• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

【紅葉】奥多摩



こんにちは jt です。
天候がイマイチ(曇り気味)だったので、都内の紅葉を撮ってきました。( ̄ー ̄;つまりロケーションを手抜きした
# 先月Getしたレンズ(DA16-45)の描写がイマイチな感じなので、比較検証データ収集を兼ねてます。(こっちが主の目的)

奥多摩の紅葉は、東京の中では色付いている方だとは思いますがまだまだでした。見ごろは11月末以降の感じでした。

1)奥多摩周遊道路(HDR)


2)奥多摩周遊道路(HDR)


3)檜原都民の森(HDR)


4)檜原都民の森


5)奥多摩湖を眼下に望む


6)奥多摩湖 大麦代駐車場(自家製ライトアップ!?)


※5)は、テールランプの光を頼りに、紅葉ライトアップをかもしだしてます。(; ̄ー ̄A
※上記はすべてレンズキット(DA16-55WR)での作例です。うーむ、やっぱりDA16-45方が描写が甘いなぁ、、、。個体の問題か、レンズ仕様か、、、。
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 紅葉、黄葉写真 | クルマ
Posted at 2009/11/09 00:49:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡谷スカミュウを見物し、奥多摩へ
P.N.「32乗り」さん

大丈夫みたいですね。
138タワー観光さん

小雨スタート🌂
ワタヒロさん

輸入車イベント再び
みずしー feat.Evilzonneさん

KZTC登山部主催【箱根ツーリング ...
スーパーファントムさん

GPGJ Club東日本 箱根 ツ ...
sino07さん

この記事へのコメント

2009年11月9日 11:43
写真にうといボクは全部かっこよく見えますが、、、
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

20インチのプロファンドかっこいいです
(* ̄。 ̄*)ウットリ 
ボクも20インチにすればよかったかな~
コメントへの返答
2009年11月10日 0:58
ありがとうございます。
観光地でカメラ構えている人は多いけど、観光地で車を撮っている人は少ないので片身か狭いです。(; ̄ー ̄A

20インチはいいですよー。さすがに21インチ以上ほしいとは思わないので、ホイールの物欲が納まります。(; ̄ー ̄A
2009年11月9日 17:55
カメラをかなり活用されていますね。
だんだんと腕を上げていづれは・・・セミプロですね☆
コメントへの返答
2009年11月10日 0:55
車しか撮影していないんですけど、今は一眼にかなり注力しています。

腕が上がるといいですねー。いかんせんセンスがないもので、、、、(; ̄ー ̄A
2009年11月9日 22:10
私のズイコーレンズと比較しても、紅葉している葉の一枚一枚の描写は優れているように思います。
こういう細かな表現が求められるものは、私のレンズでは滲んでしまいます。
ちょうど、絵の具を流したような感じになりますね。

もっと明るいレンズなら、露出が絞れてシャープな画像になるのかも知れません。
コメントへの返答
2009年11月10日 1:04
すみません。jpeg撮って出しではなく、若干レタッチしています。具体的にはナンバー消し+シャープネスを掛けています。そのためレンズ性能以上に優れた描写に見えると思います。

"絵の具"な感じは、HDRですね。(1)~(3)は逆光だったため、HDR合成処理を施しました。HDR合成写真は写真というより"絵画"っぽく仕上がります。結構好みだったりします。( ̄ー ̄;


プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18
西宮を散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/10 22:17:45

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
20後期セルシオです。 UCF20 B仕様eRバージョン(寒冷地仕様)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation