• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月28日

簡単なルール説明

攻撃:ランまたはバスでボールを前進させる。攻撃側は4回攻撃で10ヤード進めないと攻撃権を失う。大抵は3回で10ヤードに満たない場合はパントキックでボールを遠くへ蹴り、相手の攻撃を敵陣深くから開始させるようにする。
10ヤード前進すると1stダウン更新となり、また4回攻撃の権利を得る。エンドゾーンへボールを前進させるとタッチダウンとなり、6点獲得。トライフォーポイントでゴールキックで1点獲得、または敵陣2ヤードからタッチダウンを奪うと2点獲得。
また、ボールをエンドゾーンまで前進させない代わりにフィールド内からゴールキックするフィールドゴールで3点獲得出来る。失敗するとその時点で攻撃権を失う。

守備:要は4回攻撃で10ヤード前進させないようにランとバスを止める。止める事をダウンと言う。また、ボールをファンブル(相手のボールを叩いてはじき出す)させてボールを奪ったり、バスしたボールをダイレクトで捕球するインターセプトでボールを奪うとその時点で攻守が入れ替わりターンオーバーとなる。ターンオーバー時にエンドゾーンまでリターンした場合はタッチダウンとなる。また、敵陣のエンドゾーン内でダウンを奪うとセイフティとなり、守備側に2点入る。またセイフティの場合、相手側のキックオフ(フリーキック)となり実質的に攻撃権を得る。

スペシャルチーム:キックオフやパントキックの場合、通常の攻撃守備と異なり、キック側とリターン側のスペシャルチームが登場する。(フィールドゴールも含むがリターンチームは登場しない)
リターンは非常に重要でリターン次第で攻撃開始地点が決まる。勿論、エンドゾーンまでリターンした場合はタッチダウン。ファンブルして相手にリカバーされればターンオーバーになる。

反則:簡単なものだと
ホールディング(相手を掴む)
アンネセサリーラフネス(不必要な暴力行為)
オフサイド(スナップ前にニュートラルゾーンまたは敵陣に侵入)
バスインターフェア(バスキャッチの妨害)
フォルススタート(攻撃側の不正なスタート)
などなど…。

見出すと段々面白くなってきますよw
是非見て下さい!

ちなみにアメフト選手は他のスポーツも一流で野球かバスケを掛け持ちでやった選手が多く、ホントに選ばれた一握りのアスリートなのだ
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2013/12/28 22:51:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

スバル最中
こうた with プレッサさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

サトちゃん
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なぜか、またSPN新潟ラウンドで勝ちましたw
新潟で短期間に日本酒2本目ゲットw」
何シテル?   06/14 23:15
ジムカーナをメインに活動してますw たまにミニサーキットへ 関東及び近県で同じような活動されてる方、モータースポーツに興味のある方、老若男女問わず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
消費税増税前(前回)に駆け込み需要(笑) 以来、今まで走り続けています。 まだまだ現 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤車ですが、割と気に入ってます。 燃費イイ。 恰好も割とイイw
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて所有したクルマ。 兄貴のお下がりだがボーナスはたいてカロッツェリア入れたり、割とお ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
トラブルはビート特有(笑) 雨漏り、メインリレー、シート破れ、タコメーター無反応、スカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation