• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月08日

神対応アライメントに感動

神対応アライメントに感動 先日アライメントを調整した話には続きがあります。

タイヤをミシュランに新調したのをきっかけにアライメントを調整しようと思いました。
その調整したのは「東三河アライメントセンター」。

いろいろな方がココで調整されていてとても実績のあるお店です。

その調整後の走りは激変。
とてもスムーズにタイヤが回るのを実感しました。



ある休日の早朝、浜松のKENTさんが突然来ました。
この方もアリストをこよなく愛するあまり、最近ではエンジン、足回りのリフレッシュを敢行。
その試運転で私自宅まで来ちゃったそうです。
私のアライメント調整を聞いてTTEを乗ってもらいました。
やはり感想は「まっすぐ走ってすごい!」と叫びまくり。
KENTさんに褒めていただき良かったです。(笑)



そして実は少し気になったことがありました。
車高の変化です。
今回アライメントを調整にあたり車高は今のままが好みでしたのでそのままでアライメントをお願いしました。
しかし自宅へ帰ってみると少し気になります。
走りは完璧ですが降りてみると右リアのキャンバーと車高が気になります。
これはオーナーの私でないと分からないレベルかもしれません。
そこでいつものスタンドでリフトを借りて測ってみました。


するとやはり少しですが車高の変化がありました。
それをすぐに東三河アライメントセンターのH代表(205親父さん)に連絡。
「明日休みですがすぐに診させていただきます」という神対応。

ものすごく気になっていたので、そのことを察していただき即日の対応をしてくれるということでした。




到着して早速車高の調査です。


今度はリフト上のTTEに乗車して、そのときの車高の変化も診てみましょうと調査していただきました。こういうところがすごいです


これがフェンダーまでの高さのメモです。
左が現在で、右が乗車したときの変化です。
5ミリくらい下がるんですね。



さあタイヤを外して調整です。


こういうときは車高調で良かったな~と思います。


調整しているとお友だちのいっちんさんも陣中見舞いです。(笑)



H代表のすごいところはここにも。
ハブの錆びを取り、ホイール側の錆びも取り、なお且つグリス添付という拘り。
こちらでやって欲しいと言わなくてもここまでやるその作業クオリティに脱帽です。



タイヤを装着して計測です。


さらにリフトから降ろして道路を走り車高の落ち着き具合も確認する徹底ぶり。



その車高でOKを出したところでアライメントを再調整です。


一度リフトを降ろし手押しで車輪を動かしてサスペンションを馴染ませます。


そして計測してみると。。。
やはりずれが生じています。



後輪からです。
やはり車高変化でキャンバーとトーが左右差が出ました。


調整していきます。


そしてこれが調整後です。
左右差が少なくなりましたね。



前輪は後輪ほどずれませんでした。


調整していきます。


調整後です。



そしてここからがすごいところ。
会長さんは乗車してのアライメントで調整したいですよねと私の好みを分かっている対応。乗車してのアラインメント変化を見せてくれます。


運転席から数値を画面を持って見せてくれます。


さらにのこのデータで乗ったまま調整してくれます。


いい感じのキャンバーになりました。



これでOK でさらに増し締め作業です。



今回はお休みにもかかわらず作業をしていただき本当にありがとうございました。
心のモヤモヤがスッキリしました。
帰りのバイパスもストロークも増えて直進安定性もさらに良くなった感じがしました。


また遊びに寄らせていただきます。
本当にありがとうございました。

足回りの違和感でお悩みの方、ここのくれば答えが見つかるかもしれませんよ。




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/05/06 22:38:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

ルネサス
kazoo zzさん

セルシオ
avot-kunさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2020年5月7日 0:24
こんばんは、マル運です。

魂がこもった作業ですね

それも休みの日でも対策を追求する姿勢、素晴らしいです(^o^)

私の車も今度見て頂きたいです。
コメントへの返答
2020年5月8日 22:58
こんばんは~。

はい、Hさんの人柄が全てです。

そのお客様の困りごとを全力で対応する気持ちが、お客様への信頼へと繋がり一気にファンにさせるんですよね。

是非ともD5持ち込みましょう!!

プロフィール

「TAHARA夏の祭典2025 http://cvw.jp/b/168599/48607859/
何シテル?   08/19 01:03
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation