• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月07日

今年最後のお世話

今年最後のお世話 先日は新車購入のお手伝いをたくさんしたご褒美で志摩観光ホテルでの宿泊をしてきました。車のことならということでよく相談を受けます。

今回は新築(家)のお世話をしました。家関係の相談も受けるんです。

いつも行ってるタイヤ関係のお店のI君。
昨年から家の新築を考えていると相談を受けておりました。

たくさんの建築屋さん、ハウスメーカーなどなど住宅展示場を自ら回っていましたがなかなか思い通りのビルダー様に巡り合えない。



そこで彼と彼の奥様に相談を受け、お休みの日、深夜まで電話で相談を受けていました。そこで私のお客様の中からご夫婦にぴったりなところを紹介しました。



先日ハイゼットをご紹介して無事納車したビルダーさんです。



そこでビルダー様との相性に恵まれ、約1年かけて本日の上棟の日を迎えました。


まさに日ごろの行い、晴天の日になりました。
おめでとうございます。


通勤快速車の極低ココアで参上です。


ご夫婦で嬉しそうに上等の様子を見ている姿を見て、いろいろ骨を折って本当に良かったと思いました。


レッカーも撤収して上棟を無事終えました。


そのあとは上棟式をして最後に隅餅をいただき無事終了。


これから窓関係のサッシや内装建材、水回りの納品をさせていただきます。
さあ竣工までじっくり見守りますからね。
私も竣工を楽しみにしています。。。



次のお世話はHIROさんです。
バランス抜群のカスタムが施されたGS350。
この車高調整とアライメントを依頼されました。



ブログで私やマル運さんのを見ていて、このお店「東三河アライメントセンター」でやりたくなったそうです。(笑)



まずは車高から。
イマイチ現在の車高がしっくり来ていないようで測定です。


測定です。


現在の状況をしっかりと説明してくれます。
全体で5ミリダウンで合意です。



タイヤ外すとISFキャリパーがカッチョイイですね。


キレイ好きなHIROさん、キャリパーを清掃です。



早速ビルシュタインを調整します。
 


その後に試走してサスペンションをなじませ、思い通りの車高なったかを確認して完了。



さあアライメントですね。


GSはキャンバーは調整できないんでトーとキャスターで調整します。


代表H氏自ら試走にお出かけです。
調整した本人がちゃんと診る。
これが安心感。


帰ってきて気になるところをまた調整です。



今度はオーナーのHIROさん自ら試走してみます。
さあどうでしょうか???


HIROさんのジャッジは?????
フロントの接地感がちゃんと出ていいね~~~と、大満足でした。



帰ってきて調整した個所の説明で、納得の調整です。



満足げで颯爽と去っていきました。



今回もアライメントをして大満足していただきました。
まさに神対応アライメント、今回も無事完了です。



今年のお世話はここまでですね~。
また来年も皆さんいつでも相談乗りますよ~~。
ありがとうございました。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/18 22:06:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

等持院
京都 にぼっさんさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

充電ドライブ!
DORYさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年12月19日 19:14
こんばんは、マル運です。

人生、一度ぐらいの大きな買い物、自宅、それは悩みます、車の購入も悩みますが・・・もっとですよね
相談出来る人がいるって良いです。
私が今から家を建てるなら、真面目に会長に相談します(^o^)

HIROさんのGS、車高も調整、そしてアライメント、アライメントの匠が作業されたのなら完璧ですね(^o^)
あのH氏の取り組み姿勢を見ると、絶対に次もお願いしたくなります。
コメントへの返答
2020年12月21日 21:42
こんばんは~。

そうなんです、家って自動車と違ってあまり地元の即した成功などが出ていないんですよね。
特に自分好みのビルダーさんとの出会いってなかなか大変です。
そのお手伝いをそっとしてあげました。


はい、もちろんHIROさんも大絶賛でした~~。
2020年12月21日 21:11
先日は施工の手配から当日のお付き合いまでして頂き、大変ありがとうございました。

会長とマル運さんがブログで絶賛されていたので、どうしてもやってみたくなってしまたんです(笑)

車高調整のお陰で見た目も収まりが良く、また走ってみると路面に吸い付くような接地感で、ハンドルもセンターがしっかり出ていて安定して走れます。

まさに匠の技を体感することができて、会長に相談して大正解でした!
コメントへの返答
2020年12月21日 21:47
先日はアライメントの段取りさせていただきましたが、喜んでいただき本当に良かったです。

車高調整~アライメントでのプロの仕事を間近で見ていて改めてH氏の的確な仕事ぶりに嬉しくなりました。

次は誰がこれを体験するのでしょうか???
2020年12月23日 14:51
自分もアライメントお願いしちゃおうかと考えてます(笑)
コメントへの返答
2020年12月23日 21:03
絶対によくなるんで是非!

そのときは段取りするんで言ってくださいね。

プロフィール

「7月3連休の日々 http://cvw.jp/b/168599/48582593/
何シテル?   08/05 08:23
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation