9月ですね。
ずっと多忙でブログも更新できませんでしたが元気ですよ。
そんな秋の日まずは自宅へ同じ金TTE乗りのS店長が訪問。
さて私のTTEを出して一路浜松方面へ。
浜名バイパスも綺麗です。
今日はBMW、レクサスと訪問予定なんですが最近どうしてるのかな?と心配になり
あのKENT氏の自宅へ突撃ゲリラ訪問です。
あの自慢のアリストがないのですがそれあとでレポするとして、暇そうにしていたので3人でTTEでGO
です。
さあBMWディーラーへ到着です。
今回は新3シリーズ発表会の招待をいただきました。
今回の変更部分のヘッドライトのコロナリング。
340iのターボエンジンを味わいたかったんですが試乗車がまだないとのことで残念無念。
それでも興味津々なKENT氏です。
そしてこちらも「i3」です。
実は私も実車をマジマジと見るのは初めて。
内装も独特ですね~。
ミライ的です。
メーターやシフトもオリジナリティですね。

早速こちらを試乗。
さすが車重が軽いのと相まって、電気の一気にトルクが立ちあがる感じが抜群の加速感ですね。
完璧なインプレをスタッフの方にしたのでご褒美に時計をいただきました。(爆)
さて次はレクサス佐鳴台へ。
こちらは3シリーズの対抗馬、ISに「200t」という新グレードがデビュー。
早速試乗したくて伺いました。
ダウンサイジングターボですね。

試乗しての感想は先にデビューした同じエンジンのNX200tも乗りましたが、
私的にはこちらのFRトレインのISのほうがきれいにブーストが立ちあがりスムーズな感じがしました。
輸入車のダウンサイジングターボのパワフルさにはまだ一歩及ばないもののまずまずな印象でした。
そしてS店長のために用意しておいたのはRCF。
一度乗ってみたいと言っていたのでスタッフに伝えておきました。

5Lエンジンに圧巻の様子でしたね。
いつ乗ってもパワフルで分かりやすいパワー感で最高ですね。


どうもありがとうございました。
次はKENT氏のタクシー代わりでASKネッツ静浜へ。
こちらのアリスト、いつもそんな大事にしていないよ~と言いながら常に気にしてるおクルマ。
やはり好きなんですよね。(笑)
今回はエンジンストールで入庫。。。。。
いろいろ調査した結果は、トムスのTECSがダメになってのトラブル。。。。
アリストのCPUがエンジンルーム内にあるので熱に弱いんですよね。
これからたくさんこういうのが出てきそうです。
とても参考になりました。
洗車もしてもらってピカピカ大好きアリストですね。
ネッツ静浜サンストリート浜北店ASKの鈴木店長です。
15年くらい前には毎週行っていたんですよね。
アリストの聖地的なお店でした。
記念撮影してくださいました。
またASKでアリスト集まりたいですね~。
さあまだまだ忙しいですよ。
次は豊橋へ戻ってF店長のお店。
いっちんさんのランクル70の追加カスタマイズです。
実は私のお客さまもF店長から70を購入してくださいました。
そしていろいろカスタマイズに興味があったので、いっちんさんのおクルマがいいお手本だと思い本日お引き合わせました。
さすが同じ車種70のオーナー同士ですね。
一気に息投合で楽しそうでした。
よかった~。
そんな新しい出会いも段取りしてまたまた急いで次の予定へ。
一旦帰宅して今度は渥美線です。
今日は先日行われたCLE夏のBBQ大会のお疲れさま会です。
さ~~~カンパイです!!
先日も来た焼鳥食べ放題の「鳥放題」です。
ここは食べ放題ながら焼鳥がメチャうま。
このネギマもプりプリでどうまい。
つくねもホクホクで最高~。
飲んで食べて4000円は安いですよね。
こんな鶏そぼろご飯もうまいんです。
でもスイーツ男子CLE軍団はやはりシュークリームをいったいどれだけお代わりするの?というくらいオーダー。
私も4皿くらい?酔ってあまり覚えていませんがたくさん食べました。
S店長はいつも段取り上手でオーダーをきちんと伝えます。
ミンチくんは久しぶりの飲み会で、私に爆弾質問を投げかけたんでお詫びにお酌させました。(爆)

今回は7人緊急召集で来てくれました。
みんないい仲間です。
さあ秋になるとそろそろソワソワして、先週信州のNoripも電話いただきました。
もう2カ月前になるんですよ!!
あと2カ月しかないんですよ。
一年早いですね~。
そうです!これです!!
TGRF2015
上の7人は全員参加宣言いただきましたよ!!

さあ秋本番です。
いろいろ忙しくなりますよ!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2015/09/13 20:52:27