• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

SONY α7 + SONY E16mm F2.8(改造)

SONY α7 + SONY E16mm F2.8(改造) NEX-5に付いていた広角パンケーキレンズE16mm
これはα7が登場しAPS-C用と言う立場になりましたが、これをα7に付けたらどうなるのか?

実はα7にはAPS-Cクロップモードがありまして、このレンズを付けると自動的にAPS-Cモードになりますが、APS-Cクロップモードをオフにしますとフルサイズでの撮影が可能になります。

しかし、このレンズの場合は四角くケラレが発生しました。
そこで後ろのレンズのカバー?部分の四角く繰り抜かれている部分を広げてみました!
するとフルサイズでは四隅にケラレが少し程度にはなりました。

これにα7のズーム機能を合わせるとケラレ無しに撮影できます。
でもズーム倍率1.5倍ではNEXで撮影するのと同じになってしまうため色々試すと1.2倍くらいではなんとか撮影可能のようです。
あくまでもケラレ無しって言うことで四隅の流れは醜い写りですが・・・


フルサイズそのまま
DSC09800

デジタルズーム1.2倍
(16mm×1.2倍で35mm換算19.2mmほどですね)
DSC09801

以下1.2倍
DSC09788

DSC09785

このレンズ、かなりの広角にはなったのですが、なんだか面白くありません・・・
私にはオールドレンズがお似合いかな~~~
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2014/11/02 14:19:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タコメーターでCPU使用率を表示する http://cvw.jp/b/155344/48516980/
何シテル?   06/30 19:35
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation