• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月06日

水害

水害 今住んでいるマンションの辺りは、
舟入!という名前(地名ですね!)の通り、
昔は舟が入っていたり木場だったので、
結構低いのですよ、、、😌

で、マンション前はこんな感じによくなります(T_T)

一昨年(2012)は、マンション前から凄い水溜りだったので、裾を上げて靴をビニール袋に入れスーツにサンダルで出社しました🏃💦

こんな日は、5F↓2F出勤のSIZU君が羨ましいです🏢
(そう~なにしろ、会社の上に住んでおられます ^^;)

昨年もよく降りましたよねぇ~~結構ボクも水と縁が有るのかも、、、


高校の時に(広島県)三次市で水害にあいまして、、
(全国的にも大変な被害が有りました/1972)
その頃はお寺に下宿していたので皆さんが避難して来られました。
「いわゆる47水害、、
夏の長雨による水害で江の川の堤防が決壊、市内中心部のほぼ全域が冠水」
先輩達は、屋根の上に避難した人をボートで救助して新聞にも出ていました(@@)




同じ時に、うちの(例の)オヤジは沖の田んぼ(写真の上側)の水を見に行って帰れなくなり、電信柱に登って避難(^^;;)
皆さんが集まって、ロープを投げたりしたが駄目で、
結局は、水が引くのを待っていたらしいです~(危機一髪)

これは、大雨じゃなくて、
お日柄も良い長閑なボクの田舎の航空写真です。
この周囲で飯米以外に酒米とかも作っていました。
この写真は、オヤジが家族に内緒で写してもらい、後で驚かそうと思っていたら、
何も知らないオフクロが、布団を干していた!という
ちょっとしたオチの有った航空写真ですね(あはは ^^)//



さてさて、、そーして、水害の次の日に、
僕は自転車で町を散策しながら友人(ヤクザな医師)の様子を見に出まして、
まだ完全に水が引いてない所を走ってたら、
急に穴ぼこ?マンホール??に落っこちて酷い目にあいました☆★
他人の不幸を見て回ってた罰が当たったのかも、、(嗚呼)

それとも、これが因果応報か??(←こんな高校の頃の御話です ^^)

よーつべで、その頃の動画を見つけました(@@!) 借りておきます~




それから幾年月、、その後、昔乗ってたマセラッティも被害に⇒「傷だらけのマセラッティ

その↑↑マセラッティ台風(^^?)の時の話ですが、、
友人の女子は会社に居て、2階から1階の駐車場を見ていると愛車(キャロル)が水没し、突然ライトが点いてホーンが鳴り始めブクブクと、、🚙🌊
見てて悲しくなったそーです(T_T)
(因みに、この女子はインテグラーレでゴマメになった後で
一緒に後ろ向きの牽引車に乗ってくれた奇特な方です/感謝)

そぉなのです~~こんな時には、
例の、よく止まる(^^;)立体Pが頼もしく思えてしまうのですねぇ(苦笑)


マセラッティ台風(しつこい/謝)は1991年(台風19号)でしたが、
あの時は塩害も酷く、後からの停電とか大変でした(トイレとかも~泣)
さらに、その後の2004年(台風18号)も含めて~特に宮島の厳島神社が被害に有ってる画像は、TVとかでも何回も流されていましたねぇ📺



因みに、、、何年か前の大雨はマジで、
中国が日食を見るために例の降雨ロケットを打ち過ぎたせいかと思っていましたよ(アホ/爆)





ps) 2014.8.20
このblogを書いた後に、広島市内の近場であんな土砂災害があるとは思いませんでした(涙)
広島は川の中の街だし(三角州)、低いので昔から水害自体は多く、
その為に、例の太田川放水路も作られていましたが、、、

更に、山裾の宅地造成が(どうしても)多くなっているので、
その爪痕を見ると、うちの山が崩れていたのを思い出します(涙、、真砂土はねぇ)
田舎では、47水害以降に河川の幅を広くしたり(浅くなり遊ぶのにはbad 😝)
山には砂防堰堤(今は砂防ダムって云うのね!)が作られたりしました、、、



ps)2018.7.7
またもや大変でしたねぇ~スマホの避難指示にはビックリでした😱
うちん家の前は例によって、こんな感じでしたが、、



TVでロクハチ爺さん家の近所の駅辺りが大変な事になっている👀
が、家自体は大丈夫だったそうで、翌日はこれ、、(夜はプラス90cm位/ひえ~)


別の友人の実家近くも土石流が凄いので聞くと、床下浸水ですんだと、、😅
他も車は流されたが家は大丈夫とか、近所は被災したが何とか無事だったようです、、
(佐賀のREDZONEさんも!)

フック船長は、夜19時に会社を出て帰宅できたのは翌日の昼だったそう~
「ユーノスと86と1boxがスタックして大渋滞、腹は減るしスマホのバッテリーは切れるし最悪でしたよ」



更に追加文ですが、、
晴れた後の土石流はビックリでした~ヤクザな医師が前に住んでた目の前ですぅ~🌊
日ごとに大変な状況と悲惨な犠牲者が増えているので、心が痛みます 😭
(最初に書いた47水害では、全国で500人弱の方が亡くなられましたが、今回も、、、)


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/06/06 16:37:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

8月9日の諸々
どんみみさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この世界のアジアの片隅、、その2 http://cvw.jp/b/1803110/48586149/
何シテル?   08/07 11:00
sammy_ruf です、、 よろしくお願い致します m(__)m mixiとかでは、クルマに引っ掛けて、 「EVOの証人」などとも云っちゃってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サミーEVOのポディウムとかとか、、参考資料=備忘録です📷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 22:25:03
どこでもカントクさんのシトロエン DS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 01:09:14
2016 AUTOCARJAPAN フェスティバルに参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:01:19

愛車一覧

ルーフ RCT サミーEVO (ルーフ RCT)
RUF (ポルシェ) 964 RCTevo に乗っています (排気量:2升とエスカルゴ1 ...
スバル レオーネ レオーネ4WD-RX (スバル レオーネ)
大昔は、ずう~っとスバルに乗っていたのですよ(スバリスト ) 子供の頃に親友=kazuy ...
ランチア デルタ Integrale 16V (ランチア デルタ)
初めて買ったインポートカーがこれです♪ 元々、F1よりもラリーが大好きで、次にルマン24 ...
ルノー 21 RENAULT 21 Turbo (ルノー 21)
「さり気なく、さり気あるもの、、」ってNAVIのコメントや 「ブアマンズ・ポルシェ」って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation