• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月10日

好きになっちゃったんですね

好きになっちゃったんですね TTEホイール、もうかれこれ私も16年のお付き合いになりますがいまだに飽きずに懲りずに装着し続けています。

私もまわりでもこのホイールに魅せられた方々を今までご紹介してきましたが、この17クラウンを新車から乗り続ける「いっちんさん」もそのお一人。

いつしか手に入れたTTEホイールを業者に出されて完璧にリペアして装着。

浜定夜会にもお披露目で来ていただいたことがあります。




これがその画像ですが、やはりアリスト同様にこの年代の車両には似合っちゃうんですよね。
カッチョイイです!




以前はBBSを装着していたかなりのBBSフリーク。

セカンドカーの軽自動車にもBBSは今でも装着しています。



そのBBSフリークだったいっちんさんが、TTEに魅せられ新たにまたまたTTEホイールを購入。


その方のおクルマをノーマルに戻すというお話をしたら是非ともということで、この方のその思いを受け
継ぎました。


それはこの方「タクGくん」。


そのブラックアリストにマットブラックにリメイクしたTTEホイールの整合性を提唱した「タクG号」。
これには皆が圧巻でしたね。

特にレグノGR9000のリアタイヤと逆ゾリのリア10Jのマッチングは惚れ惚れ。。。



そのタクG号は先日お母さまへ受け継がれ、そのためノーマル然とした高級車になりました。
今では先日私がプロデュースさせていただいたカーポートの下で大切に保管されています。




そのマットブラックのTTEホイールを受け継ぎ、新たなオーナーのもとで新たな息が吹き込まれました。




センターキャップはLマーク製をマットブラック化していたので、このセンターキャップに貼るステッカーを依頼していただきました。

そのオーダーしたのはTTEでのオレンジ色。
ブラックとオレンジの相性を確信したオーダーでした。


そして完成したステッカーを施工するのは、金TTEのS店長の愛弟子のド「Mくん」!!

ちゃんとそのステッカー施工業務も慎重に真面目にこなす素晴らしい人材です。


これが完成しました。
センターのLマークの上からですが、マットブラック地なんでそれが違和感なく収まりました。




さあこれが装着した画像です。



以前純正ブラックに全塗してそれをS店長が鏡面磨きを施したピカピカ17アスリートV車輛です。
やはりこの漆黒のボディにマットブラックTTEが最高ですね。



選択したタイヤはシブいところでコンチネンタル。
これがまたリムガードがしっかりあって、このリアサイドからに眺めが最高ですね。
キッチリとリムでツラになっている感じ。
ド渋いです!!




装着後にオーナーの「いっちんさん」もその場から動けなくなるくらいウットリ。。。。(笑)

「いいですね~~~~」の連発です!!




いつしかTTEホイールが好きになっちゃたんですね~~~~。

私も感無量です!!(笑)




飽きないホイールTTE。

私も以前の147まではBBSフリークでしたが、TTEバージョン乗って以来ず~~とTTE一筋です。。。。



このホイールのデザイン16年目ですが今だに飽きる気配なし。。。。。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/09/12 23:47:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す❤️😀❣️ ...
skyipuさん

クリアランス。
.ξさん

攻め駐車
KUMAMONさん

冬タイヤに交換しようかな⁉️
mimori431さん

無料券を握りしめて、金沢カレーの元 ...
トホホのおじさん

2025/11/01~03 関東 ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2016年9月12日 23:59
TTEホイール良いですよね~(^^♪

僕も16アリストに履かせてニンマリしたの覚えています(^_-)-☆
コメントへの返答
2016年9月14日 8:19
いいんですよね~~。

そうですよね、あの時代は本当にいい時代でした。

本当にアリストに似合ってましたよね~。
2016年9月13日 19:59
こんばんは、マル運です。

17系クラウン、良い車ですよね(^O^)
今でも乗りたい~

TTEホイール、シルバーでも似合ってますが、マットブラック、さらにかっちょ良くなりますね
コメントへの返答
2016年9月14日 8:21
おはようございます。

直6最後のクラウン、しっとりとした落ち着きがあっていい車でしたよね。

昔のチューンドコンプリートカーのような雰囲気が出て、大人のこだわりのセダン感がプンプンになりました。

プロフィール

「 【Japan Mobility Show 2025】PRESS Day http://cvw.jp/b/168599/48748993/
何シテル?   11/06 18:59
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation