• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月08日

モノクロで散歩

モノクロで散歩 GW中にMAMIYA 35Sにモノクロフィルムをつめて散歩。
久しぶりにダークレスにて自家現像。
タンク?を現像用と定着用に2個用意して現像から定着への移行時間を短縮。
しかし何度やっても現像ムラは無くならない・・・
誰かダークレスのコツを教えて~










Image1424(MAMIYA 35S)
Image1424(MAMIYA 35S) posted by (C)BIANCHI
Image1427(MAMIYA 35S)
Image1427(MAMIYA 35S) posted by (C)BIANCHI
Image1412(MAMIYA 35S)
Image1412(MAMIYA 35S) posted by (C)BIANCHI
Image1413(MAMIYA 35S)
Image1413(MAMIYA 35S) posted by (C)BIANCHI


にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ クラシックカメラ・クラシックレンズへ
ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2008/05/08 19:34:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年5月8日 22:40
ども、ダークレスタンクって初めて見ました。
現像、焼き付け設備が会社にある私には驚きのグッツです。
家庭でやるのはさぞ大変なんだろうとつくづく思っています。
液はミニドールですか?
コメントへの返答
2008年5月9日 7:09
現像2分半、手で回転~
定着4分、手で回転~
手がつりそうになります^^;

特に液の名前とか書いてなくて・・・名前はわかりません・・・
2008年5月8日 23:19
いや~もう、回転させながら液が撹拌されるのをイメージしながら・・しかないでしょうww

こればっかは経験するしかないみたいです。
コメントへの返答
2008年5月9日 7:10
やっぱり、そうですか・・・
もう少し鍛錬してみます^^)
2008年5月9日 15:39
一回一式見せてね~^^
解決方法があるやも!
ダメな時はゴメン@@
コメントへの返答
2008年5月9日 18:57
今度持って行きます。
ご指導お願いいたします~^^)

プロフィール

「タコメーターでCPU使用率を表示する http://cvw.jp/b/155344/48516980/
何シテル?   06/30 19:35
ブログを始めた当初は車関係、今ではカメラ、電子工作、DIY等が中心ですが更新頻度も減りました。 2019年、中古のBMW MINI R56に乗り換えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YouTube(電脳カラクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:40:45
 

愛車一覧

スズキ ジムニー JA11 (スズキ ジムニー)
欲しくなって、欲しくなって、ジモティーで購入。 錆、凹み・・・ボロボロです。 でも運転 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイト、ブラックルーフ 中古で購入
日産 マーチ 日産 マーチ
妹から引き継いだ車
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最初の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation