• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月13日

生酒とカタクチイワシ

生酒とカタクチイワシ 先日の雪道と富士山富士山ドライブの時に、購入したのがこの生酒by富士正酒造

おかずのしいたけも、酒粕(こちらは京都の月桂冠製でした)も、河口湖R139沿いにある激安市場で買ったものです冷や汗冷や汗

クリックで拡大





これはこれで美味しくいただきましたが、実は、房総半島に行った時買ったカタクチイワシがあったので、こちらもチョット一緒に食べてみたら・・・・美味しいのなんのってうまい!うまい!












ところで、何故カタクチイワシと呼ばれているかご存じですか?


下あごが極端に小さいでしょ?
だから片口・・・で、カタクチイワシなのだそうでするんるん










と、お酒とイワシのお話、車とは関係のない話ですが、メモ代わりに書き留めておきます。


ブログ一覧 | 食事 | 日記
Posted at 2010/02/13 01:00:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2010年2月13日 8:18
カタクチイワシって苦いイメージがって、自分から食べようって思うことないんですよね。

日本酒も美味しく呑めるようになりたいですが、自分はモルツ、バーボン、泡盛メインですね。
コメントへの返答
2010年2月13日 11:23
小さい魚は、体に占める内蔵の割合が多いので苦いのですよねうれしい顔

問題は、この苦みが・・・尿酸値にも悪い結果をもたらしている、ということなのです。
この苦みが美味しいのですけど(笑)
2010年2月13日 10:14
「カタクチイワシ」
今日も1つ勉強になりました

品の良い皿に盛ると高級イワシになりますね
コメントへの返答
2010年2月13日 11:26
確かに猛烈にお安いお魚でしたが、一口食べてみて・・・美味いうまい!うまい!
実は、何イワシだったのか判らなくなったので、ネットで調べたのです。ブログにも書いたことだし、忘れないでしょう(笑)
2010年2月13日 12:06
こんにちわ♪

キノコには目のないオイラ、しいたけが美味しそうです。
カタクチイワシも頭からガブッと。^^v
日本酒にもピッタリのおつまみですね。
コメントへの返答
2010年2月13日 13:45
こんにちはるんるん

焼いたしいたけにはレモンを絞って食べると最高ですうまい!うまい!
カタクチイワシも・・・これでも結構しっとりしていました。
そして、酒粕もうまい!でした。
2010年2月13日 21:31
腸の苦みってどうなんですか??
学生時代、寮ででてきた鰯は、6割が腸でした(汗)
コメントへの返答
2010年2月18日 20:56
>腸の苦みってどうなんですか??
味は最高ですうまい!うまい!
栄養が良すぎて、メタボな身体には悪いそうです冷や汗冷や汗
2010年2月13日 23:23
丸干し、おいしそうですねぇ!!!
こういうのがあると、もうそればっか食べてしまって(´∀`)
むかしはよけていたワタの部分、あの苦味がおいしい、と思えるようになったとき、
「あ、もしかしてこれが オトナになった ってやつかな?」って思ったきおくがあります(笑)

カタクチの理由、初めて知りました。
コメントへの返答
2010年2月18日 20:59
身内に不幸があり、家を空けていたため返信が遅くなりましたm(_ _)m

実は、若い頃は平気で食っていた魚の内臓ですが、この頃、嫁に注意されて食べずに残しています・・・と言っても、何故か丸干しなんかは別扱いで、そのまま食べていますけどウィンク
やはり、美味しいですよね、この苦みexclamation×2

カタクチの意味、単純でしょ(笑)

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation