• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naomichi3120のブログ一覧

2024年03月20日 イイね!

【Photo Gallery 2023年初夏~晩秋 …からのご報告】















































































































































































































































こんにちは。
かなり間をあけてしまいました(汗)
昨年末あたりにこちらでブログを書こうと思いながらもほったらかし。。
それでも御覧いただける方がいらっしゃれば…と思い書いております^^;

今回は昨年新緑の春から初冬までの撮影録を抜粋してUPしております。
相変わらずの近場がメインですが、週末や出勤前の時間も利用しながら撮影しています。
正直体調に堪えるときもありましたけど(笑)
それでも自分なりに美しいと思える風景に出会えると純粋に興奮しますし、恵まれた環境の中で活動させてもらっているという感謝も湧いてきます。





さて、話は変わりますが昨年は久しぶりにオフ会も参加させていただきました。
富士山周辺でのC&Cオフ。
一緒に走って、写真撮って、お茶しながらおしゃべりして。。。
オフ会てこんなに楽しかったっけ?
と思うほど充実した時間でした。









そしてそして、ご報告が大変遅れてしまいましたが、愛車を乗り替えました。









CX-5 XD プロアクティブ AWD

納車して1週間後に年次改良が発表され、プロアクティブが消滅するというwww
しかし電動リアゲートのハンズフリー機能が欲しかった私としては、上位グレード以外はOPですら選択できない2024年モデルでなくて良かったです(笑)

それよりも周りの方から
「なんで青じゃないの?」
とたくさん言われました(笑)
そこは妻の意見を尊重し、ロジウムホワイトを選ばざるをえなかった(苦笑)

SUVになって積載量が増えたこと
そして何より車高を気にしなくなってめちゃくちゃ楽です(笑)
特に冬は腹を擦らなくなったので除雪の手間が省けます。
あとシートが良い。
長距離運転でも疲れにくく楽です。
もう少し乗り心地は柔らかくてもいいかなと思いますがw


アクセラは今も好きなクルマのひとつです。
愛車は変わりましたが、今後も変わらずよろしくお願いします!
(北信州で白いCX-5乗ってるカメラマン見かけましたら遠慮なく声かけてください笑)



SONY α7RⅢ
SONY FE 16-35mm F2.8 GM
SONY FE 24-105mm F4 G OSS
SONY FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)
COSINA Voigtlaender MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 ASP
Posted at 2024/03/20 14:30:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月13日 イイね!

【Photo Gallery 気まぐれな撮影記】


Photo Gallery 気まぐれな撮影記

~晩秋から厳冬、そして桜咲く季節へ~






































































































































































































































































































こんにちは。
気がつけばまた半年以上更新が滞ってしまいました(汗)
無事にこの冬も乗り越えて何とか生きておりますw

昨年末には流行病にかかってしまいまして、年末年始の予定が様変わり
するというアクシデントがありました。
しかしいつもの年末年始とは違った過ごし方もできたので良い経験でした^^;

さて今回は昨年の冬前から春の桜の時季にかけての作品を振り返ってみました。
この冬はなかなか寒くならず初冬の頃はヤキモキしましたが、なんとか美しい
冬景色に出会うことができたと思います。
春はこちら北信州でも桜の開花がとても早く、あっという間に終わってしまいました。
それでも昨年よりは条件に恵まれて、ある程度の撮影ができたかな~と思います。

今回UPした中で印象的だったのは雪中の手筒花火でしょうか(^^)
自然風景がメインですが、たまにこういった撮影も楽しいのです。

現在は新緑や春の野花にフォーカスを当てて少しずつ撮影に出向いております。
そちらも時が来たらみんカラ内でまとめようと思いますので期待せずお待ち下さい(笑)

少々長くなってしまいましたが今後もよろしくお願いします(*^^*)


SONY α7RⅢ
SONY FE 16-35mm F2.8 GM
SONY FE 24-105mm F4 G OSS
SONY FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)
SONY FE 100mm F2.8 STF GM OSS
COSINA Voigtlaender MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 ASP

Posted at 2023/05/13 13:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月02日 イイね!

【Photo Gallery 初秋から晩冬へ】




Photo Gallery 初秋から本冬へ


~錦色の木々が銀世界へと変わる~

























































































































































































こんばんは。
半年以上更新が滞ってしまいました、スミマセン(汗)
ここまできたらみんカラは閉店か?
と思っていたんですが
出先でみん友さんから声を掛けていただいたり、
変わらず連絡を取り合っていたりと、今でも交流してくださるみん友さんがいらっしゃるので
これも大切なご縁と思い踏みとどまっております(^^)



話は変わりますが、去る5月にご縁に恵まれまして
L.P.D(Landscape Photo Design)と呼ばれる若手写真家4名からなるグループのYouTube企画にて、
オンラインによるフォトセッションに参加させていただきました。
リンクはこちら↓↓↓
L.P.D Live Photo Session Vol.5 | Naomichi Sugiura

動画内では私の写真4枚を取り上げていただき、その作品を元に写真や機材の話、撮影の裏話等
普段は語らないようなお話をしておりますw
今更感が満載ですがお暇ありましたら少しでもご覧いただけると嬉しいです。
(当たり前ですが顔出しで出演しておりますw)

今後も気長に更新していこうと思いますので
宜しくお願い致します!


SONY α7RⅢ
SONY FE 16-35mm F2.8 GM
SONY FE 24-105mm F4 G OSS
SONY FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
Posted at 2022/10/02 19:29:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2022年03月12日 イイね!

【Photo Gallery 初夏から晩夏へ】



Photo Gallery 初夏から晩夏へ

~清々しき緑に包まれる~














































































































































































こんばんは。
毎度久々の更新です(笑)

今回は初夏から晩夏にかけての情景です。
コロナ禍ということもあって片道1時間以内に行ける撮影地がメインとなっています。
ただ、近所でも十分以上にいい風景に出会えますし、何より撮影地に恵まれていることを今更ながら実感しておりますw

スローペースですが秋・冬編も続けて今後UPしていこうと思います。
よろしくお願いします。



SONY α7RⅢ
SONY FE 16-35mm F2.8 GM
SONY FE 24-105mm F4 G OSS
SONY FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
Posted at 2022/03/12 17:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2022年01月28日 イイね!

【Photo Gallery 春の情景】









Photo Gallery 春の情景

~待ち焦がれた季節~



















































































































































































こんばんは。
ご無沙汰しております。
かなり久々に更新してみました(笑)

最近はもっぱら某有名SNSにてPOSTしていたんですが、みんカラは写真を大きくUPできるので自分自身のまとめ的なページというか、一種のフォトギャラリーとして不定期更新していこうと思っております。

まずは早急に昨年の写真をUPしようかと^^;
頻繁には更新できないかもしれませんが、ご興味ある方はご覧いただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。


SONY α7RⅢ
SONY FE 24-105mm F4 G OSS
SONY FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
LA-EA3+SONY Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
Posted at 2022/01/28 22:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【Photo Gallery 2023年初夏~晩秋 …からのご報告】 http://cvw.jp/b/1579521/47602117/
何シテル?   03/20 14:30
naomichi3120です。 新潟県出身ですが、現在は長野県に住んでいます。 そのため主な行動範囲は北信越エリアがメインです(笑) 近場でウロウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017アクセラセダンオフ告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/12 12:25:45

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
アクセラからの乗り替えです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BLアクセラスポーツ から乗り換えました。 アクセラを乗り継ぐことになりましたが、こち ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 基本どノーマル仕様です(笑) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation