• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rongの"シロ" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2020年6月7日

端子盤を作ってみることにしました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
電源を分配する端子盤を作ってみることにしました。

目的は電源を纏めるパネルです。赤をACC、黄色を常時(+B)、青をイルミ制御線にする事を想定しています。

この状態でACCを10本、+Bを6本、イルミ線を4本繋ぐ事ができます。なお、GND、IGは今回準備しませんでした。

何故ギボシ端子かというと、これまで施工した電源線にギボシを使って要ることが多いから。

なお、空いているネジに繋ぐと更に端子を追加できます。
材料は余っていますので、まだ作れますw


この端子盤ですが、固定場所はこれから決めます。
ダッシュボードの裏に、取り付けたいなぁ、
そうすれば配線取り回しも楽かな、と。

後は、センタコンソールの裏側とか。


なので、その辺は改めて報告予定。
従って、今回、クルマの配線整理、準備編となります。
2
目的は、これ。

助手席足元のヒューズボックス内配線の整理です。
電源配線と、自作電気小物が絡み合って、何だかもう、
大変な状態。

次にクルマ買ったら、その時はちゃんとしよう

…とか思っていましたが、

CX-8とは、長い付き合いになりそうな予感が
するので(^-^)、それじゃダメだと、
修復検討をはじめたところです。


なので、肝心なことはこれからです。
先ずは電源廻りを整理します。
3
今回のパーツ達。

端子盤は5端子、2列のモノを5個用意しました。
本来は二本の電線をネジ止めして導通させるのが目的でしょうが、櫛のような形をした赤黒の「ショートバー」使って隣と導通させることで、複数の電極が共有出来ます。

配線は、色違いを用意しました。

今回は住友のAVS線(0.5sq)を使います。
この電線ですが、クオリティ高いです。
今回、短く切って、圧着端子をカシメていますが、
電線自体がしっかりしていて、失敗が有りません。

これ使っちゃうとエー○○の電線は使えなくなるかも(^^ ;


まあ。適材適所で:p

コネクタは、先ほど書いた通り、ギボシ端子を使います。
ギボシは、一見簡単に見えますが、過去、カシメに失敗して、後日外れた事もあり、今回、真面目にカシメ作業に取り組みます(^^)/

あと、端子盤への電線の取付は、
ニチフの裸端子(1.25Y-3.5)を使いました。
これも、今回はキチンとカシメます。
4
ということで、今回、カシメ作業を中心に(*^。^*)、備忘録です。毎回、どうやってカシメたか忘れるんで…

最初の工具は、(実は二軍落ちした(余り使わない))FUJIYAのFA106です。
コレをギボシ端子のカシメに使用しました。

二軍落ち工具wですが、エーモンのギボシ端子の圧着にはこの工具が(私の手元の圧着工具では)、一番相性がよさそう(´ー`)

工具は奥が深いですw

銅線部分のカシメは、1.25と書いてある(❤️形)部分を使用しました。被覆部分のカシメは、5.5で軽く締めて、2.0で仕上げています。(数値からみて、本当はどちらももう少し、キツくカシメるべきなのかもしれませんが、実測値ということで)

結構、しっかり止まっています。

余談ですが、
家に沢山あった(余っていた)エーモンのギボシを消費出来て嬉しい(´ー`)
5
端子盤側です。

ニチフ裸端子(1.25Y-3.5)には、コレを使いました。

この工具は、EngineerのPA-05。細線用のワイヤーストリッパーとして購入したのですが、圧着工具としても使えます。

これが裸端子の圧着用途に丁度良かったです。
これで締めるとしっかりと止まります。

今回は0.5sqと、0.5sq x 2本セットをカシメて固定しました。

但し、手前にカシメる場所があるので、力は要ります。


追記: 裸端子圧着専用に工具を導入しました。
流石の使い心地です(^^)/
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1946860/car/2687031/10559696/parts.aspx
6
最後にこれも。

電線被覆を剥くのに使用しました。
これまた、Engineer製のPAW-01。

ハーネスの途中を剥いで、スプライス接続するために使うストリッパーですが、もちろんw、電線の端を剥くときも使えます。
被覆を剥ぐ幅も固定できて力も要らず便利です。

0.5sq線だったら、綺麗に揃えて剥ぐことができます。

この作業で、住友なAVS線は銅線部分も被覆も品質が良いなあと、改めて実感。
7
と言うことで、ヒューズボックスが片付きましたら、
改めて。

最後まで見てくれて、ありがとうございましたm(_"_)m
8
○○モンはじめました(*^。^*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックランプLED化

難易度:

360°ビューモニターを手元で操作

難易度: ★★

ワイヤレス充電器設置

難易度:

DENKUL製オートブレーキホールド取り付け

難易度:

アクティブボンネットキャンセラー取り付け!

難易度:

3列目用ウェルカムランプ設置検討

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月7日 23:46
複数電源取るときに同じ事してますw
俺も整備手帳だかを書きましたw
コメントへの返答
2020年6月8日 8:39
コメントありがとうございます(^^)
エーモンの分岐コネクタを購入したのですが、コレが意外と場所を取って、面倒なことに。
なので、小さめな分岐盤を作ってみました。
でも、これで配線が片付くかは別問題(笑。
全くの未知数です(*^。^*)
2020年6月8日 16:26
このくらいのサイズのオープンバレルの端子ボーザンのP-706でカシメでも腕がないせいか、上手くカシメれないんですよ😅

FA106 良さげですね。買っちゃおうかな🤣
コメントへの返答
2020年6月8日 18:20
P-706は結構、使いこなしが難しいと思います。
被覆をかしめると高い確率でクビが曲がっちゃうし…
下手ですか、そうですか…

FA106は、私的にはオワコウ(終わった工具w(今考えた))だったのですが、最近、ギボシとAVS0.5sq線〜がマイブームなので、二軍からの昇格の可能性が出てきました。特にエーモンのギボシ端子とは相性が良いです(^^)/

小さめなコネクタ(住友の060とか090とか、あと、110とか)は、P-706で良いんですが、これも専用品狙いで、IWISSのダブルで締められるヤツとかがよいかも、と思っています。


余談ですが、MESIにも推奨カシメ工具が載っていたりして、(どうも裸端子用途っぽいんですが)
この所、使いこなしも出来ていないのに工具ばかり増えそうでマズいっす…(*^。^*)
2020年6月9日 18:32
Rongさん

FA106がAmazonから届きました。

早速エーモンのオープンバレル端子をカシメてみたのですが、いい感じにカールしてしっかりと圧着できました。

コレでストレスなく作業できそうです。

ありがとうございました😊
コメントへの返答
2020年6月9日 18:38
おお、早い(^^)

被覆部分は5.5で仮締めしたあと2.0で本締めすると、手間もかからず、失敗も減るので良い感じですよ!
お試し下さい。
@上野(昨日今日は久々、東京仕事)
2020年6月10日 20:18
Rongさん
お疲れ様です
端子台は、よく使いましたが
ショートバー!
こんなに、便利な物有ったんですね😀
Y型端子複数で、自分で
作ってました(笑
ピッチが色々、有るので
間違い、やすいですね
8 ㍉がベストですかね?
勉強になります🤗
コメントへの返答
2020年6月10日 21:33
こんばんは。
コメントありがとうございます(^^)

実はショートバーのピッチが合わないと
嫌だなーと思い、セットになっているモノ
を購入しました。
ショートバーは切断しても使えて便利です。

サイズ表記が無いのですが、実測で9mm
ピッチ位(壁が1mm)かなと思います。
大きさ的にはこの位で良いですね。
ネジは3Mです。

参考になれば幸いです(*^。^*)

プロフィール

「物干しざおを買いに。
ウィンドウブロッカーはこの為だったか❗
(^^)嘘」
何シテル?   05/11 10:30
Rongです。よろしくお願いします。 下手の横好きで、電装系アクセサリーを 中心に、弄らせて貰っています(^^)/ みんカラ初心者の方(私もですが…(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初心者でも失敗しない、上抜きオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 11:13:20
Jusby ドアストライカーカバー マツダ専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:24:53
未投稿分一気にアップ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:20:12

愛車一覧

マツダ ロードスター シロい流星(仮名w (マツダ ロードスター)
生活環境が変わってチャンス!?と思い購入しました。およそ半年待って、遂に納車されました。 ...
マツダ CX-8 シロ (マツダ CX-8)
2018年12月7日納車となりました。8月契約。待ちました。 帰国後、MPVを購入したの ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド アカい稲妻 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
母が乗っていたクルマを引き取る事になりました。九州から神奈川へ、帰省旅がてら航送しました ...
アウディ S6 (セダン) ちちの「疾るxx」(自粛規制w) (アウディ S6 (セダン))
クルマ好きな、義父の愛車のうちの1台。 おっきなエンジン付。このモデルは前期からの乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation