• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月16日

駅でも300km/h!?

またまた面白い映像を見つけました。
N700系の駅通過速度の測定です。



新倉敷駅では299.4km/hと約300km/h!!
駅でも最高速で通過しているとはビックリですねwwΣ(*゚Д`;)

ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2008/01/16 21:23:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日から9月です✨
港塾さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年1月16日 21:45
吹き飛ばされそう(^0^)/

でもかっこいい新幹線ですよね。
東日本のより…
コメントへの返答
2008年1月17日 20:32
ホント風圧が凄くて
吹き飛ばされそうです( ゚Д゚)ウヒョー

東日本にもN700系が
導入されると良いですねww
2008年1月16日 21:45
どれもホーム脇のレールを通過したら。。。
怖いだろうなぁ~(~_~;)
コメントへの返答
2008年1月17日 20:33
そうですねw
在来線のようにホーム脇を通過したら
かなり怖いですねwヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!

2008年1月16日 21:56
ホームの前を通過したらあっという間に通り抜けるのでしょうねww
コメントへの返答
2008年1月17日 20:43
ホーム前だと風圧も凄いです!!

あっと言う間に
通り抜けますねΣ(゚Д゚;)

2008年1月16日 22:05
まー通過用レールを通る時はそんなもんでしょう。

コメントへの返答
2008年1月17日 20:45
駅通過時は250km/h位に
落としていると思っていました。。。
2008年1月16日 22:54
追い抜かれるときの揺れ凄い処ありますね・・

サスガに300km/h出てるとは思わなかったケドw
コメントへの返答
2008年1月17日 20:47
駅でのぞみが通過する時
車体の揺れは凄いですねw

駅で300km/h出しているとは
意外ですよねww
2008年1月17日 0:45
現状の軌道、及びトンネル等は、

開業当時の200Km/hの設計の

まま。。。その内、大惨事が

起きないかとヒヤヒヤします。

因みに100系の形が一番好きですw
コメントへの返答
2008年1月17日 20:53
そうですねw

時折ニュースで新幹線の高架から
コンクリート片の落下を見ますが

設計時点で300km/hは
想定していないので
気になりますねww

100系ですか?!
私もグランドひかりが好きです。
あのダブルデッカー4連は
正にバブルの象徴!!



2008年1月17日 3:01
速すぎてフレームが追いつかないのが笑えるww

ちなみに僕は新大阪-博多間しか使わないので通過シーンを見る事が全くありません・・・
コメントへの返答
2008年1月17日 20:56
ホント速過ぎですねww

新大阪-博多間は通過する方なので
通過シーンは見られませんねw

因みに新山口はN700は
全て止まりません。(滝汗)
2008年1月17日 4:38
相変わらずおもろいですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年1月17日 20:57
ホント相変わらずおもしろいです♪

また探してみます(^Д^)
2008年1月17日 13:35
おもしろ動画ですね!
最後まで見ちゃいました(笑)

新倉敷を通過中は最高速のまま…
少しも速度下げないのですね(・_・)
コメントへの返答
2008年1月17日 20:59
おもしろ動画です♪

きっちり最後まで見てしまいますねw

一応通過レーンを走行しますが
駅は減速すると思っていました。。。

プロフィール

「連日の猛暑・・・このままだと秋は短い⁉(汗)」
何シテル?   08/30 21:13
モノタロウと申します。 祖父(ラビットとテントウムシの富士重工を溺愛。当時R-2を買ったとか。 技術の東芝好き)と 親父(CB125 ホンダ二輪好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安心のブリザックでVRX3 
カテゴリ:LIFE関連
2025/01/09 20:19:25
 
時代はSIMフリー!? 
カテゴリ:ソニー
2021/07/11 17:19:39
 
動画メインの生活にピッタリ!!(苦笑) 
カテゴリ:ソニー
2021/06/10 00:11:22
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
通勤専用で購入した筈のライフ(新車で 敢えて素のFを選択しMOPはHIDとホワイトPA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation