• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月05日

ちょっとした避暑地

今日は非常に蒸し暑かったです(>_<)

扇風機しかなく、かつ窓を開けても風がほとんど入って来ない状況でずっと部屋にいるのは嫌だなぁって思ったので、献血して来ました(^^)


午後から行きましたが待ち時間5分位で献血出来るほど空いてました(笑)

こちらに来てから毎回同じ献血ルームに行ってますが、やたらと待合室の冷房の効きがハンパない(爆)
節電と言う言葉が懐かしい位ガンガンに効いています♪

半袖、ハーフパンツで行くと凍えそうな位寒いです(^^;
しかも寒いのがここだけで、献血をする場所は常に適温です。

この温度差だけでも色々な意味でやられそうです(笑)

でも暑い時に行くと非常にいい避暑地です♪

部屋にエアコンが無い分ここで体を冷やせるのが良いですね!

この献血ルームは有線やCS見れるので非常に快適です(*^^*)

こちらに来て献血に行くペースが若干上がっています。
成分献血なので2週間もすれば行けるのでなるべく行くようにしています。

血液検査もしてくれて健康状態も分かるのでありがたい存在ですね(^0^)

震災以降歩いて出掛けたりする事が多くなり、こちらに来てからも散歩程度ですが歩く様に心掛けているので、血圧が栃木にいる時より下がったのが嬉しいですね♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/05 21:27:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾン。
.ξさん

実は、、、
スーパーだいちさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年8月5日 22:03
献血はいいことだと思いつつもなかなかやる機会がなく会社で一度しかやったことありません。

震災以降私も体を動かすようになり体調がよくなりましたよ。
コメントへの返答
2011年8月5日 22:11
自分も2~3年前に1度行ったきりでなかなか献血に行けませんでしたが、去年から月1で行くのを目標で献血しています。

交代勤務で時間が作りやすいので行けるのもありますけど(笑)

やっぱり震災以降体を動かす機会が増えましたよね!
健康が一番ですね。
2011年8月5日 23:31
献血お疲れ様です

今でも200ってやってるんでしょうか?
成分献血は時間が取れないし
400はこっちが倒れそうになるし・・・

「200で! キリッ」って言うと嫌な顔されるんですよねw
協力したいのに~
コメントへの返答
2011年8月6日 11:33
ありがとうございます!

多分200はしているはずですよ。

成分は1時間位掛かりますからね(^^;
でも時間がある時にはぜひ!
成分の方が体に負担が少ないですから。

200って言うと嫌な顔されるんですか(*_*)
それも変な話ですね・・・

行くのをためらいますね。
2011年8月6日 3:38
避暑地の中での避暑地ですね。
でも言うほど北海道は涼しくないみたいですが。
献血は半年以上いってないな~
コメントへの返答
2011年8月6日 11:34
避暑地のはずの北海道ですが、本州に負けない位昼間は暑いです(>_<)

更に盆地なのが追い打ちを掛けてます(爆)

そろそろ行ってみますか!?

プロフィール

「お盆休みも終わり😅
明日からまた仕事頑張ります👍」
何シテル?   08/17 23:30
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation