
昨日の日曜は早起き。
でも夜会から帰宅したのが深夜2時過ぎ。
そして寝て起きたのが6時半。
完全に寝不足でしたが、どうしても今の時期撮影しておきたかったもののために
午前7時に自宅を出発。
今年は例年より寒くて少し遅れ気味でしたが、やっときれいに咲き始めました。
こんなに寒くても季節はキチンと巡るんですよね。
目に鮮烈な黄色は、自然ものの鮮やかなカラー。
グッとくるその色は自然のパワーを感じます。
TTEを一路田原方面へ。
時より雪っぽい雨が時雨てる寒い朝でした。
しかし到着するとそこはもう春??と思わせる黄色一面です。
最高~~。
寒い風の中でしっかりと咲き誇っていました。
さて今年も季節とTTEの第一段、菜の花との撮影完了です。
そして急いで帰宅。
子供達も起きていて日曜の朝食です。
いつもは私だけ一人ですが、こんな休日は子供たちとも一緒に食べることができるんで嬉しいです。
昨晩YM161さんにいただいたイチゴを美味しい美味しいと絶賛。
こちらも春近しを認識させてくれました。改めましてありがとうございました。
さてそのあとは2月初めに契約した会社の後輩のマツダアクセラ。
な、なんともう納車です。
メーカーオプション付けたので在庫車でないと思いますが、3週間での納車にはビックリ。
ブラックボディが精悍でした。
納車おめでとう!!
早速法多山へのドライブ&お祓いを勧めておきました。
団子宜しく!(笑)
またまた急いで帰宅して今度は長男が日曜午前にやってるサッカーへ。
冬季は体育館での練習。
息子よ!頑張れ!!
春になったらいっしょに練習付き合ってあげるからね。。
こちらは次女。
豊橋文化会館で合唱部の発表会がありました。
初めて見る次女の合唱の姿に感動。
歌が好きでうまいのは、私に似たな??と勝手に解釈してますがね。。。。(笑)
そして家族みんなで夕食です。
今日は子供達がラーメン食べたいということで、いつも行くようなお店でなくてここへ。
サッポロラーメン「汐崎」です。
私はサッポロラーメンに太麺が好きなんですよね~。
友人とはよく行くのですが、家族では初めて。

まずはやっぱり餃子から。
野菜の甘みが効いたドうまい餃子です。
子供も絶賛。

さあメインのラーメンです。
やはりサッポロラーメンは味噌ですね~。
私は味噌チャーシュー。
トロトロ焼き豚と味噌のマッチングはもう言うことなしです。
子供は大好きバターが入った味噌バターラーメン。
鶏から揚げもショウガが効いていて最高なうまさです。
子供達もとても喜んでくれて、ラーメンを大人一人分ペロリと完食でした。
やっぱりうまいのは分かるんですね~。

春はもうすぐそこですね。
まだまだ寒い日が続いていますが、3月の春めくのを楽しみにしたいですね。。。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/02/25 23:02:23