• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月19日

下準備

下準備 23日(祝)の鈴鹿サーキットフルコースの走行会に参加します。

そのための下準備(散財ともいう)をしてきました。

まずはタイヤを新調
前と同じくDIREZZA Z1☆ 前後245/40-17

次にストラダーレにて国際サーキット仕様に変更!
パッドを今話題のZONEの18Eに
エア抜き
ストラダーレスピードリミッターカット装着
エンジンオイル交換
ミッションオイル交換
デフオイル交換
エレメント交換

あとは、ビビリミッターを解除したいですね(爆)

目標は自走して帰ること(汗)

参加される方、よろしくお願いいたします!
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2009/11/19 18:51:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

キリ番♪
ハチナナさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

モニター当選しました! TAKUM ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2009年11月19日 22:40
鈴鹿対策ですね☆
リミッター切っちゃいましたね!
鈴鹿のストレートをビビリミッター発動せずどこまで行けるか楽しみですが、ご無事で帰ってきてくださいっ!!
サーキットが終われば南国でバカンスですからwww
コメントへの返答
2009年11月20日 22:54
要するに散財ということです(汗)
ビビリミッターが確実に作動するのでリミッター切った意味がなさそうですが。。

>南国でバカンス
沖縄でも行くんですか?(爆)
2009年11月19日 22:50
やっちゃいましたね雷

23日、楽しみです目

私も鈴鹿に向けて、オリジナルパーツ開発中考えてる顔台風
コメントへの返答
2009年11月20日 22:55
安全面を考えてのメニューです。

だんだん楽しみになってきました!
あとは天気がよくなることを願います。。

オリジナルパーツって何ですか?
2009年11月20日 8:33
準備万端ですね。。

鈴鹿の走りやすさを体感してください。


とりぞうさんの走りを楽しみにしています。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年11月20日 22:59
これくらいができる準備でしょうか。。
あとは天気がよくなることを祈ります!

僕がみなさんの足を引っ張らないようにしたいと思います。

よろしくお願いいたします。
2009年11月21日 0:05
とりぞうさんも鈴鹿走られるんですね。
自分も足を引っ張らないようにしないと・・・
その上で楽しく気持ち良く走りたいですね。
ではでは当日よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年11月21日 22:31
走ります!
鈴鹿はAkiさんにお会いして以来です。
楽しく気持ちよく走れることが一番ですよね。

こちらこそよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation