• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月21日

今年 初紫陽花exclamation&question

今年 初紫陽花 嫁が何故か森林植物園紫陽花を見に行くのは嫌だ、
というので、他の紫陽花を見に行くことに・・・

ネットで調べて・・・・姫路市安富町にある
安志加茂神社とあじさいの里るんるん

クリックで拡大

一応、咲いていました・・・ヒメアジサイ



神社にも紫陽花
咲いている、という
情報でしたが・・・






柵の中に咲いている紫陽花はあるのですが、アクセスできる
紫陽花皆無(><)









そこでさっさと諦めて隣のあじさいの里へ~

こちらがあじさいの里の遠景









姫路市が管理しているようですが、あまり手入れされてなくって・・・

撮るのに苦労しました。





・・・でも紫陽花三連発・・・・










紫陽花ではなくですが、こちらの方が綺麗だったので撮ってみましたわーい(嬉しい顔)





今日は結構時間があったので、ここは姫路市とは言っても宍粟市との市境に位置して中国道の
山崎ICが最寄りになるのですが、ナビを最短距離にセットして下道を走ってみました。
この道、こうやって描いてみると、もう30年以上、私の勘で走っているルートに比べると農道みたいな道も選んでいて速度は稼げませんが、私の勘もかなりいい線いっていることを認識しましたウィンク 
                          クリックで拡大





















来週はひとりででも神戸森林植物園に・・・・紫陽花撮りに行ってみるかな~


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/06/21 22:32:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年6月22日 0:07
え゛! 姫路市になっているのですか!?

手を広げ過ぎて(市が大きくなりすぎて)、手入れが追いつかないのでしょう(笑)
それとも、白すぎ城に集中?
コメントへの返答
2014年6月22日 1:34
調べたら私が留守にしているあいだに(笑)
宍粟市が誕生し(2005年)、安富町だけが宍粟郡で残っていたのですが、翌年、姫路市に編入(この時、宍粟郡は消滅)されたのだそうです。
紫陽花は安富町の町花なのだそうですが、町立公演も市立公園となり・・・・行き届かなく(以下省略)
小学校も町立⇒市立に・・・
2014年6月22日 9:24
こんにちわ♪

よく撮れていますね。
ますます腕をあげられたんじゃ?
仕事が忙しくて気が付きませんでしたが、もう紫陽花の季節なんですね。
鎌倉行ったら、混んでるだろうなぁ。
コメントへの返答
2014年6月22日 10:21
こんにちは♪

ありがとうございます。
このような写真を撮る設定条件は判っていても、コンデジだとなかなか条件が揃わなくて撮れないのですが、デジイチだとスパッと撮れるのですよ♪♪

鎌倉は長谷寺以外にも紫陽花の綺麗なお寺がありますが、そちらだと平日なら混んでないかもしれませんね。
2014年6月22日 14:30
こんにちは

「宍粟」は難読地名の1つですね。さすがにIMEでは一発で変換できますが(笑)
TMKさん、普段はコンデジも多く撮影されていますね。いや、いつもコンデジで撮影されたとは思えないほど綺麗に撮られていますので、こちらも最初「コンデジで綺麗に撮られているな」と思いながら拝見していました。

昨日、地元の街を歩いていると、ビルとビルの合間に整備されている花壇でも、紫陽花がきれいに咲いていました。都市空間の中でも紫陽花は映える花なのですね。
コメントへの返答
2014年6月23日 7:52
おはようございます♪

宍粟…読みが判っているから書かせられますが、判らなかったら…『しし・あわ』とか入れるのでしょうね(笑)

車で出かける時は、デジイチ持参になりました。
…で、今、出張中なのですが、コンデジ見事に忘れました(^-^;  コンデジ忘れたのは、これで二度目です。

紫陽花は強いそうで、条件が悪くても、或いは、もう駄目になったと思っていても再生したりするようです。
うちの庭のガクアジサイも、留守にしていた数年のブランクを経て、今年見事に再生しました。
2014年6月22日 17:55
こんにちわ

私の歳で兵庫県民ならば森林植物園無料ですね
それにしても神社のアジサイは柵の中ですか
管理の都合もあるのでしょうが・・
背景のぼかしが見事なので私も自宅の庭で・・
コメントへの返答
2014年6月23日 7:57
おはようございます♪

時代おくれさんも兵庫県民?神戸市民?になられますか?
紫陽花の株の間に通路まで整備されているのに柵…不思議です。
そそ、新しいカメラで背景ぼかしを楽しんで下さい♪
2014年6月24日 21:03
お久しぶりです♪

少し遠いですが、舞鶴市の『舞鶴文化公園』(オヤジのブログにもあります。)がオススメですよ(^◇^)!

日曜日に行くと、海上自衛隊の港で一般公開もやってます。(事前に問い合わせしないと、やってないときもあります。) あと、赤レンガ倉庫や引き上げ記念館などもオススメです。
コメントへの返答
2014年6月25日 1:16
こんばんはるんるん

お~っと、探してみましたが・・・
ブログ・・・どこでしょうか???

以前、赤レンガ倉庫まで行きましたので、きっとその近くですよね?
そそ、一般公開の情報も思い出しました。
このところあちらの方面はご無沙汰なのです(^_^;)

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation