• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月22日

奥武蔵の林道

奥武蔵の林道
今回訪れた林道は、急坂だらけでした。(^^






JA11ヒルクライム
一回目:グリップしないため、一端バックし、勢いをつけてチャレンジ。しかし、途中でグリップを失い、NG
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=8ixcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXfjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8aqIZgVPU2ikbkl8X4pdhcF7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



二回目:もっと勢いを付けて再チャレンジ。ヌタヌタ&車体が浮いてしまい、グリップできず・・・NG
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=4excQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXbjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8WqIZgVPU2ikbklWPSl_ceK7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



三回目:さらにバックし、もっと勢いをつけ再々チャレンジ、みごと成功!
・・・でも、ラストで右後輪の路肩が崩れ、JA11が谷側へ落ちるかもって感じでした。すごく焦りました!(O_O)
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=7hxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXejEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8ZqIZgVPU2ikbkl_XVh_bbf7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


SJ30ヒルクライム
一回目:軽さと勢いでなんとかクリアできました。
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=3dxcQpY4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXajEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci8VqIZgVPU2ikbklaPQJdihk7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブログ一覧 | 映像 | クルマ
Posted at 2007/07/23 01:09:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

ミラー番‼️
にゃるてさん

私の宝物です✨
スプリンさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年7月23日 8:31
11の方は苦労されてるのに、
30では楽勝ですか?^^
腕の違いで?^^
2ストサウンドも良いですね~♪
コメントへの返答
2007年7月23日 10:47
 11は、パワーは有り余っているので、タイヤと車重のせいだと思います。一緒に行ったTさんの腕は確かですので、腕の違いではありません。
 一方サンマルは、パワーは足りないくらいギリギリなんですが、軽さとタイヤのおかげだと思います。
 楽勝ではなかったんですよ。
 非力でもいいんです。持ち主が言うのもなんですが、2ストの音だけでも満足してしまうんです。(^m^)
 こんどこの山に行きませんか
2007年7月23日 9:14
落下しないようにして下さいf^_^;
コメントへの返答
2007年7月23日 10:36
気を付けます。(^_^;A
2007年7月23日 16:46
うちのJB33wだと越えられないところですねぇ。
でも一度チャレンジして限界を知ってみたい気持ちもあります。
コメントへの返答
2007年7月23日 17:52
 勢いをつければ大丈夫だと思います。というより、天気が雨続きでなく、路面状態がよければなんの問題もないと思います。^^
 こんど、チャレンジしてみます?

 って、自分もこんな路面の状態だったら、23では躊躇しそうです。
2007年7月25日 12:23
楽しそうですね~!
今度ぜひご一緒させてください♪
コメントへの返答
2007年7月25日 13:18
 11が谷へ落ちそうになった時は、焦りました。安全第一!
 路面状況が悪いと危ないですよね。でも簡単なところが難しくなるのも、おもしろいですよね。機会がありましたら、よろしくお願いします。^^

プロフィール

四駆とアメ車の記録をつけてます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MY SJ30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 09:43:05
きみどり30さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 08:20:23
SNAKEMANさんのフォード F150 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 12:43:29

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2スト、軽い、シンプル・・・楽しい       http://m ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スーパーロング 4WD(AT_2.7) キャンパー特装(レクビー架装車) RECVEE ...
その他 トレーラー その他 トレーラー
クロコアートファクトリー 車載トレーラー タイプⅠ 最大積載量1400Kg
ローバー ミニ MINI (ローバー ミニ)
やっぱりMINIは楽しいクルマですね

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation