• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月04日

OLYMPUS OM10

OLYMPUS OM10 前回のFM2に引き続いて、また買ってしまいました・・・
OM10なんて買うつもりなかったけど、近所のリサイクルショップでみつけて
値段は良いとして奇麗すぎた!
まあ値段も千円ちょっと(本体だけです)




前にも手に入れたことがあったけど、それはボロボロだったような・・・
OM10は金属じゃなくプラスチックなので、逆に腐食しなくてキレイなのかな???
でも、あんまり使わずに、保管していた物かもしれません。
ファインダー内もキレイ!しかし、何度かシャッターきったら塵が何個か出てきましたが・・・

電池入れたらシャッターきれましたが、今更ながらOM10は絞り優先しかなく露出補正はできません!まあそれで十分かもしれませんが・・・
やはりOM10は人気がなく相場は数千円がいいところですね。

そういえば、FM2で撮影しようとフイルムを買いに行ったら、1人1個限定!
しかも、その中で一番やすかったKodakのフイルムが1440円!
いや~高いです!これに現像代もかかるし・・・

ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2023/11/04 18:27:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

旧写?もたいへん
ハルアさん

まだあんのかぃ!
まんぞくさん

またまたフィルムコンパクトが欲しい
アユminさん

フイルムを入れてみた
温泉二号さん

何とか直った
春原シンパチさん

40数年ぶりに本気で使うカメラを買 ...
ぐれいごーすとさん

この記事へのコメント

2023年11月4日 22:54
こんばんは🌙😃❗

OM10の露出補正はISO設定でやるしか無いですね😅💦

あとはマニュアルアダプター買ってマニュアルで使えますが、アダプターだけでこのボディ値段よりしますね(笑)😱

最近ではOM1等の腐食プリズムの変わりにOM10のを移植するのに使われてますね😫💦
コメントへの返答
2023年11月5日 6:52
そうそう、OM10って言えばマニュアルアダプターとプリズム取りですね!

今回、続けてフイルムカメラを手に入れましたが、フイルムカメラは空シャッターきってるだけで楽しいですね。
2023年11月4日 23:03
OM-10だと、巻き戻しクランクの前に付く、シャッタースピードを任意に選択できるマニュアルアダプターがありますよね。
コメントへの返答
2023年11月5日 6:57
以前、OM10持っていた時にマニュアルアダプター探したこともありましたが、思った以上に高く諦めた思い出があります。

今、ヤフオクとかみると、それほど高くはないみたいですね。

プロフィール

「タコメーターでCPU使用率を表示する http://cvw.jp/b/155344/48516980/
何シテル?   06/30 19:35
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation