• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月20日

るんるん~白馬の里(その4 落倉自然園まで)

春~白馬の里(その4 落倉自然園まで) 朝の散歩で、ちらっと五竜岳の美しさを見たので、今日は午前中に白馬連峰の景色を見るように回ろうexclamation、と一人で決めていましたぴかぴか(新しい)

ペンションでゆっくりしすぎたと思いつつ、出発して最初のポイントは、ジャンプ台ですわーい(嬉しい顔)
長野五輪・・・ジャンプ団体競技での感動が蘇ってきますスノボ

クリックで拡大



こちらは、K33八方尾根入口という信号近くにあった一本桜桜  今日は何箇所かで満開ではありませんが、昨日は見られなかった桜を見ることが。。。。  クリックで拡大



















次は、同じくK33松川を跨ぐ白馬大橋から見た白馬連峰です。もみじも良かったですが、春も良いですねぇ・・・ 中央やや左に鑓ヶ岳、右へ杓子岳白馬岳、そしてなだらかなのは小蓮華山です。       
                          クリックで拡大





























観光客も少なく実にまったりと過ごしつつ、やってきました・・・落倉自然園。ここに来た目的は・・・

その前に、エントランスではありませんが、自然園までのアプローチでも白馬連峰の景色に眺め入りました。ここには若干の桜雪が残っています。    クリックで拡大



























さて、こちらに来た目的は、ミズバショウウィンク


木道を歩いていくと、びっしりとミズバショウが群生していました。

陽射しがあるものの、爽やかな高原独特の空気が心地よく、S夫人持参の電子百科事典で花の名前を調べたりしながら、散策しました。











群生するミズバショウと水面に映る青い空。



もう少し奥に行ったところには、熊の足跡足があった、というくらいの自然が保たれていました。











ここの湿地には、ミズバショウザゼンソウが同居していまするんるん
















ミズバショウと共に多かったのがこの花。


ショウジョウバカマというのだそうですウィンク



クリックで拡大







この落倉自然園は、ペンションでお聞きしてやってきたのですが、リンクしたHPをはじめ色々探しましたが、どうやら私たちが行った時が最高の季節だったようです。ここで小一時間散策した後は、八方のもうひとつの絶景ポイントである大出公園へと向かいました。



(つづく)



【関連のブログ】
 ◇ ゴールデンウィークを避けて
 ◇ 只今、昼食中
 ◇ るんるん~白馬の里(その1 碌山美術館まで)
 ◇ るんるん~白馬の里(その2 みそら野まで)
 ◇ るんるん~白馬の里(その3 ペンションるんびにー で宴会)

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/05/20 12:08:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年5月20日 22:05
最初の画像をクリックしたり、記事を読む前は
ロング滑り台かと思いましたよ

山の雪、そして桜、それに愛車
素人目でも素晴らしさが分かります
黄金比・・だったかな?
車体はセンターだが大振りの桜が右端に・・
などと、適当にぶってみる爺がいたとさ
ワイド画像がこれ又グッド・・おっと褒め過ぎ
コメントへの返答
2012年5月20日 22:29
巨大滑り台ですね。子供が小さい時は、ローラー滑り台を良く滑りましたわーい(嬉しい顔)

黄金比、調べました。
おおよそ1:1.6の比率なのだそうですから・・・
アッハッハ、違いましたねウィンク
コンデジの縦横比が3:4でして、これでバランスが悪いと、テキトーにトリミングしてワイド画像にしています。計算が簡単なように、たいがい1:2にしていますけど(笑)

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation