• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月06日

サンバイザー

こんにちわ~、まてぃぇぅでございます。

ロールケージを装着してウキウキ気分のまてぃぇぅですが、一つ大きな問題があるんです。


サンバイザーが装着できない。

まてぃぇぅのサバンナは「お買い物からサーキットまで」を基本として使用しているため、当然通勤にも使用しているのですが・・・・
通勤時、ちょうど朝日が必ず向かい日になる場所があるんですよ。

毎朝朝日が目に染みるんだぜ・・・・


ということでサンバイザーは非常に重要な役割を果たしていたのですが、物理的に取り付けられないので困ってしまったわけです。

と、ここで「みんなロールケージ付ける時、ザンバイザーどうしてんだ?」と疑問が沸いたのですが、一応そういう対策品が売られているんですね!



\4,000

高ェェェェェェェェェェェェェ!?


そんな時は自作や!

早速ホームセンターで薄い塩ビ板を購入し、形を切ってタイラップで固定してみました。



い~い感じじゃないですかぁ!
本当は黒い板にしたかったのですが、ハサミで切れそうな薄い板が白しかなかったのでこれで製作。


使用時はこんな感じで手前にして・・・・



使用しないときは前に押し出して邪魔にならないようにします。
通常のサンバイザーと逆の動きをするわけです。



これで毎朝事故りそうになることも無く通勤できますね!

こんな小さなことですが、やはり「安全に運転する」為には重要なことだと思います。



「サングラスを掛ける」のは至極似合わないので無しの方向で。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/04/06 19:13:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

おはようございます!
takeshi.oさん

6萬会埼玉スバルオフ
大ふへん傾奇者さん

Japan Mobility sh ...
結ヒナパパさん

こすもっす🌸
けんこまstiさん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2014年4月6日 21:49
おぉ~
いぃですね♪
(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年4月6日 22:17
自分でも上手く出来たと思っています♪
2014年4月6日 23:18
自分は無いですね^^;
以前は純正をカットして使ってましたっけ。。。
コメントへの返答
2014年4月7日 0:02
しばらくは無しの状態で乗っていたのですが、いざ直射日光がフロントガラスを直撃する状況になった時にホント苦労しているもんで・・・・

日常生活の足として使っている以上、やっぱり危険要素は消していかないと、後が怖いですしね(汗

プロフィール

「[整備] #エイプ50 チタンサイクロンで本当のフルパワー https://minkara.carview.co.jp/userid/1506203/car/2210760/6583266/note.aspx
何シテル?   10/10 23:21
ロータリーフェチなまてぃぇぅです。FCのことはあえて「サバンナ」と呼んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ RG250Γ パラガン (スズキ RG250Γ)
SUZUKI RG250Γ 4型です。 まてぃぇぅ、ついに普通自動二輪の免許を取得し、 ...
マツダ RX-7 サバンナ (マツダ RX-7)
現在のメイン。壊れないようなチューンをするように心がけています。 13Bは壊れやすいと ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
「4st50ccで、どこまでできるか?」 というテーマの下、限界までやりたくなって購入 ...
スズキ ウルフ50 Wolfくん (スズキ ウルフ50)
通勤・買い物・ツーリング・趣味車のWolfくんです。 これとHONDAのジョルノを気分に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation