• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月16日

2015 Camping Car Show Part 2

2015 Camping Car Show Part 2











今回のキャンカーショーで、個人的にもっとも気になったのがコレです。

Honda の参考出品車で、販売予定は未定とのことでしたが、なかなかオシャレなデザインで、可能性を感じさせるものでした。

ヒッチがあると下に潜る人って、私だけではないことが判り、一安心。
スカートの下を覗きこむって、変態オヤジ以外の何物でもありませんよねっ、まりエレさん。 
あっ、Hな話ではありませんよ(汗汗;;;)

ヘッドがピックアップトラック風なので、てっきり5thトレーラーかと思ったら、普通のAアームが付いたトレーラーでした。でもAアームが折り畳み式なんです。
強度が出るのでしょうか。しかもAアームが短い!!すぐにジャックナイフになって、ボディーをガシャリしそうな感じです。


ポップアップルーフが付いて、テールゲートもガバッと開いて、これにテントを連結したら文句なしですね。


普通のピックアップトラックのようですが。。。


実はトランクで、しかも下段は引き出し式の収納庫。取り外しも可能です。
上下2分割テールは、イスとピクニックテーブルとしても使えるから便利です。


横方向もオーニングテントの展開で、ご覧の通り。


この2シーターというところが、どれだけ受け入れられるかがポイントでしょうね。




トレーラーの室内も以外に広々としています。
このテールも、Nボックスか何かをそのまま流用しているのでしょうね。


こちらもウェットスーツ仕様のポップアップルーフで、雨対策はバッチリ。
撮影途中で、AFのスイッチがMFに切り替わっていて、何枚かピンボケ写真になりました。
まあ、ご愛嬌ということで(汗;;;;)


Honda ではこれ以外にも、CHUMS とのコラボモデルが。




自分は、このルーフキャリアが欲しくなりました。これなら我が家の高さ制限があるガレージにおいても、 Disco-4 のルーフに取り付けられそうな感じです。
しかもワークランプ付き。


このミニカーもいい感じですね。




つづく
ブログ一覧 | 趣味のクルマ | 日記
Posted at 2015/02/16 23:59:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(初)規制前に富士山登山
T46さん

大丈夫みたいですね。
138タワー観光さん

週末のあれこれ。
白ネコのラッキーさん

ハチマルキューマルミーティングに参 ...
キャニオンゴールドさん

608🔖『冠稲荷神社』『水無月』 ...
*ひろネェ*さん

久しぶりの「白くま」😋
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年2月17日 2:02
Nボックストレーラーは一番気になる存在でしたね。ホンダの本気度がうかがえます。
ご指摘のトレーラーの方のAフレーム短いのが気がかりで、バックしたらテールぶつかりそうですね。
それにバンクヘッドが凹凸を乗り越えたときにヘッドに接触しそうで心配です。
Nボックス4シーターのままカラーコーディネートしたKNAUSデセオBOXとのコラボなら面白かったかも♪
ウチの嫁もCHUMS仕様には大興奮でしたが。あのマットホワイトだから良かったんでしょうね。
標準ボディーカラーでないところがお金掛かりそうな予感です。コーナーポールが何気にCHUMS鳥だったのが可愛らしかったですが、非売品だそうで(T_T)今度CHUMSのアクセサリーカタログもらってこよっと♪
コメントへの返答
2015年2月17日 22:54
ホンダの力作でしたね。
ぜひ商品化して欲しいと思いました。

確かにバンクベッドの部分が、トランクの上部と接触しそうですね。

CHUMSのコラボモデルもよかったですね。
2015年2月17日 17:49
こんばんは。

こんな楽しい車 本当に販売してもらいたいです!

普段乗りは 2人乗りのヘッド車で十分な気がします。

これくらいの大きさだと 牽引き黒豆にも抵抗無いかも!?

コメントへの返答
2015年2月17日 22:57
ホンダの意気込みを感じました。

サイズ的には、2人には十分だと思いました。 テント広げれば、きっと快適ですよ。

Aフレームの短さと、バンクベッド部分のヘッド車への接触が気になりますが、これらが解消されれば、トーイングの楽なキャンプギアになると思います。
2015年2月21日 22:12
おひさしぶりです!

キャリア、高さが8cmしか変わらないのありますよ!
積載荷重200kg。

僕のに着いてます。こないだ届きました。

今度、みてくださいね。
コメントへの返答
2015年2月22日 22:52
おおお~~、お久しぶりです。
遂に新キャリア着弾したのですね。
今度見せてください。
積載荷重200kgで、高さ8cmは魅力ですね。
2015年3月2日 10:07
ホンダらしいオモシロイ発想ですね。

ところがスポーツカーだと、力が入り過ぎてか?
なぜかノビノビして見えない気がするのが不思議です(笑)
コメントへの返答
2015年3月2日 22:15
クルマは楽しければイイという、肩の力を抜いてワイワイガヤガヤとデザインできる環境なのか、スポーツカーはカッコよくなければならないという、ある種の脅迫観念みたいなものが支配するピリピリした環境なのかの違いであるように思います。

プロフィール

Disco-4@東京です。  よろしくお願いします。 Land Rover 車でキャンピングトレーラーを牽引して、日本全国旅したいと思っています。 自身...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

浅間サンデーミーティング、今年の予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:59:11
LFMM2015 #2 Bugatti T13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:09:49
解氷スプレーを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 15:05:13

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
サントリーニブラックのランドローバー・ディスカバリー4で、キャンピングトレーラー、Adr ...
スズキ スペーシアギア くろすけ (スズキ スペーシアギア)
ようやく納車となりました。 現行型では最後のようで、4駆のターボを選択したところ、ディー ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
我が家で3代目となるキャンピングトレーラー(キャラバン)です。 Adria Adora ...
ルノー トゥインゴ マンゴー (ルノー トゥインゴ)
黄色い小カングーを2台乗り継ぎ19年間を小カングーとともに生活していましたが、この度ジョ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation