• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月13日

カローラレビンFZ-Limited

カローラレビンFZ-Limited
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / カローラレビン FZ(MT_1.5) (1995年)
乗車人数 4人
使用目的 通勤通学
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 低グレードですが、上のXZ、BZ系グレードのパーツが流用できるものがあったりして、意外といじれる箇所がありました。
パワーがない以外は特に不満がなく、丸12年乗り続けました。コストパフォーマンスが非常に良かったですね。
性能は確かに低いですが、その分維持費も安かった(税金安い、ガソリンレギュラー等)ので学生時代は助かりました。
不満な点 BZ系に比べると非力なのは否めないこと。これに尽きます。見た目がスポーティなだけで中身は普通のファミリーカー並のスペックなんで。
後期型に比べると外装・内装ともに安っぽいのが不満でした。よく外装後期化している方がいましたが、ああやって後期化できるだけ良かったですけどね。
総評 BZ系の性能をイメージして買うと(´・ω・`)ガッカリ…しますが、最初からFZということを踏まえて買うのであればかなり思ったよりしっかりした車なんで満足することはあまりないかもしれませんが、特に普段から使っていて不満に感じることも少ないのではないかと思います。
まぁこの記事を書いている2016年現在、BZ系もかなり安いのであえてこれを買う必要はないと思いますけど。

一度友人と2人で乗っていて信号待ちで停車していたら思いっきり後ろから追突されましたが、幸い2人とも怪我なく無事でした。車はトランクが逆Vの字に歪んでしまいましたが・・・。衝突安全ボディ「GOA」が採用される前のモデルなのに、比較的剛性の高いクーペだったからなのか?さすがだと思いましたね。

私としてはBZ-Rとの2台持ちで、普段使いにこのFZを使っていたのですが、12年間乗ったのでかなり満足しています。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
FZということで1.5Lの100PSとまぁファミリーカーって感じのスペックなんで見た目のスポーティさを期待すると肩透かしを喰らいます(´・ω・`)あくまで見た目だけのスポーティカーって認識がいいかと。
でも普通のカローラセダンより軽く、車重が1トン切っているので、そこそこ軽快に走ってくれます。6000までしか回りませんが、特にパワー感に谷などなく安定して回ってくれます。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
特に良くもなく、悪くもなく・・・長距離でも不満はでない平均的な乗り味でした。
さすがにサーキットではロールが酷いので、一応FZ用にちゃんと設定があったのでTRDのサスペンションにしたらかなり踏ん張ってくれるようになりました。それでも若干硬くなったくらいで、同乗者からは不満は出ませんでした。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
この手の車の中ではボディサイズの割にはかなり積める方かと思います。お盆&年末年始は4人で親戚の家に泊まりに行くんですが、ちゃんと4人分の荷物積めました(これには家族も驚き)。ただ15インチのタイヤ(純正はFZだと13インチですが)だとトランクのアームが当たって閉まらなくなるので、3本しか入らないです。残り1本は車内に載せる必要があります。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
1.5LのNAなんでレギュラーだし、リッター10km走れば満足でしたが、大体街乗り10~11km/リッター、高速道路で13~15km/リッターだったんで、特に不満はなかったですね。
その他
故障経験 5年落ちの中古を買って、12年間乗りましたが、ドアのロックの故障1件、サイドブレーキの効きが悪くなったのが1件、手放す直前にエアコンの暖房が入らなくなったのが1件くらいであとは特に故障なかったです。さすがカローラと言ったところでしょうか。
ただサーキット走行するとオイル減りの症状がでましたので手放すまでの数年はオイル継ぎ足しながら乗っていました。
ブログ一覧 | 車レビュー | クルマレビュー
Posted at 2016/02/13 19:55:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

暑い…
榛名颪さん

太陽神戸三井銀行
kazoo zzさん

本日は……
takeshi.oさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「某滑川若旦那と街中ですれ違う(笑)同じピザ屋とは🍕(笑)」
何シテル?   08/31 12:54
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

けんおーさんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:裏山鹿
2025/07/02 22:36:53
GRヤリス納車から4か月・・・お別れ・・・ 
カテゴリ:興味深い内容
2025/07/01 20:20:46
最近のレビンメンテ状況 
カテゴリ:レビンメンテナンス関連
2025/06/22 22:30:48

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation