TECNOCAST Genova TC-505
17x7J OFFSET+45 PCD108-5H
4本セットで¥40,000の超特価。
TECNOCASTってイタリアのブランド?
よく分かんないんですけど、この
Genova TC-505に関しては
エンケイで製造しているそうです。
鋳造なのでそれほど軽量ってワケでもないですが、調べた限りでは9.2kg。
純正の18インチが12kg以上ですから約3kgの軽量化。
VOLVO用ですが、STで使える63.4mmのハブリングは用意されていないようなので、ワンオフで作成する必要がありますね。
でもまぁハブリングってそんなに重要なんですかね?
国産に乗ってた時も、Alfaに乗ってた時も全然気にしたことが無かったんで・・・
というか、155の純正ホイール(スピードライン製)にハブリングなんてあったのかなぁ?
毎度ハブとホイールの穴を合わせるのに四苦八苦してた覚えが・・・
テーパー状になったスタッドボルトを順に締めていけば、ホイールセンターって出るもんだと思ってたからサ。
実はインチダウンは以前から考えていまして、今のホイールを見つけた時も17インチを探していた流れで偶然見つけたという経緯があります。
まぁ今履いている
SSRも気に入っているので、履き替える気は正直言って無いのですが、
「インチダウンしたい!」って欲求は漠然と持ち続けています。
そこへ来て出所確かなエンケイ製でこの特価。
欧州フォード用にホイールを探すと、オフセットの特殊さから
OZ以外で求めるのは非常に困難ですが、この
TECNOCASTは某H野タイヤのHPで随分前に見つけてました。
そのH野特価よりもかなり安いです。
気になる・・・
でも他に優先順位の高いものがあるし。
どなたか買っちゃって下さい!
ブログ一覧 |
雑感 | クルマ
Posted at
2010/06/09 23:33:32