• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まてぃぇぅのブログ一覧

2017年02月22日 イイね!

今や過去の遺産、しかし革命を起こしたバイク

今や過去の遺産、しかし革命を起こしたバイクバイクの「味」は凄くあります。
ですが、本当に好きな人じゃないと乗れないバイクじゃないでしょうかねぇ・・・・
俺はパラガンかVガンに乗ることが夢だったので非常に満足していますが、普通のバイク乗りからしてみれば

・速いけどパワーバンドが狭くてピーキー
・フロント16インチ・リア18インチのタイヤサイズで、コーナーを曲がろうとすると物凄い勢いでフロントがインに切れ込む
・ポジションが中途半端にキツイ
・燃費クソ
・クサイ・煙すぎ

という何とも言えないバイクだと思います(汗

しかしこれだけは言えます。
今後こんな(色々な意味で)アホなバイクは二度と出ないでしょう。
Posted at 2017/02/22 22:29:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2014年04月06日 イイね!

サンバイザー

こんにちわ~、まてぃぇぅでございます。

ロールケージを装着してウキウキ気分のまてぃぇぅですが、一つ大きな問題があるんです。


サンバイザーが装着できない。

まてぃぇぅのサバンナは「お買い物からサーキットまで」を基本として使用しているため、当然通勤にも使用しているのですが・・・・
通勤時、ちょうど朝日が必ず向かい日になる場所があるんですよ。

毎朝朝日が目に染みるんだぜ・・・・


ということでサンバイザーは非常に重要な役割を果たしていたのですが、物理的に取り付けられないので困ってしまったわけです。

と、ここで「みんなロールケージ付ける時、ザンバイザーどうしてんだ?」と疑問が沸いたのですが、一応そういう対策品が売られているんですね!



\4,000

高ェェェェェェェェェェェェェ!?


そんな時は自作や!

早速ホームセンターで薄い塩ビ板を購入し、形を切ってタイラップで固定してみました。



い~い感じじゃないですかぁ!
本当は黒い板にしたかったのですが、ハサミで切れそうな薄い板が白しかなかったのでこれで製作。


使用時はこんな感じで手前にして・・・・



使用しないときは前に押し出して邪魔にならないようにします。
通常のサンバイザーと逆の動きをするわけです。



これで毎朝事故りそうになることも無く通勤できますね!

こんな小さなことですが、やはり「安全に運転する」為には重要なことだと思います。



「サングラスを掛ける」のは至極似合わないので無しの方向で。
Posted at 2014/04/06 19:13:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月23日 イイね!

ロールケージ装着完了!

皆様こんにちわ。まてぃぇぅです。

昨日ですが、サイトウロールケージ様に訪問し、完成したサバンナを納車しましたよ


ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・


いつもと変わらないサバンナ・・・しかし、確実に何か別のオーラを感じます。
中を覗いてみると・・・・


非常に自然にロールケージが収まっています。
正直、知ってる人じゃないと気付かないんじゃないか、と思えるほどに完成度が高いものです。

ボディーに落としている部分も、邪魔にならない所に落ちています。
BOX形状になっており、とても考えられている形です。






で、ここで気になる部分が。



これを見た瞬間、「アレ?」と頭にハテナが浮かびました。
事前の説明では、「フロントのピラー部分はエアコン吹き出し口から下に下ろす」と言っていたはず・・・・
しかし写真を見ると、さらに先の方から、ぐるっと回って足元に下りています。

そんな疑問を抱きつつ社長や他の技術者と話をしていたのですが・・・・

社長「おう、これな、形が気に食わねェから型から作り直した

俺「えええ!?」


なんと、社長が気に食わないということで、現在の技術水準で型から作り直した全く新しいロールケージになっていました。


社長「これよォ、世界に一つだけのロールケージだよ。ワンオフみたいになっちまった」
社長「これはもう一つの「作品」って言ってもいいモンだな!」

社長が「作品」と仰るとおり、素晴らしい出来のロールケージです。

ロールケージという物は、ピラーにくっ付いてる部分が長ければ長いほど剛性が上がります。
本来であればもっと短い部分から足元に落とすのですが、ピラーギリギリまでロールケージを伸ばしてある為、もっとも剛性が確保できる形となっています。
 
また、本来であればサバンナ用は室内灯を避けてもっと内側にセンターバーを通るところを、室内灯にかぶせるようにして渡すようにし、これも剛性確保には理想的な形となっています。

足元は全く気にならない場所にロールケージが落ちていますし、ヒールアンドトゥーの際も一切足に当たるとこはありません。
乗り降りの際も全く気にならない・・・・まさに完璧なロールケージと言えるモノです。


走ってみた感想ですが・・・・
第一に、乗り心地が格段に良くなりました。
今までは段差などを越えた際にボヨンボヨンと車体が動いていたのですが
ストンといった感じで、段差の衝撃を上手くいなしている感じです。
ボディーがガシッと固まったおかげでハンドルを曲げた方向に素直に車体が向き、
余計な神経を使わずとも思った方向に車が動いてくれます。

それから、サスペンションもとても良く動いているのが分かります。
今まではサスが動いているのかボディーが動いているのか曖昧で
ふわふわした乗り味だったのですが、ちゃんとサスが衝撃を受け止め、
バネ・アブソバーが力を吸収しているのがわかるようになりました。

コーナーでの挙動も非常に安定し、不安な動きを殆どしなくなった為、
コーナリング中にアクセルを踏んでも怖い印象が無くなっています。
また上記のように思い通りの方向に曲がってくれるので、
本当に気持ちいいハンドリングの車になりました。
これが「本来のサバンナの動き」なんだと思います。


ショップの皆様と話していると、やはりというか・・・・サバンナはもう全く作業依頼が来ないようですね。
サバンナ用のダッシュ貫通タイプなんて、10年以上やっていなかったそうです。
そんな時に俺のサバンナが入庫して、現在の基準で作っちゃったってワケですね。

つまりですよ。

今サバンナに乗っている皆様!
サイトウロールケージ様に今から作業依頼すれば、現在の技術水準で作られた高剛性なロールケージを巻いてもらえるってわけですよ!

こんな素晴らしいロールケージを作ってくださったサイトウロールケージの皆様、
本当にありがとうございました!


社長「ロールケージは完璧なモンに仕上がったけどよォ」

俺「はい、ありがとうございました!」

社長「おめぇ、ちょっと掃除しろよな・・・・

俺「(;゚Д゚)!?

社長「せっかく良いモン出来たんだからなぁ、それに恥じない車にしてもらいたいもんだな!w

俺「。・。(ノД`)。・。


すいません、掃除と洗車も頑張ります!(泣
Posted at 2014/03/23 22:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月09日 イイね!

サイトウロールケージさん

皆様こんにちわ、まてぃぇぅでございます。


先日、ロールケージ専門店で有名サイトウロールケージさんにサバンナを預けてきました。

もうね、俺のサバンナのボディーって言ったらコンニャクボディーと言っても差し支えないくらいにへろへろなんです。
乗っていてもボディーが歪んで動いてるのが分かるくらいですし、歪むせいでパテで補修した箇所がパキパキ割れるくらいですし(汗


そんなこんなでロールケージ専門店であるサイトウロールケージさんにガッチリと補強してもらおうと思い立った訳でありんす。



工場前。
実は1月に一度訪れ、その時に購入・取り付け作業をお願いしようと思っていたんですが、仕事がかなり込み入っていたらしく、3月まで待って欲しいと言われたんです。
話によるとFT86が40台も依頼されていたらしい・・・・(汗


その時に社長と話をしたんですが、やはり専門店の職人だけあってオーラが違います。

社長「ウチのロールケージはよォ、ボルトオンで溶接と同じくらいの剛性が出るんだよ」

と、俺にロールケージを熱く語ってくれました。

社長「ウチのロールケージを他ンとこで付けようとするとな、大抵「入らない」って苦情が来るんだよ」
社長「それをピラーやボディに密着させるように押し込んで取り付けるんだよ」
社長「そこが他とウチとの違いよ」

話によると、サイトウロールケージ製のブツは普通に取り付けようとしても数センチ大きく出来ている為、まともに入らないとの事。
それを半ば無理矢理車内に押し込めることによって、ロールケージの本当の強度で車体を支えることが出来る、と。

アットホームな雰囲気で、非常に濃い話をさせていただきました。


で、オマケにプチ工場見学もさせてもらいました!




工場内です。
ロールケージの製作冶具や、ベンダー機(パイプ曲げ機械)、切断機などが置いてあります。
たまりません!



塗装ブース。
ひとつの工場でロールケージがすべて作れるようになっているんですね。


そして、今回一番驚いた所、工場の2階です。



ロールケージの山、山、山

これは全て車種ごとのロールケージの「型」になります。
この型を製作冶具へセットし、その冶具を基にしてパイプの切断・曲げをしていくわけですね。
非常に興味深いものを見させていただきました。

本当にありがとうございました!


来週には完成するとの事で、また来週訪れようと思います。
完成が楽しみです!
Posted at 2014/03/09 17:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月09日 イイね!

雪がすげぇZE!!

秩父の冬は寒い。とても。

どうも、まてぃぇぅです。


秩父の冬を官能しております。


やべぇ・・・・

もうね、積雪20cm超えてます。
会社の人に聞いてみると、積雪50cmとかわけのわからない状態になることもあるらしいです。




サバンナしっかりしろぉぉぉぉぉぉぉ!!

雪で全ての視界が塞がっているので真昼間にも関わらず車内が夜のような暗さです。
正直エンジン一発でかかったのが不思議なくらい。
そしてサバンナの車高をゆうに超える積雪なので、走ると純正リップスポイラーで雪を掻き分けながら走っているという。

ていうか、電力が不足するのが地味に困ってます。
寒さの影響なんでしょうけど、回転数が低いとDefiのメーターまで電力が回らず、電源が落ちます(汗


話は変わって・・・・
この前スタッドレスを買いましたが、ホント、イイやつ買っておいてよかった!
WinterMAXX、すごい効きます。
40km/hくらいまでだったら雨の日の舗装路くらいの感覚で走れます。
ウチの会社の前、100mくらいの長い急な坂道があるんですが、そこだって普通に登れるとても優秀なタイヤですね。
毎年そこの坂では登れなくて立ち往生する車止まれなくて追突する車が大量発生する魔の坂道なんですよ。
とりあえずサバンナは安心できそうです♪


まぁ、あれですよ。
食料品が買いに行けて良かったです(汗
Posted at 2014/02/09 00:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #エイプ50 チタンサイクロンで本当のフルパワー https://minkara.carview.co.jp/userid/1506203/car/2210760/6583266/note.aspx
何シテル?   10/10 23:21
ロータリーフェチなまてぃぇぅです。FCのことはあえて「サバンナ」と呼んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ RG250Γ パラガン (スズキ RG250Γ)
SUZUKI RG250Γ 4型です。 まてぃぇぅ、ついに普通自動二輪の免許を取得し、 ...
マツダ RX-7 サバンナ (マツダ RX-7)
現在のメイン。壊れないようなチューンをするように心がけています。 13Bは壊れやすいと ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
「4st50ccで、どこまでできるか?」 というテーマの下、限界までやりたくなって購入 ...
スズキ ウルフ50 Wolfくん (スズキ ウルフ50)
通勤・買い物・ツーリング・趣味車のWolfくんです。 これとHONDAのジョルノを気分に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation