• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月02日

ベンチマーク

ベンチマーク 結局、新しく貰ったdynabook TB67/RGがそれほど早く感じないので、ベンチマークをしてみることにしました。





その前に簡単なスペックを
FMV LIFEBOOK AH56/H 2012年製
CPU Core™ i7 3610QM 2.3GHz
メモリ容量 8GB
ビデオチップ Intel HD Graphics 4000
15.6 インチ WXGA (1366x768)

dynabook TB67/RG 2015年製
CPU Core™ i7-5500U 2.40GHz
メモリ容量 8GB
ビデオチップ NVIDIA® GeForce® 930M
17.3型ワイド(16:9) FHD(1,920×1,080)


Cinebench R20の結果は(CPUのベンチ)
FMV LIFEBOOK AH56/Hが1180
dynabook TB67/RGが630
FMVの圧勝!

3DMarkは「Cloud Gate」を実行して(3Dのベンチ)
FMV LIFEBOOK AH56/Hが5665
dynabook TB67/RGが6292
かろうじてdynabookの勝利!

CPUはコア数、キャッシュの違いか?古いi7 3610QMの方が早いです~
3Dはビデオチップの差でdynabookの方が早いですね。

今まで同じi7だったら新しい方が早いだろうと思い込んでいましたが、i7でも色々な種類があるってことですね~

総合的に見て今まで使っていたFMVの方が早そうですが、dynabookは新しいので画面の見やすさ、Wi-Fiの5GHz対応とか、Bluetooth内蔵してるとかの良い所もあるので、これからはdynabookの方を使って行こうと思います。
ブラウザ等を使っている分には体感的な速度は変わりません。

ちなみに写真のプリンストンのスピーカー(PSP-DPR)は去年リサイクルショップで見つけたのですが、パッシブラジエーター付きで小さい割には良い音がします。
ブログ一覧 | パソコン | 趣味
Posted at 2020/01/02 13:32:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鳥取⚽遠征其の二
blues juniorsさん

上げたらかけろ! ないなら上げるな ...
ウッドミッツさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

ビーナス~伊那谷
haharuさん

トヨタ博物館 クラシックカーフェス ...
パパンダさん

機能性表示食品の危険性…⚠️
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「廃バッテリーを活用できるか・・・ http://cvw.jp/b/155344/47741479/
何シテル?   05/25 11:16
ブログを始めた当初は車関係のブログでしたが、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心です。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation