• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月30日

クラシックなお宿

クラシックなお宿












昭和43年築の国民宿舎です。



アルカリ単純泉はすべすべです。





目の前は湖、食事が待ち遠しい



食前酒は南信州のエールビール



蓬を練りこんだ胡麻豆腐の様なもの



素朴な味わいで美味しいです。

定番刺身



鯉を揚げて味噌仕立てにしたもの(鯉は基本的に好みませんが美味しくいただけました)。



今回は利酒セットにしたので鱒の塩焼きが付きました



これまた信州サーモンのソテー



利酒セット(花織、今錦、信濃鶴)




胡麻豆・長芋・南瓜の揚げ物(下にはおこげが)



豚肉の柳川風



足りないので追加(夜明け前、仙醸、喜久水)



全て制覇!



美味しゅうございました。


本日の総括画像はこちら
ブログ一覧 | お酒 | 旅行/地域
Posted at 2015/05/31 00:12:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

英気を養う
バーバンさん

⛩️パワースポット
KP47さん

'25/8の備忘録
モトじいさん

ついに箱換え。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年5月31日 4:43
おはようございます(。-_-。)

写真で見る限り、そこら辺のビジネスホテルよりも良いですね(≧▽≦)…鯉を揚げて味噌仕立て…の味が気になるところです!(◎_◎;)
コメントへの返答
2015年5月31日 6:09
おはようございます。

素泊まりで比較するとビジネスより3千円以上高いです。隣の部屋が深夜まで五月蠅く(遮音性悪し)閉口しました。

料理と食堂は良かったですね!
2015年5月31日 17:20
タイトル画像のりんご乙女、懐かしい~ たぶん、駒ケ根・伊那方面へ行ったときに初めて食べたんです。
コメントへの返答
2015年5月31日 17:48
このお菓子は美味しいですね!!

よいところですね~。

プロフィール

「今日から代車で蔵運箱型自動車の直4マルチステージハイブリッドに乗っていますが、FCEVに慣れているとエンジン音の侵入が多く、緩加速ではもたつき感がある(踏み込めばスムーズになるが)水素ステーションが充実している地域ならFCEVが安楽でおすすめ。」
何シテル?   06/17 22:57
仕事車は安楽、古いマイカーには味がある?。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドプレミア! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 06:30:18
21世紀2回め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 19:43:17
FALKEN ESPIA W-ACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 19:41:01

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
三菱 ギャランフォルティススポーツバックに乗っています。 寒冷地仕様・ロックフォード・カ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
週末移動用です。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
HV X(7人乗) メーカーオプション T‐connectSDナビシステム+JBLサウン ...
トヨタ クラウン 6気筒になったクラウン (トヨタ クラウン)
ここからトヨグライドに
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation