• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月25日

本日納車!

本日納車! 本日、やっとアリストが納車されました(^_^)

とは言え納車当日は雨、しかも直前に運転席側のドアロックアクチュエーターが壊れるというハプニングがあり…ですがラッキーなことにトヨタ部販に新品の在庫が!
無事修理してもらい納車、一安心です(^_^)

写真を見て気づかれた方は鋭いです!そう、エアロ外してもらいました(笑)
というのも、会社の入り口が坂になっておりフロントのエアロが間違いなく地面と仲良しになりますw
フロントのみ外してもダッサイのでこの際だからとサイドとリアも取り外しましたw
外したエアロは友人が使う予定でしたがキャンセルとなりました、どなたか欲しい方いらっしゃいますか?
走行距離は

店先に並んでた時が99980km辺りだったかな、板金や部品交換、ディーラーでイモビ登録をしていただいたので多少増えてはいますが、それでも少ない方ですね。

ホント車屋さんにはお世話になりました!

アリストよ、今後俺色に染めてやるぜ!w
ブログ一覧 | アリスト | クルマ
Posted at 2014/01/25 23:36:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年1月25日 23:39

納車おめでとうございます。

私は3月にはアリストからクラウンに完全移行する予定です(T_T)

アリスト可愛がってあげてください!!
コメントへの返答
2014年1月25日 23:42
ありがとうございます!
オイラよりお若いのに現行クラウンオーナーとは羨ましい限りです(^o^)/

一応BMWのように走れるセダンにしていこうと思ってますw

オイラもアリスト大事にしていきますので、KAZUさんも3月までアリスト、それ以降はクラウンに愛情を注いでください!
2014年1月25日 23:49
おめでとうございます(^o^)/
まさか重なるとは偶然ですね☆
アリストくん大事に可愛がってあげて下さい!!
コメントへの返答
2014年1月26日 0:05
ありがとうございます(^o^)
マジで偶然ですよね(笑)
トシミ2さんも引き続き17&18クラウン大事にしてくださいね~(*^^)v
2014年1月26日 0:29
おめでとう御座います((*≧ω≦*))ノ★
シャア専用アリストとして弄ってください~(笑)
コメントへの返答
2014年1月26日 0:31
あざます(*^^*)

でもリアルにシャア専用オーリスの純正アンテナ欲しいですw
2014年1月26日 1:06
納車おめでとうございます(^^)
今度はゆっくり付き合っていけそうですかね♪

それにしてもボルドーとは希少カラーで羨ましいです
自分は1位が紺、2位がボルドーで探しましたが、けっきょく黒になりました(^_^;)
コメントへの返答
2014年1月27日 1:48
ありがとうございます(^_^)
長く乗ることを考えて極力走行距離の少ない車両を探しました!
希少なカラーがゆえに目立ちすぎます(笑)

そうだったんですかΣ(゜Д゜;)
オイラ当初は黒を探していましたよ!
因みに知り合いが紺のアリストに乗ってます。
2014年1月26日 3:40
納車おめでとうございます♪

もうすでに
インパクトのあるアリストですね(^-^;)

赤にイカリング(≧∀≦)

どんないろになるか楽しみです♪
コメントへの返答
2014年1月27日 1:50
有難うございます(^o^)

インパクトあるが故に目立ちすぎます(笑)
今後セキュリティは入れないとイタズラされそうです(=Д=;)

BMWのような走れるセダンにしていこうかと思ってます!
2014年1月26日 7:37
納車おめでとうございます。
赤いアリストは珍しく、新鮮ですね。
さらなる進化を楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年1月27日 1:51
ありがとうございます(^o^)/
恐らくオフ会等で色が被ることは少ないかと(笑)
進化にご期待ください(^_^)
2014年1月26日 8:06
車の納車はホントいいもんですね

アリストの今後がどんな風になるのか

楽しみです(^^)

末永く乗って下さい

いい車です(^^)
コメントへの返答
2014年1月27日 1:52
そうですね、納車の時が一番テンションあがりますよ毎回(笑)

一応BMWのような走って楽しいセダンを作っていこうかと思ってます!

大事にしていきます、ありがとうございます(^^♪
2014年1月26日 10:08
納車の時が一番嬉しいデスね( ̄▽ ̄)。
コメントへの返答
2014年1月27日 1:53
そうですね~(^^♪
バイクの納車でもテンションあがりました自分(笑)
2014年1月26日 11:41
お疲れ様です。

(*´σЗ`)σいいね!。
テンション(∩゚∀゚)∩ageですよね~( ̄∀ ̄)(≧∇≦)b。

アリストライフ、楽しんで(゜▽゜)下さいね。

コメントへの返答
2014年1月27日 1:54
お疲れ様です(^o^)

ありがとうございます!
どうにか3月のオフ会までに間に合いました!

更に進化させて3月のオフ会には参加致しますのでよろしくお願いします(*^^)v
2014年1月26日 12:56
純正赤珍しいですね(///ω///)♪
コメントへの返答
2014年1月27日 1:56
当初は黒かパールの後期Vを探してましたが、程度いいタマがこっちにはなかったのでまさかの赤い後期Sにしました(笑)

今年は東京方面へ出撃する予定ですので、機会があればお会いできるといいですね(*^^)v
2014年1月26日 13:30
後期NAスーチャー仕様楽しみにしてますよ(^^)
今年は是非とも関西オフに来てくださいね♪
コメントへの返答
2014年1月27日 1:58
スーチャー仕様は全国的に見ても少ないようですし、聞いた話だと下手なライトチューンのVより速いとか…f^_^;)
これはどうしても実現させたいです!

今年は関西オフ参加予定です(^o^)/
2014年1月26日 19:59
こんばんは♪

納車おめでとうございます(^^)
コメントへの返答
2014年1月27日 1:59
ありがとうございます(^O^)

もし天草方面の峠で見かけたら合図してやってください(笑)
2014年1月26日 22:19
赤とは珍しいアリストですね!!

エアロほしいです(*^_^*)笑
コメントへの返答
2014年1月27日 2:02
はい、赤は珍しいです!
赤いアリストと聞くと、ジゴロ次五郎の「希世斗のアリスト」を連想しちゃいます(笑)

エアロ要ります?
詳細はメッセージにてお聞きしますよ(^^♪
2014年1月27日 5:45
お疲れ様ですヾ(^^ )

納車おめでとうございます!

これからガンガン弄って下さい(^_^)ゞ
コメントへの返答
2014年1月27日 10:24
お疲れ様です!

ありがとうございます(^-^)
これから弄っていきますよ~(笑)

プロフィール

「サラリーマンがギリギリ維持できるスーパーカーと言われている?ポルシェ、そろそろ僕も似合う歳になったかなぁ…?」
何シテル?   05/17 23:23
HIRO@旅人と申します。 モータースポーツや峠道が大好きです。 しかしVIPセダンも大好きというワガママな性格なので、16アリストという走りに振った高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 12:48:47
トヨタ純正部品 ヘッドランプパッキン(バラスト用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 20:25:01
スズキ(純正) 劣化パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 15:48:35

愛車一覧

トヨタ アリスト GS300 CavallinoRossa (トヨタ アリスト)
VIP路線ではなく、ストリートやサーキットを気持ちよく走れる仕様に化ける予定ですw あえ ...
スズキ ジムニー 局地戦闘機SJ参零型 甲改 (スズキ ジムニー)
レストア中だったSJ30ジムニーに書類不備が発覚! 何をとち狂ったのか同じ昭和57年式S ...
スズキ Kei スズキ Kei
不人気車ながら、K6Aターボ+5MTで痛快な走りでした♪ 車高調、マフラーまで取り付け ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
弟が研修等で暫く乗ることができないので預かることになりました。 もちろん男の6速マニュア ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation