• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月15日

砲台山~東京湾第3海堡遺構 ビーノで砲台巡り

砲台山~東京湾第3海堡遺構 ビーノで砲台巡り 先週に引き続き娘のビーノを借りて横須賀市の砲台跡巡り。🛵

目的地は4箇所
・砲台山(武山防空砲台跡)
・追浜砲台跡
・東京湾第3海堡遺構
・城の上砲台

横浜横須賀道路の衣笠IC近くNTT通信研究所の正門付近の登山口から砲台山を目指します。

砲台山登山口の入り口


登山口のマップ


路面がぬかるみ娘のスクーターでは転倒のリスクと泥掃除が面倒なので徒歩で登ることにします。

駐車スペースに停めて入山。

オフロードバイクならなんなく登れる幅の広い登山道

頂上に海上保安庁の電波搭がありメンテナンスの車が登れる幅があります。

路面は平ではなく段差があります。


コース途中の展望台


三浦半島南部を見下ろします。

三浦三崎 城ヶ島方面 奥に伊豆大島が見えます

武山と砲台山の分かれ道


砲台山山頂(海上保安庁受信所)

25分で到着 緩い傾斜で楽なもんです。

武山防空砲台跡





明治に作られた観音崎の砲台はレンガでしたがこちらの砲台はコンクリート造りです。



早めに切り上げ下山開始

ヒヨドリやメジロの鳴き声を聴きながら緩やかな下り坂

シジュウカラ🐤


タイワンリス🐿️

リスは沢山いますねー、ガサガサ音がする所で待つと顔を出します。

頂上から約20分ほどで下りてきました。


次の目的地追浜に移動します。

■貝山緑地
日産追浜工場の奥のマリノスグラウンドに隣接する貝山公園


公園の最奥に砲台跡があります


入り口付近


展望台




追浜砲台跡



コンクリートの一部が残っていますが、原型は分からないですね。

■東京湾第3海堡遺構

東京湾の要塞 2000年から2007年の撤去作業後に追浜の民間地に移設され近年この夏島都市緑地に移設されました。





第3海堡遺構のマップ


■深浦湾をうろうろ

奥に見える陸地は吾妻島 自衛隊の関係者しか行けない島。海上自衛隊の燃料貯蔵施設があります。

■深浦ボートパーク

初めて歩きました。
クルーザーが並んでます。

京浜ドックのクレーン群


■長浦港 海上自衛隊基地
605 掃海艦ちちじま




5104 海洋調査船 わかさ


5105 海洋観測艦 にちなん


101 護衛艦 むらさめ


二隻の潜水艦


最後にJR田浦駅のトンネル上にある砲台跡(城の台砲台跡)を目指しました。

田浦付近を一周したところ何ヵ所かある階段は行き止まりで神社横の階段は一般の人が登っては行けない雰囲気。
Googleマップでトンネルの上を通るルートを発見。

安針塚に抜ける道の途中から近づけそうです。

ののじ坂

ループ橋なんですよ。

田浦駅のトンネルの上まで歩きましたが草が深くてとても進めない…引き返しました。



もしかしたら別のルートがあるのかもしれませんが、航空写真ではこの道しか見えない。

後で携帯で調べたところ大きな穴があるだけで下に落ちたら自力では登れない高さとのこと。
怪我をしても助けが来なそうだし行かなくて良かった…


12月から始めた砲台跡巡りも今回で一旦休止。

新型コロナが落ち着いたら第2海堡上陸ツアーに参加したいな。
ブログ一覧 | 散歩・食事 | 日記
Posted at 2022/01/16 16:53:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

たいへん!
レガッテムさん

〔XSR〕ソフト食べミニツーR7( ...
wssb1tbさん

100
.ξさん

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

十数本の根
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2022年1月16日 19:05
こんばんは🌃

砲台巡りお疲れ様でした🙇

武山も貝塚も追浜も馴染みがある場所ばかりですが…展望が出来るのは初めて知りました。クリップさせて頂き、今度行ってみたいと思います😄
コメントへの返答
2022年1月16日 22:17
ハヤヒさん こんばんは🌃
コメントありがとうございます。

砲台山は津久井浜の三浦富士から武山に抜ける尾根沿いのハイキングコースの途中にあり、今回歩いた通信研究所から入る道はショートカットコースになります。

第3海堡の一部は横須賀市の海風公園にも分割されて展示されています。

三浦の三戸浜にも洞窟型の砲台跡があったような記憶がありますが何年も前の記憶なので海水浴シーズンにでも歩いてみます。🐚

砲台跡巡りも一通り見たので今回で一旦休止かな。😄

2022年1月17日 10:23
夏のような景色!(夏ではないかw)

10年くらい前まで原付に乗ってました!
ビーノってパフィがCMしてましたよね。

大学生の頃、女友達が乗ってたのを覚えてます。
私はレッツ2とか4でした!
コメントへの返答
2022年1月17日 16:57
こうじ@ODYSSEYさん こんにちは👋😃
コメントありがとうございます。

久しぶりに50ccで国道16号を走り2段階右折を初体験しました😄。

16歳で原付免許を取った頃には二段階右折なんて無かったのに面倒くさいですね。

PUFFYのビーノのCM懐かしいですね。二人で「ビーノ🎵」と叫んでたやつでしたね。

今のビーノはHONDA製でジョルノと同じフレームです。
女の子をターゲットにしているだけあって細かい所のデザインが可愛いですよ。

4ストのモサッとした加速はまだストレスを感じますね。
ノーマルモンキーよりは早いかな😄

プロフィール

「新東名高速 山北の大橋 アーチが繋がり道路ももう少しで繋がります。」
何シテル?   07/26 06:49
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2345
6 7891011 12
13 141516 171819
20 2122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:43:18
地下神殿探検・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:52:49
ウィスキーウッドスティック2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 09:47:36

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation