• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@SG5のブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

阿讃に向けて!

阿讃に向けて!今度の3連休、最後の13日は秋の阿讃アタックに行こうと計画中!

春の走行で出たマイナスポイントは、かなり改善されたので、少しはタイムアップしたいです!

で、今日の作業はフロントのパッド交換。

さすがにBスペックでは持たなかったので、HC+を投入!
街乗りも使うので、0度からが適正温度になっているHC+にしました。

他の部分はこれまでに対策したので、あとは走るのみ!

のハズが…

どうも右リアタイヤのエア抜けが早いようで…
パッド交換後、簡易的に見ましたが、原因はわからず…

ただ、他の3本も以前のタイヤよりも抜けが多いような感じ…

やっぱ、正規の国内品がいいのかな?
Posted at 2025/10/04 13:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月25日 イイね!

気になること… の続き

先日のブログに書いた、気になること。

その後、ブロックされたようで、ページを見ることが出来なくなってましたが…

その後、一旦ログアウトしてページ見ると、相変わらずバンバンとフォロワー増やしてました。

ただ、現住所が「大阪」から「非表示」になっていたりと、なにやら小細工している感じが…

で、ついにページが削除されていました!

やはりいきなりLINE誘導とか、高級外車乗りの独身女性だとか、お決まりの設定すぎてバレたんでしょうね…

以前にも増して怪しいユーザーや情報の増えたSNS、気をつけましょう!
Posted at 2025/09/25 09:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

今日の作業と、気になること…

今日は朝から昨日の釣り道具の後片付け、嫁さんを街まで送って行って、その後は買い物でした。

買い物後、調子の悪い油温計のハーネスを交換。
メーターはSTI製ですが、元はDEFI製のDINゲージ、本体への差込カプラはアドバンスシリーズと共通です。

午前中で交換作業も昼までに終わり、午後はチビとドライブ。
久々に蓮寺の頂上まで登りましたが、狭かった部分はずいぶん変わってました。

さて、気になることですが…

ずいぶん前から、SNS界隈では詐欺の情報が氾濫してました。
ですが、このみんカラ界隈ではそんな話もなく、詐欺師からは興味のないSNSかなと思ってましたが…

数日前、とあるユーザーからフォローとメッセージが来ました。

これまでもフォローと同時にメッセージが来ることはありましたが、どうも今までとは違う感じ…

少しメッセージのやり取りをすると、LINEに誘導してきました…
様子見でフォローしてやり取りしていましたが、この誘導を機にフォローを外し、LINEでの連絡もお断りし、様子を見てます。

今後、相手がどんなメッセージを送ってくるか楽しみです。

それにしても、若い独身女性で愛車はポルシェ911(991)、みんカラ開始数日でフォロー500人オーバー、数回のメッセやり取りでLINE誘導、どうみても怪しい…

逆に、怪しくない人なら実際に見てみたい!


Posted at 2025/09/14 20:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

久々の船釣り!

久々の船釣り!昨日は久々の船釣り!

ホントは土佐清水でアカハタ狙いの予定でしたが、波があるので急遽宇佐での釣りに変更しました。

朝6時半に出向し、沖合のアマダイが釣れるポイントを目指してまっしぐら!

が、水深50m付近はまったく当たりなし…

だんだんとうねりも出てきたので、港に戻りながら何か所か竿を出しましたが、やはり50m4ラインはダメ…

帰りながら30mラインで竿を出すとヒット!
なんと本命のアマダイ、それもシロアマダイ!

が、その後は当たりもなくなり、うねりもあるので一旦漁港に戻り、少し休憩後に浦ノ内湾内で釣りました。

湾内はどこで竿を出してもすぐに当たりがきますが、釣れるサイズが小さめ…

なんとか食べれるサイズを確保してきました。

で、トップ画像は最後のエビで釣れたサメ!

帰りがけに魚を配りながら家に戻りました。
alt

4匹おすそ分けをした後の釣果画像です。
アマダイは43cm!

とりあえずエラと腹を抜いて熟成させてます!
さて、今晩喰おうかな?
Posted at 2025/09/14 13:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月10日 イイね!

う~ん…

う~ん…フォレスターのイジりも大体の目途がたったので、次のネタ探ししてます。

最近気になるのは、ウェイクのステアリング…

4年半経って、表面のテカりが気になり、また滑りやすくなったように感じます。

お手入れしてやろうかと思ってましたが、気になる事が…

ウェイクの革巻きステアって、なんか硬いような?
フォレは本革で巻いてますし、前車オッティも本革で、しっとりとした触り心地と、握った時の適度な柔らかさが感じられました。

それに比べてウェイクはしっとり感がなく、ツルツルテカテカカチカチ状態。


もしやと思い、ダイハツ(メーカー)に材質を問い合わせ。

帰ってきた返事は…
「ウェイク(ウチのは令和3年式)のステアリングは合皮です」

やはり…

なのでこの際、本革にしようかなって考えてます!

社外のステアリングもありますが、、ステアリング形状にはこだわりがあって…
・ガングリップNG!
・10時10分のコブNG!
・革の縫い合わせ目はスタンダードなまっすぐ!
 (ウェイク純正はナナメって解釈で…)
・ウッド(樹脂製含む)NG!

ということで、社外の本体ごと交換タイプは悉く却下です。

で、フォレのように世界皮革さんの製品も考えましたが、ナルディと違ってスポーク別貼りは見た目の問題で却下…

さて、あとはトリコローレのエクスチェンジキットかな?

ということで、ステアリングをなんとかしたいです!
Posted at 2025/09/10 16:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハイパーじい このテのやつ、SGでは使えないものもありますよ!」
何シテル?   08/24 22:32
車にどっぷりつかってます。前愛車のフォレスターと元愛車(S14)はカーボーイ誌にも出ましたし、その前はP10プリメーラのVVLエンジン移植作業も載りました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル(純正) 初代レガシィ用・レターマーク「4CAM 16VALVE TURBO INTERCOOLER 4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 10:37:52
カーナビ用センサーユニット01…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 11:03:03
純正ブレンボリアローターの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 16:44:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車SF5がEG・ATトラブルで修理不可となったため購入。 ボチボチとSFからパーツ移植 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2021.2月7日に納車! MOP:ドライビングサポートパック DOP:フロアマット、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
シルビアの「ハイパワー」な部分は引継ぎ、その他はシルビアとまったく逆を目指しています。 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
シルビアが化けました。 外観ほぼノーマル、オーディオは4.1ch化してます。 新車登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation