• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月20日

最悪の風呂

最悪の風呂 先程、都内北東部の天然温泉に行ったが…
ゲーロゲロ( ´△`)
①汲み桶で水風呂の水を口に含み温泉に吐き出す中学生(親御さんがしっかり見張っていない)。
②シルキー風呂で手鼻をかみ湯船で手を洗う小学生(父親は隣で手は外で洗えというだけで容認)。

いやはや猿でもやりませんよ( ´△`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/20 22:26:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっちまったなぁ🍙
avot-kunさん

2014年式 トヨタ ハリアー プ ...
ひで777 B5さん

レーシングスクリーン‼️まじでこれ ...
ケイタ7さん

友人とツーリング2025/11/2
次元小次郎さん

タイヤ空気入れについて考察
LJSさん

タイヤ
R_35さん

この記事へのコメント

2013年3月20日 23:02
・h・) イメージ世界で手足縛り

百叩きしておきました・・・ため息
  
コメントへの返答
2013年3月20日 23:06
あと一枚無料券ありますが…どうしますかね…
2013年3月20日 23:09
いますよねぇ。┐('~`;)┌
私がよくみるのは、脱衣場から、尻も洗わずに湯舟へ直行する輩です。海水浴じゃぁないんだから、けつぐらい洗って入れよ。
(`´)/カァーツ
コメントへの返答
2013年3月20日 23:13
浴室に入る前にゲートを付けてウォシュレット義務付けでしょうか(((((((・・;)
2013年3月21日 7:06
おはようございます~。

子どもが子供作れば、こうなるってゆう、正しい見本ですねぇ…

この國の行く末も、想像つきます。
コメントへの返答
2013年3月21日 7:54
バカ親が普段どんな聖人面して生活しているのかと思うと、腹立たしさの中に可笑しさも涌いてきてしまいました…
それと湯舟にタオル浸ける馬鹿者も多いですね( ´△`)
2013年3月21日 8:17
ひどいですね!
親も親ですが
中学生にもなって親にだけじゃなく
周りから得たものも有るだろうに
家の親おかしいとか、変とか気付いていい年です
持って生まれた性格何でしようかね?
コメントへの返答
2013年3月21日 8:21
ちょっと何か違うお子さんでしたが、それであれば親御さんが付ききりにならなければいけませんね。
普通にしていれば、ちゃんと毛のはえた大人なので怖かったです…
2013年3月21日 9:48
昔は、銭湯には紋々の入った怖いおじさんがたくさんいらしたんですが、今はある意味小中学生が一番怖いですね。
もちろん「世間を知らない」と言う意味でですが(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月21日 9:51
戸田の温泉では大をしたやつがいました。
2013年3月21日 11:14
examine divさん、こんにちは(^-^)/

折角の温泉だったのに残念でしたね( ´△`)

ってか、温泉で大をするようなやつまでいるんですか(=_=;)

世も末だ・・・
コメントへの返答
2013年3月21日 11:49
ニャンピーさんこんにちは(^-^)v

小はもっといるのかも知れませんね…
2013年3月21日 15:17
公共の場のマナー、しかも
衛生に絡む物は徹底
していただきたいですよね!!
そんな場面に出くわしてしまうと
その施設の印象にも
影響してしまいそうですし・・・
( 一一)
コメントへの返答
2013年3月21日 18:12
今まではSKCに行っていましたが

あそこのお湯は薬湯・草津ともに色がついているので、う〇こがあってもわかりませんね・・・家風呂に限るのか・・・
2013年3月21日 18:05
え~、あり得んですね、癒しに行ってストレス溜まるなんてあり得んですね(^_^;)とりあえずもうそいつらには合わない前提でチケットは使いましょう!(^.^)/~~~
コメントへの返答
2013年3月21日 18:13
コメントありがとうございます!
昨日は半額チケットも当たったので
どうしようかと思いました

やはり公衆浴場は平日に行くのが被害が少ないようですね。
2013年3月21日 18:31
スミマセン、、、
猿以下なもので…

現代っ子は公衆浴場に入る機会が
めっきり減ってしまってますからね…
ひょっとしたら、その親世代もそうかも。
コメントへの返答
2013年3月21日 18:36
ナッピーさん
ションションしたですか(@^^@)/
2013年3月21日 21:28
シャワー攻撃と子供を遊ばせる親・・・
よくいますね。

某温泉には主のようなオッサンが我が物顔でいます。
コメントへの返答
2013年3月21日 21:44
田中の辺りですか!?
2013年3月21日 22:09
ご近所の日帰り温泉は沢山有りますが・・・
飽きました。と言いつつ一番近い所へ行くと主が

田中の上の方 冬の露天は強風が・・・
これからの季節なら良いですね!
コメントへの返答
2013年3月21日 23:00
自工でラリーアートの50%offありますよ♪
2013年3月22日 10:54
こんにちは~

それはヒドい(笑)

そこまでヒドいのは見たことないですね~

コメントへの返答
2013年3月22日 11:29
無料券は使いきります…
2013年3月22日 21:00
こんばんは。

これはひどいですね。
どう考えても、親のせいでしょう。冷や汗2

少なくとも今のところ、うちの小学生の息子はやりませんが、こんな事をやったら タダではすみません。

コメントへの返答
2013年3月22日 22:04
親のまた親の顔を見たいですね(@^^@)/

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation