が必ず知っておいた方がよい基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 05:51:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 屑鉄号 (トヨタ ランドクルーザー70)
平成3年式トヨタ ランドクルーザー70 PZJ70幌です。 街乗りにも使いますが、基本 ...
トヨタ ランドクルーザー80 豪州帰国子女ハチマル君 (トヨタ ランドクルーザー80)
豪州(オーストラリア)からの帰国子女のハチマルです。 外車扱いなのでNox法の特定地域 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation