• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@SG5のブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

第4章!

第4章!ヤマトよ永遠に 第4章
劇場鑑賞してきました!

いや~、ラム艦長渋い!

旧作でもいい役でしたが、今作では旧作以上にいい味出してました!

今作では、旧作にあった「いきなり17歳⁉」事件にきちんとした説明が追加されていて、見ている側は納得できる内容でしたが、納得できるということは、やはり奴らは未来の地球人確定?

まぁ、かなり楽しめる内容でしたので、第5章も楽しみです!
でも、パンフレットの解説に「第5章のラストで、ヤマトはー」って一言があるのが気になります!

まさか、完結編まで取り込んでヤマト真っ二つ⁉

さすがにそれはないでしょうが、旧作ヤマト3の「ヤマト捕獲」要素がくるんでしょうか⁉

で、ラスト第7章は完結編要素取り込みで「ヤマト自沈」になりそうな予感が…

さてどうなるか⁉
Posted at 2025/10/19 21:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月19日 イイね!

阿讃の動画!




先日の阿讃の動画です。

若干のタイムアップはしたものの、タイヤが…
Posted at 2025/10/19 21:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月16日 イイね!

最近多いなぁ…

1週間ほど前から、みんカラでよくメッセージが来ます…

何も共通点とかもない、ホントに見ず知らずの女性アカウントから…

しかも絵文字タップリなメッセージ…

で、送ってくる人の共通点…

・10月7日ごろにみんカラ登録
・登録間もないのに、フォロー数がめちゃ多い
・フォローしてる人に共通点がなさそう…

ま、こんな感じです。

みなさんのとこにも、こんな感じの人のメッセージ来ますか?
Posted at 2025/10/16 17:17:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月13日 イイね!

阿讃サーキット 秋のフリー走行!

阿讃サーキット 秋のフリー走行!
今日は半年ぶりの阿讃フリー走行へ!

荷物を積んで、朝7時半にカズくん・ラパン君と待ち合わせて出発!

10時半からの枠で1本目を走行!
alt

alt
ボロボロだったグローブも新調し、気合を入れて走ります!

春との違いは、フロントのブレーキパッド、ブレーキフルード、ATFクーラーの完全空冷化、前後ショックのオーバーホールとスプリング交換です!

まず1本目ですが、数周でATF油温の警告が…
この時点で50秒切れてないです…

一旦ピットインして、フロントの減衰を変え、再度コースイン!

が、またも警告音が…

再びピットでクーリングし、ラスト5分くらいでコースイン!

最後のラップで、なんとかベスト更新!
alt

なんとか48秒台を目指すべく、12時から2本目の走行。
alt

少しでもATFが冷えればと、グリルとナンバープレート取り外し!

が、またもATFが…

クーリングを入れつつ走行するも、フロントのグリップが怪しい…

15分ほど経ったところでピットインすると、フロント右タイヤが終了…

ブレーキ、足回りがレベルアップしたぶん、タイヤに負担が掛かったようです。

結局1本目のタイムを更新できず…

たぶんタイヤ替えれば48秒台に入るとは思いますが、いかんせん予算が…
このDZ102、今年買ったばかりなので、また買うとなると何て言われるか…

12月には瀬戸内海サーキットでの走行会があるので、とりあえず2本だけ中古を買おうかな?

DZ102が無くなったら、次はポテンザにでもします!
Posted at 2025/10/13 19:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月09日 イイね!

デフのメンテ

デフのメンテ昨日は2週間に1回ある、担当授業のない日!

なので昼から半休取って、デフのメンテ!

でもフォレじゃないですよ…

とある入手予定のマシン用のデフです。
alt

メーカー純正LSDで、内部のディスクを交換です。
alt
純正では、内側から順にプレート → ディスク → プレート → ディスク → プレート →スプリングプレートの順です。

alt
プレートを1枚抜き、替わりにディスクを1枚入れます。
こうすることで、ディスクの摩擦面が増えてLSDの効きがアップ。

alt

組み上げて完了!
しかし、LSDのディスクが高い!
2枚で税込み1.8万超えました…

さて、車両に装着するのはいつになるのか?
Posted at 2025/10/09 10:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハイパーじい このテのやつ、SGでは使えないものもありますよ!」
何シテル?   08/24 22:32
車にどっぷりつかってます。前愛車のフォレスターと元愛車(S14)はカーボーイ誌にも出ましたし、その前はP10プリメーラのVVLエンジン移植作業も載りました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678 91011
12 131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル(純正) 初代レガシィ用・レターマーク「4CAM 16VALVE TURBO INTERCOOLER 4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 10:37:52
カーナビ用センサーユニット01…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 11:03:03
純正ブレンボリアローターの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 16:44:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車SF5がEG・ATトラブルで修理不可となったため購入。 ボチボチとSFからパーツ移植 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2021.2月7日に納車! MOP:ドライビングサポートパック DOP:フロアマット、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
シルビアの「ハイパワー」な部分は引継ぎ、その他はシルビアとまったく逆を目指しています。 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
シルビアが化けました。 外観ほぼノーマル、オーディオは4.1ch化してます。 新車登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation