• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月16日

ボケ対策:ドアウェッジを交換!

ボケ対策:ドアウェッジを交換! 最近、
半ドアが増えてきました。

ドアを閉めたつもりが半ドア、家の中でも同じで笑っちゃいます。

加齢による注意力の低下ですかね。




クルマの信頼性よりも
自分の信頼性のほうが危ないんです。

「気がつかなかった」「見過ごした」などのヒューマンエラーを不注意ですませられればいいのですが・・・・

最近は不注意をカバーしてくれるクルマがチラホラ、
でも、
安全装置満載車ってなんでか魅力を感じないんです。

注意力を維持するために何とかしなくては!
と、日々悶々としながらも、

興味は、
クルマを手軽にシャキとさせるツール、社外ウェッジの話題が気になって。

そこで、ドアウェッジを交換することに。



なぜ純正かって?

私の場合、半ドアにならないことがMUST。
それと、ドアの閉まり感として、軽く触れただけで閉まることが必須、
かつ、
パシャ音がしなくなること、が条件なんで、

純正の選択肢がBESTと判断。

ほんとは、
交換の必要が無かったかも、ですが、
数々のポジティブな情報を目にすると無視することができない性格ゆえ、
ボルトまで交換。



新旧比較しても劣化は分かりませんね。
(右:新)
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2021/02/16 10:31:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロドスタのリア・ドラレコ交換 http://cvw.jp/b/1516622/48617033/
何シテル?   08/24 10:55
高齢者が高齢車に乗って毎日楽しく生活しています。 古いガソリン車って楽しいですよ。 (2025/6/18)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラジエーター用 電動ファンモーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 22:08:05
トランク雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 22:03:53
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 21:58:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンで走ることがどんなに楽しいか実感できる車です。 自分は、もう若者でもないし、ロー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
良き時代のホンダを感じることができる車です。 それに、ヨーロッパを感じさせてくれる?んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation