• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月28日

駄目なもんは駄目なのか?

駄目なもんは駄目なのか?












昨夜から格闘してる初代なのタンのギャップレス再生。

昨夜ネットで調べたやり方では全く駄目駄目。


まぁ「出来ない」って報告ばかりだから諦めてたんですけどね


とりあえず別のアプローチはないか?と。


昨夜はCDを取り込んだ後にプロパティからギャップレスにチェックしてました。

それからiTunesで再生しても間や雑音が入りお話しにならないorz




そこで今夜はCDを取り込む前に全選択しギャップレスにチェック。

んで、アニメタルを一枚一枚同じように取り込み。


その結果は・・・
















iTunesで再生したら見事に間も雑音も
入らず再生できるではありませんか!












これは期待出来る!





そう確信し期待を膨らませiPodを繋ぎ転送開始!






そしてiPod本体で再生!






























雑音入ってるじゃねーか!(爆)





そう結局駄目なもんは駄目でした。



それでも「間」は非常に少なくなり一瞬雑音が入る感じで今までよりは少しだけマシになりました。



やっぱり良くない。







それにしても・・・・







































orz











※追記

昔から圧縮音源のギャップレス再生って問題になってたみたいね
結構難しい技術らしい。

しかしソニーのATRAC3ではもともとMDに使われているATRACの派生なのでそれが出来たって話。

本当に難しいですなぁ・・・
ブログ一覧 | 雑談? | 日記
Posted at 2008/10/28 22:46:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年10月28日 22:51
乙です。
最近、ipodを使っていないオイラ・・・。
携帯かラジオかCD。ipod、車で使うには以外に不便なんですよね。
車で聞くには、ヘッドに専用のコネクタつないでソースだけを流して、再生するのが一番いい方法だと思われます。シャキットに通して聞くのは、簡単でいいんですけどね。充電しながら聞けないのがOUTですわ。
お金があるなら、ナビをチッコイのにして音楽専用でヘッドを入れるのが一番いいけど、そんなマネーはないしorz
コメントへの返答
2008年10月28日 22:59
実際自分でライブWAVのCD作る時もそうだったんだけどどうしても継ぎ目で雑音や間が入るのよ。

んでCDの時は0秒クロスフェードをすると綺麗に再生される。
そのソフトはMP3変換は出来ますが編集はWAVのみだった。
やっとその意味が解ったような気がする。
でもDAPって便利でいいね!
云う通りナビは小型化して良いヘッド入れたいよね。

くりこのiPodは何世代目?
2008年10月28日 23:10

多分、まことさんのと同じです。
何世代って良く分からないです。スマソ。
すっかりipodが種類が増えているのにびっくりしてます。
コメントへの返答
2008年10月28日 23:17
初代は細身で小さいが側面が角ばってる。
二代目はその角が取れた丸みのあるデザイン・・・

それ以降は解らん(爆)

プロフィール

「揺れたね」
何シテル?   01/15 22:42
サウンドサイエンス社のリンクで来られた方はブログのカテゴリー「サウンドシャキット」「アルミバッフル」「カーオーディオインプレ」「オーディオ」をクリックして下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローランド R-05 
カテゴリ:オーディオ関係
2011/08/05 02:36:49
 
サウンドサイエンスブログ♪ 
カテゴリ:オーディオ関係
2010/12/02 03:24:38
 
ACCELERATION 
カテゴリ:カーライフ
2008/06/04 19:03:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年9月29日納車しました!
その他 自転車 愛称はこれから考えますw (その他 自転車)
20年以上振りに買った自分専用の自転車です。 (その間に多慶屋で買ったMTBもありました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのマイカー 燃費と家族が乗る車としての居住性以外では最高の車だったと思います。 今 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドデビューです! IMAシステムの挙動はインサイトより自然になってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation