• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月03日

復活したかと思えば…

復活したかと思えば…









やはり半分死亡?


古い2本のインテレクト1400…


保存状態で8V台を維持してたので大丈夫かと思ったら高負荷の放電に弱くタムギアで使うと「ガクンッ」と…



容量は十分入っているので内部抵抗に問題があるのでしょう。


充電器に挿して1.5~2A放電すると8V台後半だった電圧が一気に5V台まで下がり放電終了(爆)


逆に1A以下の放電なら普通に落ちていきます。


そしてそこから負荷を上げて最終的に2A近くまで上げるのですが電圧はまた一気に5V台になり放電してるにも関わらず電圧は少しずつ上がって6V台半ばで暫く安定しながら放電されていく。



実戦に例えるとアクセルを一気に握ると走らないが少しずつ握ってスロースタートしてから全開にすると走る…そんな感じです。



とにかくサイクル充電を繰り返していたら少しずつ復活してきてるのでもう少し様子を見たいと思います。


上手く蘇るといいなぁ…



ブログ一覧 | ラジコン | モブログ
Posted at 2009/03/03 00:28:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「揺れたね」
何シテル?   01/15 22:42
サウンドサイエンス社のリンクで来られた方はブログのカテゴリー「サウンドシャキット」「アルミバッフル」「カーオーディオインプレ」「オーディオ」をクリックして下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ローランド R-05 
カテゴリ:オーディオ関係
2011/08/05 02:36:49
 
サウンドサイエンスブログ♪ 
カテゴリ:オーディオ関係
2010/12/02 03:24:38
 
ACCELERATION 
カテゴリ:カーライフ
2008/06/04 19:03:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年9月29日納車しました!
その他 自転車 愛称はこれから考えますw (その他 自転車)
20年以上振りに買った自分専用の自転車です。 (その間に多慶屋で買ったMTBもありました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのマイカー 燃費と家族が乗る車としての居住性以外では最高の車だったと思います。 今 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドデビューです! IMAシステムの挙動はインサイトより自然になってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation