• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月13日

3列目はワクワクゲートから!?

3列目はワクワクゲートから!? 買い物先の駐車場でステップワゴンの

ワクワクゲートから乗り込む

ところを見かけました。

3列目に着座。しかも高齢女性・・・



気になる地上高は

荷室開口部地上高(FF車)※445mm

※Modulo X Honda SENSINGは430mm

ちと高いかなぁ!?

あっ、ADLの高い人なら大丈夫!?

乗り込む横に家族が居たので

見守りは必要でしょうね(苦笑)

ブログ一覧 | ホンダな話題 | クルマ
Posted at 2019/01/13 14:04:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

これ面白くないですか?
のうえさんさん

8/24)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

気になる車・・・(^^)1448
よっさん63さん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2019年1月13日 18:54
乗り込んでから、歩いて中に入らないとシートにたどり着けないのでちょっとアクセスは微妙ですね。
ってか、リアゲートは敢えて上下開き?
コメントへの返答
2019年1月14日 20:26
そうなんですよね。

乗り込んでから歩いて中に入る訳で…

セカンドシートに人が乗っていて

3列目にアクセスする際の

ワクワクゲートでしょうねぇ。

見かけた時は上下開きではなく

横開きでした。

3列目の右に人影が見えたので高齢者には

左側に着座する為の介助が要るかと(苦笑)

プロフィール

「昨年以来の線状降水帯発生!!

水不足から一気に洪水レベル!?こわー(汗)」
何シテル?   08/10 07:27
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation