• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月11日

【新型フィット】深夜のインプレ本番!

【新型フィット】深夜のインプレ本番!









昨夜力尽きて書けなかった内容ですな。


最近薬のせいか物忘れが激しく細かく書けないかも知れませんがご勘弁を。



やはり深夜の空いてる湾岸は走りやすいね

でも決して平坦路ではなく陸橋が多いのでアップダウンは激しいのです。


アクセルワークに関してはもう慣れましたので結構確実な事が書けるはず?

やはりトルコンのおかげで発進時のタイムラグはなくこれは気持ちよい。


しかし自分のエアの感覚で踏むと中々スピードが乗らずかなりもたつきます。


まこと号で1500~1700回転くらいの踏み込みと同じような加速をしようと思ったら2500回転付近まで回さないとストレスが溜まります。


中間加速に関してもやはり3000回転以上回すのは絶対条件

それ以下ではやはりストレスが・・・(以下略)



まぁ排気量の差がありますが自分のエアにおけるアレコレの効果はかなりのものなんだな?と改めて実感しました。


さて、自分のエアの事は忘れて・・・って比較対象にしてるんで忘れたら駄目よねw


60km/h付近の巡航モードに入ると結構スムーズで瞬間燃費のバーグラフが20~30km/lを指してます。


「これは物凄い燃費が期待出来る!」


と確信しました・・・・







が!






平均燃費は思ったように上がってくれませんorz



ちなみにトリップクリアしてからの走行距離は約40km

そして燃費計数値は10.5km/lからのスタートでした。


往路を約10km走行しやっと1km/l伸び11.5km/l


そして復路でも頑張りましたが0.9km/lしか伸びず写真の通り12.4km/lと云う結果に終わってしまいました。



同じ条件で自分のエアを走らせたら3~5km/lは確実に伸びたと思います。



何がいけなかったのか???



やはり信号待ちのスタートや登りでのアクセルワークでロスが出たのだと思います。


Dさんとかでは良く「CVTは街乗りに向かない」と云われています。


僕が乗った感覚で云いますとCVTがどのギアレシオで走って良いのか迷っているような・・・そんなギクシャクした感覚を覚えました。


しかしトリップクリア後の距離も少ないのでもっと伸びると期待していたのに結果は残念でしたね(汗)



でもまぁ何度も書いてますが所詮レンタカー

何も気にしない人が沢山乗ってるであろう車ですから変な癖がついているんだと思います。


そこらを改善し自分の車にすればフットワークの良い機敏な車に化けるのでは?と・・・



やっぱ学習って大切なんですね!w





しかしバーグラフの瞬間燃費計は見てて楽しいですよwww



期待通りとは行きませんでしたが楽しいドライブになりました。



ブログ一覧 | エアウェイブ | 日記
Posted at 2008/12/11 21:20:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年12月12日 0:41
ふむふむ、参考にφ(..)めもめも

ま、どう贔屓目に見ても今のステップよりは
ストレス無く走ってくれそうな気がする。
コメントへの返答
2008年12月12日 0:51
そうですね、絶対に軽快に走ると思います。
多分僕が借りてるのはグレード的に下のものだと思います。

予算等バランスを重視すれば結構良いと思いますよ。

やっぱリセット試してみればよかったかな?
でもリセット後の良い状態を定着させるまで僕は100km以上丁寧に走りますからレンタカーにそんな時間はかけられないっすw

プロフィール

「揺れたね」
何シテル?   01/15 22:42
サウンドサイエンス社のリンクで来られた方はブログのカテゴリー「サウンドシャキット」「アルミバッフル」「カーオーディオインプレ」「オーディオ」をクリックして下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローランド R-05 
カテゴリ:オーディオ関係
2011/08/05 02:36:49
 
サウンドサイエンスブログ♪ 
カテゴリ:オーディオ関係
2010/12/02 03:24:38
 
ACCELERATION 
カテゴリ:カーライフ
2008/06/04 19:03:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年9月29日納車しました!
その他 自転車 愛称はこれから考えますw (その他 自転車)
20年以上振りに買った自分専用の自転車です。 (その間に多慶屋で買ったMTBもありました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのマイカー 燃費と家族が乗る車としての居住性以外では最高の車だったと思います。 今 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドデビューです! IMAシステムの挙動はインサイトより自然になってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation