• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月21日

項劉記。

ウチの2階倉庫に夏場用の網戸を出しに行ったら、懐かしのスーパーファミコンのソフトをハケーン!

一番上に「項劉記」が置いてあった。

三国志シリーズに比べると難易度も下だし、一部では失敗作の誉れ高いゲームでしたね…(-o-;)

自分は割と楽しくプレイ出来ましたが、軍事と外交に秀でた武将を集めたもん勝ちのイメージが強いですw

特に項羽でプレイすると、兵士の質は高いし、部下の軍事能力は高いし、更に一騎打ちは無敵だしでシナリオ1と2は項羽では簡単過ぎましたw

かといって劉邦はシナリオ2、3、4では簡単なので、出来るシナリオが決まったようなもんでしたw

ちなみに古代中国大陸の歴史の中で一番ダイナミックな時代が秦の統一から漢の初期まででしょう。

始皇帝と劉邦、項羽は同じ時代を生きていたんですから、やはり濃い時代です。

司馬遷の史記には戦国末期から漢初の記述が多いですが、ほとんどこの3名の記述で埋まった感があります。

ヤングジャンプで「キングダム」と言う漫画を連載してますが、一介の兵卒(李信)が将軍になる時代。

項羽は没落武門から覇王へ。

劉邦は下役人から皇帝へ。

そして三国志とその時代を除けば登場人物も魅力的なのもこの時代。

戦国の七雄とその武将達、秦の六将、漢の三傑などが次々と現れては始皇帝、項羽、劉邦を彩る。

一体、誰が一番強かったのか?
誰が一番知謀に優れていたのか?
誰か一番統率力に長けていたのか?

色んな考えが浮かびます。

或いは歴史のifを思わせる出来事、信陵君がもっと長生きしていたら…、陳勝が秦を倒していたなら…、項梁が秦に打ち取られ無ければ…とか妄想は尽きませんね…w
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/07/21 00:17:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 初孫(東北銘醸・山 ...
pikamatsuさん

シーノトモシビ
Zono Motonaさん

【イベント】広島旅~ 大満足!♪
おじゃぶさん

箱替え‼️
SUN SUNさん

【お散歩】秋らしい綺麗な夕焼け雲です
narukipapaさん

😁😁プリウスのパーツ外し😁😁
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2015年7月21日 9:28
始皇帝が早くに後継者をたてていたら…


キングダムを読んでいるとそこんとこが同情的になっていかんとです( ̄▽ ̄)(笑)


支那は早く元の鞘の戦国←に戻らないかなと(^。^;)


どうせ潰れる国営バブルとキナ臭い事大主義な膨張覇権政策


↑が無くなるのがやはり東アジアや世界のためなんだな(`ε´)(苦笑)
コメントへの返答
2015年7月21日 22:35
後継者問題は万国共通ですかね~。

日本でも上杉謙信が明確に後継者を決めなかったばかりに死後内乱勃発、僅か2年で後の石高で250万石から70万石まで激減ですから…(-o-;)
2015年7月21日 21:51
横山光輝の漫画で読みましたが、三国志同様、それぞれに魅力のある登場人物ばかりで、面白い群像劇だったと思います。

キングダムは、読んでなかったですね。。。今度挑戦してみます。
コメントへの返答
2015年7月21日 22:40
横山光輝は我々世代では漫画界の巨匠ですから、そこを押さえるとは非常にグッドですw

キングダムは勿論、創作漫画なのでフィクション多数ですが、漫画としてはかなり面白いので是非ともチェックして下さい!

プロフィール

「なぜか、またSPN新潟ラウンドで勝ちましたw
新潟で短期間に日本酒2本目ゲットw」
何シテル?   06/14 23:15
ジムカーナをメインに活動してますw たまにミニサーキットへ 関東及び近県で同じような活動されてる方、モータースポーツに興味のある方、老若男女問わず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
消費税増税前(前回)に駆け込み需要(笑) 以来、今まで走り続けています。 まだまだ現 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤車ですが、割と気に入ってます。 燃費イイ。 恰好も割とイイw
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて所有したクルマ。 兄貴のお下がりだがボーナスはたいてカロッツェリア入れたり、割とお ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
トラブルはビート特有(笑) 雨漏り、メインリレー、シート破れ、タコメーター無反応、スカ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation