• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月21日

助けてくれ・・・


最近・・・ってか昨年からかな?

頭痛が酷いのよ。


日を追う度にその傾向は強くなってる・・・


昨年は事故&鬱状態でそれが原因かと思ったけど未だに治らない。


腰や右肩は相変わらず痛いが鬱っ気はだいぶ少なくなってるはず。


仕事はキツイけど寧ろ充実してるしね。


頭痛は元からあってロキソニンは常備薬でしたが以前は週に3日くらい、一日一錠飲めば大丈夫だったのに今は毎日、しかも一日三錠飲んでも足りないくらい(苦笑)


これじゃあ100錠以上あっても直ぐに無くなるわな。


そこから来るイライラを少しでも緩和する為にレキソタンも一緒に飲んでる悪循環orz



脳のどこかがイカレてるのかな?と本気で思ってきたけどCTとか撮ったらエライ金かかるから病院にも行けん。


どうしたものかのう・・・




参った。





ブログ一覧 | 愚痴・・ | 日記
Posted at 2009/08/21 01:37:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉に出張
赤松中さん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

ミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2009年8月21日 5:29
頭痛は、鎮痛剤を多用しているとひどくなる傾向にありますです。
その場合、CTとかとっても基本的には、異常が無いと出ることが多いです。
お近くの病院に、「頭痛外来」を設置している病院があればよいんですが。
鎮痛剤ではなく、別の薬で軽減することが多いです。
コメントへの返答
2009年8月21日 9:45
そうそう、どうせ検査しても異常なしになって金をドブに捨てるようなもんなんだよね(苦笑)

鎮痛剤は完全に常用者になってるからやばいな(;´д`)


頭痛外来か…
探してみるかな?

薬局で冊子を見掛けた事はあるけど近所にあるかは不明だ…
2009年8月22日 2:10
脈打つ様な痛み?
もしかすると血管拡張かもしれませんね。

この様な場合には額やこめかみを冷やすのが一番です。
暖めると悪化します。

原因が血管拡張だとすると、「イミグラミン」が良いかもしれませんね。
血管収縮作用があります。
ただ、この薬は飲み合わせが複雑なので、必ず医師と相談して下さい。
というか、相談しないと処方箋が出ないので手に入りませんがw

まぁ、以前の私ですと4つぐらいの薬と飲み合わせ注意になってましたので使用していませんでしたが、現在は問題無く使用できています。
コメントへの返答
2009年8月22日 2:20
脈打ちはたまにありますが主には首から後頭部にかけて・・・そこから痛みが来る様な感じです。

脈打ちの時はロキは全く効かずボルタか昔の残してあるセデスGを飲みます。

やっぱ一回医者にかかった方が良いかもね(汗)

プロフィール

「揺れたね」
何シテル?   01/15 22:42
サウンドサイエンス社のリンクで来られた方はブログのカテゴリー「サウンドシャキット」「アルミバッフル」「カーオーディオインプレ」「オーディオ」をクリックして下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローランド R-05 
カテゴリ:オーディオ関係
2011/08/05 02:36:49
 
サウンドサイエンスブログ♪ 
カテゴリ:オーディオ関係
2010/12/02 03:24:38
 
ACCELERATION 
カテゴリ:カーライフ
2008/06/04 19:03:55
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2019年9月29日納車しました!
その他 自転車 愛称はこれから考えますw (その他 自転車)
20年以上振りに買った自分専用の自転車です。 (その間に多慶屋で買ったMTBもありました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めてのマイカー 燃費と家族が乗る車としての居住性以外では最高の車だったと思います。 今 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドデビューです! IMAシステムの挙動はインサイトより自然になってる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation