• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリの"クロFC" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2017年4月27日

ハイブースト圧症状(目視点検と分析)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クロFCことななよちゃん、ただいまブーストかかり放題になっています。
※メーター読みで1.2くらいかかります。
写真はアイドリング時の負圧状態ですが。
2
このままでは、拙いのでボンネットをあけて見えるところで異常がないか点検です。
うーん、原因となるタービン周りは上のものを外さないと見えませんね。
3
見えないのでiPhoneを突っ込んで撮影です。使い込んだ真鍮色の円状のものがアクチュエーターみたいですね。
見えてる方の配管には異常なさそうですが・・・
見えない反対側の配管かアクチュエーターそのものに問題があるかでリミット無しのハイブーストになっていると分析します。
今週末は工場行きかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FDのオイルキャッチタンク清掃

難易度:

FC3S エンジンオイル交換

難易度:

オルタのベルトとボルト

難易度:

アイドル問題、とりあえず、ここまで。

難易度:

8号。エンジン続き

難易度:

圧縮測定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月06日08:03 - 08:33、
10.66km 30分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   08/06 13:11
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation