• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

何年ぶり?

何年ぶり?





昨日はべろべろに酔っぱらいながらも実は三件目に突入!

タクシーに手をあげて乗り込むと、それは何年ぶりかのクルーでした!

10年ほど前、体調を崩し略毎日タクシー通勤をしていた時期がありますが、このクルーのリアシートのハリは実にしっかりしており昨日乗車した個体も例外ではありませんでした。

当時のタクシーはセドリックの左リアシートのクッションがへたっている個体が多く(その後マイナーした車は随分改良されています)コンフォートやクラウンばかり選んで乗っていましたが、やはりクルーのシートの心地よさにはかないません。

そういえば、現在200系ロイヤルの後席のお方は大変な腰痛持ちです。ご本人曰くクラウンセダンの時のほうが腰痛に優しかったとのこと。

そこで



私物のこのようなマットを使ってもらうと、大変具合が良いようです。

しかし、このようなグッズを使用しなくても良いような、見た目だけではない機能を突き詰めた物は出来ないのでしょうか(クルーは真面目に作られているがセールス的には芳しくなかった。本質を突き詰めた良い品が認められるような賢いコンシュマーと、それを牽引するようなメーカーの姿勢が求められるような気がします)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/17 22:44:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

S660世界一プロジェクトin鈴鹿 ...
呑むラー油さん

冬ざれや雲一つなく月一つ
CSDJPさん

11/22 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アレクサと10回クイズ、タラちゃん ...
kazoo zzさん

クロスト君は納車から2年と88日目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 22:58
クルーもコンフォートもリアシートが頑丈ですよね。

最近MCした関係でちょっと前にコンフォートはおろしたての新車もよく乗りましたが、50~60万km走行の個体でもさほど不満はないような気がします。
コメントへの返答
2013年11月17日 23:10
クラウンクラスの3№セダンのフォルムは昔でいう4ドアーHTの形に近いので、頭上高を稼ぐために座面を低く後傾させざるを得ないのですが、そこが腰痛を抱える人にとっては苦痛なようです。

シートの中身はクルーのものが好感が持てますね。
2013年11月18日 2:38
シートは硬い方がいい・・・・

柔らかい方がいい・・・・

どっちの時代もありましたよね~

どっちに偏っても良くは無いですよね
コメントへの返答
2013年11月18日 6:19
そうそう。それに角度も重要ですよね(^.^)
2013年11月18日 7:37
クルーは、タクシー以外でも売れた希有な車でしたね。
やっぱり良い車は、乗ればわかるみたいです!

あの当時の日産は、首脳陣がセールス下手だったのでしょうね。
だからカルロスに変わられてしまったのかな?
コメントへの返答
2013年11月18日 7:56
やはり小型扱いだったのが事業者に受けなかったのでしょうか?
2013年11月18日 12:02
こんにちは。
腰痛持ちの自分は、今の愛車でよかったと実感です。 イスの生活の文化が長い欧州は、やはり上手ですね~。
クルー、たしかグレードでは後席のドアが左側が大きいものがあったように記憶しています。 真面目でいい車でしたね~。
コメントへの返答
2013年11月18日 13:05
こんにちは(^.^)
仕事の車は私の体型に合わないらしく、フォルティスのシートの方がしっくりきます。

最近試乗した車では、やはりポロのシートはクラスを越えていますね!!
日本車のシートのサプライヤーは限られているので、ここが安くても心地よいシートの開発に注力してもらえないのかなと思います。
国産車のシートがよくなれば、もっと競争力が増すと思うのですが…
2013年11月18日 17:17
後ろに乗るのが前提な車は
やっぱりそこに拘ってもらいたいですね・・・
この部門はやっぱり欧州車が
良いと聞きますが?
コメントへの返答
2013年11月18日 17:27
やはり日本は座布団の文化なんだなと感じます。サルーン(馬車)にはサスがあり、大八車はリジッドサスに布団ですね!!

今の日本車はサスの進化に伴った椅子作りが遅れているような。

プロフィール

「10数年ぶりにスタッドレスタイヤを購入します。 http://cvw.jp/b/1572046/48774877/
何シテル?   11/19 21:55
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation