• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNAKEMANのブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

自作ステッカー

自作ステッカー リサイクルマークを意識してデザインしたステッカーの作成をお願いしていたんですが、完成し手元に届きました。さっそく、貼ってしまいました。σ(^_^;)...
Posted at 2007/05/01 00:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | SJ30 | クルマ
2007年04月29日 イイね!

夕方から『IG』

夕方から『IG』 黄金週間っていいですね。夕方から遊びに行けてしまいます。
 ってことで、夕方からIGへ遊びに行ってきました。

 今日は、昼間天気が良かったので、幌を外して全開ですごしていたんですが、IGへ行くときは少し気温が下がってきたので、幌をつけていくことにしました。

 幌を装着して、IGに向かう途中・・・。

 茶畑が肥やし臭い!

 ・・・。

 窓を閉めようとしたら、窓がない!

 ・・・。

 運転席にも助手席側にもない!

 ・・・。

 自宅に幌の窓を忘れていました。q(T▽T)p

 結局窓なしでIGまで行ってきました。

 IGは、夕方だったせいか、バイクがいなかったので走り回れました。(^^
 
 ・・・。帰りは結構風が冷たかったっす。{{(T-T)}}
Posted at 2007/04/30 01:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | SJ30 | クルマ
2007年04月22日 イイね!

レイル 7点式 ロールケージ

レイル 7点式 ロールケージ やっと、レイルの7点式ロールケージを取り付けました。
 今回は、思った以上に重労働で、時間もかかってしまいました。

 どんな作業もなれれば効率よくできると思うんですが、今までの中で一番不効率な手順を踏んでしまい、結果としてとても苦労しました。

 作業自体はそんなに複雑ではないんですが、作業工程がなんとも面倒。また、時間がない中でちょっとづつ作業をすすめたため、なんとも不効率でした。

●1日目
 1)助手席のシートを取り外してのアンダーコート剥がし
   (夕方からやったため助手席のみ)

●別の日
 2)改めて、運転席のシートを取り外してのアンダーコート剥がし
 3)ロールケージの取り付け部分のところをボディの近似色に塗装

●取り付けの日
 4)車外で組み立て、部品の点数と組み立て方を確認
 5)一旦車内で仮組みし、寸法、取り付け位置を確認、穴を開けるところの印付け
 6)仮組みのときに付けた印の部分にドリルで穴を開け
 7)車外で、ロールバーパットを巻きつけ(この日も作業時間に制約があったためこの日の作業は終了)

●取り付け2日目(本組)
 8)まず取り付ける部分にコーキング
 9)仮組み時に印をつけ、ドリルで穴あけした部分の位置にロールケージを力いっぱいひっぱり、穴の位置を合わせて、ボルトで固定
 10)取り付け完了後、あて板の部分に仕上げのコーキング
 11)タイヤハウス内のあて板部分もコーキングし、その後シャーシブラックで塗装

 今回の作業は、息子の協力も得ながら行いましたが、それでもかなり苦労しました。というのも、位置あわせは、力で強引に穴の位置まで引っ張り、固定する作業だったため、翌日は全身が筋肉痛になってしまいました。(笑)
 でも、丁寧に位置あわせし取り付けたので、とりあえず納得してます。(^^

整備記録
https://minkara.carview.co.jp/userid/15713/car/125249/254799/note.aspx

Posted at 2007/04/25 00:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | SJ30 | クルマ
2007年04月21日 イイね!

RV4ワイルドグース トゥバー

RV4ワイルドグース トゥバー これまで、モトレージの汎用トゥバーを使ってましたが、SJ30にはワイルドグースのトゥバーを利用することにしました。

 これで、牽引がとてもスピーディーで手軽になります。
Posted at 2007/04/21 23:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | SJ30 | クルマ
2007年04月14日 イイね!

7点式ロールケージ

 レイルの7点式ロールケージを購入。
 最後のひとつで、生産も終了しているとのこと。
 このレイルのロールケージは、居住空間が広いのに、しっかりとしたつくりなので、とても気に入っています。最後のひとつを買うことができ、すごくラッキーな気分です。

しかし、取り付けている時間がない。(泣)
Posted at 2007/04/21 23:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | SJ30 | クルマ

プロフィール

四駆とアメ車の記録をつけてます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

MY SJ30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 09:43:05
きみどり30さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 08:20:23
SNAKEMANさんのフォード F150 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 12:43:29

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2スト、軽い、シンプル・・・楽しい       http://m ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
スーパーロング 4WD(AT_2.7) キャンパー特装(レクビー架装車) RECVEE ...
その他 トレーラー その他 トレーラー
クロコアートファクトリー 車載トレーラー タイプⅠ 最大積載量1400Kg
ローバー ミニ MINI (ローバー ミニ)
楽しいクルマです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation