• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月10日

エンジンスターターのリモコンを落として、なくす(>o<) その3

エンジンスターターのリモコンを落として、なくす(&gt;o&lt;) その3 リモコンが来て、黄色い帽子で設定もしてもらいました。
(よく見たら説明書に設定方法、書いてあったので自分でも出来そうでしたが)
結局14000円になりました。

思ったより厚さがあり、大きいですね・・・

でも、これで寒い朝など、楽になります。
(夏にも活躍しますけどね)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/02/10 18:36:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

英気を養う
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年2月11日 0:31
こんばんは、なんか昔の携帯電話ぼいデザインですね。寒い中それでまたがんばってください。今年になってわたくしの住い九州大分は結局雪が全然積もりませんでした。HR-Vの雪道走行性能を発揮したかですよ。
コメントへの返答
2006年2月11日 7:54
私のはJS4なのでリアルタイム4WDですが、雪道でも4WDなっているのか、なっていないのか、よくわかりません^^
でも朝の凍った道などでは、やっぱり滑りますね。
2006年2月11日 10:32
こんにちは。
新しいリモコン使用可能になって
よかったですねぇ。
事前に、暖機ができますし、便利な
アイテムの1つですから、私も重宝
しています。

ちなみに、暖機は指針が"C"より上に
なった時点でいいのですよ。
ご存知でしたか?後は、2~3キロ位
低速走行で走って、エンジン(オイル)
を馴染ませればOK!!


コメントへの返答
2006年2月11日 12:06
そうなんですか。知りませんでした。
水温計ですよね?ありがとうございました。

今度は落とさないようにしないと^^;
2006年2月11日 15:31
それは普通のタイヤでしょう?JS4の装備は雪国だったらパフォーマンス抜群だと思いますよ。九州ではまったく必要ないですね。タイヤを4本ともスタッドに交換するとHR-Vは滑らなくなりますよ。多分最強だと思います。わたくしのはフロント2本で十分ですからね。HR-Vのブレーキシステムがまたすばらしく横滑りしませんよね。たまに降った雪道で余裕がありすぎるのでわざとホイルスピンさせて多車をビビらせたりとか雪の積った広い駐車場でアクセル思いっきり踏んでボディ回転させたりとか日頃できない事ができるしでも今年は雪が降らなく春を迎えそうです。
コメントへの返答
2006年2月11日 18:14
スタッドレスですよ。でも東北の朝方の道路は本当に氷なのです^^;
また、今雪が降ってきました゜。°。°。°。°。 ヽ( ̄▽ ̄(

プロフィール

「タコメーターでCPU使用率を表示する http://cvw.jp/b/155344/48516980/
何シテル?   06/30 19:35
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation