• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

引っ越しウィンク

引っ越し と言っても、パソコンデータのお引っ越しです。

7年半使用してきたパソコンを更新することにしました。本日納品、15時店頭渡しになります。
そのため、現在のパソコンで使用しているデータ、メールやインターネットの情報等を移行する準備をしています。

クリックで拡大




Windows95の出現を機会に、我が家にパソコンが導入されて以来、IBMのデスクトップを1台、ノートを2台使用して、4代目がこのHP(Compaq)です。IBMのノート(ThinkPad)は2台とも壊れたことを考えると、このHPの信頼性は抜群でした指でOK
もっとも、初代IBMのデスクトップ(Aptiva)は、横浜から戻ってくる直前まで、スタンドアローンで動かす分には快調だったということですが・・・


嫁が使っているNECが調子が悪く、更に義父からもらったDellも電源が壊れたことが決定的でした。
私の使っているこのHPは壊れてはいませんが、こまめに写真はDVDにコピーしているけどHDDがもう満杯で頻繁に固まるようになったことなどから、一緒に買ってもらえることになった次第ですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


                          クリックで拡大







今回は、ヤ○ダ電○ブランドのBTOパソコンにしました。5年の長期保証が魅力ですウィンク


ということで、データ等の移設用にと、ヤ○ダ電○の販売員の方からサービスしてもらったフラッシュメモリー(非売品です)が活躍しています。


このブログをアップしたら、パソコンを片付けて、散らかった机をきれいにします。







ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2012/01/09 11:57:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年1月9日 12:35
パソコンは半年で性能が激変しますから
七年半ぶりというと相当使い勝手が良くなりますね。

データ移行、注意してください。
些細なミスで消滅しちゃうこともありますから。
コメントへの返答
2012年1月9日 18:45
取り敢えず、メールとネットは可能になりました。使い勝手が変わって・・・とにかく早いのが良いです。これで実効速度がかなり上がったと思います。

おかげさまで、データー移行、メール(メッセージ、アドレス、アカウント)もネット(お気に入りだけ(笑))も、うまくいきました。
2012年1月9日 16:29
こんにちは♪

PCの入れ替えって、どれだけ速く動くのかワクワクする反面、データの移し変えとか面倒ですよね。
私は、近々プリンタを新調する予定ですが、無線LANを組んでみようかと。案外手頃な値段で探せるんだなあと、びっくりします。
コメントへの返答
2012年1月9日 18:47
こんにちは♪

取り敢えず、データの移行は無事完了しました。
あとは、慣れたソフト類の移行、プリンターの動作確認などが残っています。
無線LANはやはり遅いので、我が家では一部のPCで使っただけでした。
2012年1月9日 17:58
こんばんわ

新品で買った最初のWindowsがAptivaでした
同僚にスペックを話したら中々優れているね、と
しかし、数年?の内にゴミの価値より落ち
その後はFUJITSU,Compaq、NECと中古畑を
ノートPCは中古を8台ぐらい
現在は三菱apricotの中古を・・これがラスト?
コメントへの返答
2012年1月9日 18:50
こんばんは♪

時代おくれさんとは、時々良く似た奇跡を・・・いや軌跡をたどるときがありますね。
うちではFUJITSUが未体験ですが・・・

私の場合、このパソコンが数年持てば・・・後はもう一回新調したら終わりかなぁ(笑)
2012年1月9日 19:06
データの引越しとバックアップが
一番面倒ですよねぇ。
頑張ってください。一日で終わりそうですか?


実は私もここ数日写真のデータの整理をしております。
1TBのHDを半年前に買っていながら全然取り掛からず放置してました。
まだまだ時間が掛かりそうですが...

コメントへの返答
2012年1月9日 20:41
データの引越しはすぐに完了しましたが、Windows7の使い勝手がわからず、苦戦しております(笑)
それでも、何とかコメントに返答するところまでは・・・絵文字もホラっ・・あれ??

ATOKとかOfficeをちゃんと入れるまでは、難儀しそうです(笑)

データの整理は根気が要りますから、頑張ってください。
2012年1月9日 19:47
自分はノートPC1台のみ、という環境です。(^^;;;
大体、3年ぐらいで壊れるので、そのたびに新品を購入し、今のは3台目です。
その3台目が既に3年以上経過してますが、まだ、壊れないようです?
コメントへの返答
2012年1月9日 20:43
そうですか、やはりノートパソコンは3年くらいで壊れるのですね。
あなたの使い方が悪いって、嫁から怒られていましたが、3年が相場だったとは・・・
そんな気もしたので、2台壊してからはデスクトップにしています。
2012年1月9日 22:07
ウチのデータは大してありませんが、時折は外部HDDにバックアップを取っています。

以前、メイン保存機にしていた外部HDDがクラッシュしたときは、ホント、参りましたが何とか複製出来ました。
コメントへの返答
2012年1月9日 22:24
私はこまめに写真を焼いていますので、4GBほどでしたが、息子は10数GBあったので引っ越し準備が大変だったようです。
移すとき(新しいPCでの作動)は、あっという間でした。
ま、無事壊れることもなく移行できました。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation