• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月04日

中兵庫クラシックカーフェスティバル in かすが

中兵庫クラシックカーフェスティバル in かすが 丹波市春日町で、毎年11月3日に開催されるというクラシックカーフェスティバルに出かけてきましたるんるん
この手のイベントへ足を運ぶのは久しぶりでしたが、朝起きたらお天気晴れでしたので、会場へ直行しないで、紅葉もみじが見頃を迎えたという六甲高山植物園経由で行きましたので、14時を回った頃に到着という慌ただしい見学になりましたウィンク

クリックで拡大  E_TYPE JAGUAR 4.2





初代セリカのフロント


 クリックで拡大 
















初代セリカのバック


クリックで拡大












60年代のコンパクトカーホンダ     クリックで拡大
























6~70年代のスポーティカー     クリックで拡大



























スカイラインのバック

一番手前はGT-B






このGT-Bを少し
フォローしてみた・・・





まずは、GT-Bエンブレム・・・・赤のGTが光っていますぴかぴか(新しい)
























ライトはハイ、ローともにマーシャルが装着されていました。車体共々珍しく羨ましい・・・
























この6気筒を入れるためにノーズを伸ばしたという・・・ クリックするとキャブが拡大されます。

キャブに印字されたCARBURATORE WEBER ・・・ MADE IN ITALY が読めましたか??






続いてはBMW



こちらは2002Turbo












2002Turboを斜め後ろから・・・・トランクの開き方が興味深い。



























BMWでもこちらは

250 Isetta















未だ生き残っていたことに驚きましたexclamation×2

クリックで拡大

兵ナンバーってお判りですか??
嫁の実家には
兵ナンバーのヒルマンがありました。

その頃、我が家は
神ナンバー

さて、はどこでしょう??





インプレッサのご先祖様の顔ぶれ・・・



























最後は流し撮りの練習をしましたウィンクウィンクウィンク   難しい











































ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/11/04 01:12:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年11月4日 4:15
こんばんわ♪

どの車も個性があっていいですね。
環境問題の件もあり、ハイブリッド車が売れる時代になった今でも大事に乗り続けているんですよね。
将来的には水素エンジン車等が普及する時代が来るかもしれませんが、そこまで辿りつくために活躍したご先祖様たち。
旧車ファンの私に取りましては、これから先、旧車がどんどん少なくなり、寂しい時代になっていく気がしてなりませんが、これが本当であればこれも流れなんでしょうね。
大好きな旧車がまだ走っている時代に生まれてこれて良かったです。
コメントへの返答
2014年11月5日 8:49
おはようございます♪

あの頃は、どれも味のあるデザインで、決してスマートではないのですが、洒落ていたと思います。
オーナーの方々も、年配の方だけじゃなく、私からすれば若い人も多いように感じました。
そういった世代が頼りですね。
このような車は年々減っていくでしょうが、まだしばらくは楽しめるでしょう。オーナーのご苦労は大変でしょうけど(^-^;)
2014年11月4日 6:04
いやぁ〜、懐かしいクルマが一杯…
セリカ、ベレット、そしてスカイライン、
スバル360

自分が子供の頃は普通に沢山走ってたのですけどね…

タイムスリップ出来ました!
コメントへの返答
2014年11月6日 18:34
遅くなりましたm(_ _)m

子供の頃に憧れていた車が沢山いましたし、ファミリーカーの種類も多くて、地味ですが充実していたと思います。

それでタイムスリップ感!なのでしょう(^_^)/
2014年11月4日 9:27
沢山のクルマが揃ったようですね。
セリカ写真のボンネットの様子では、早朝は雨だったのですかね。

初代カローラ、二代目サニー、FF-1等はあまりみかけません。

9月にエンジン載せ替えをお手伝いした近所のスバル360もようやく公道が走れるようになったみたいです。

11/9は三重県の旧車イベントを観に行こうかと思っています。
コメントへの返答
2014年11月6日 18:42
遅くなりましたm(_ _)m

同じ車が何台も~ ではなく多種集まったので楽しめました。

雨は、午後から通り雨が何度も降ったという状況でした。途中、大きな虹も~

あのスバルは、再塗装するのでしょうかね?

そうそう、写真を撮った赤のGT-Bは、滋賀ナンバーでしたよ。

三重県のイベント…ちょっと遠いです(^-^;)

2014年11月4日 10:44
こんにちわ

「14時を回った頃に到着」
やっぱり!(何が?の声が)とってもマメな・・
短時間(多分)よ~く観察されて
それに・・流し撮り
ホイルキャップの模様で随分止まり具合が
その様に感じた老人が約一名
「初代セリカ」
これを聞くと涙が出てきます
大好きな友人でしたが30代で歳がストッ・・
コメントへの返答
2014年11月6日 18:47
こんばんは♪
遅くなりましたm(_ _)m

六甲山の紅葉で遊びすぎて、終了時刻も知らずに出かけたので焦りました(^-^;)

この2枚の流し撮り写真を比べていただいて、嬉しいです。模索しているところ…

初代セリカで…悲しい思い・・・
2014年11月4日 20:07
「神」=「神戸」という引っ掛け問題ですね?
「神」といえば、出雲大社! よって、島根! でどうでしょう?(笑)

この頃の車は、サイズ的にも日本(人)にピッタリでしたよね。
ダウンサイジングはエンジンだけでなく、車格(小さくてもしっかりした造り)も見なおして貰いたいですね・・・今日日のクルマたち。
コメントへの返答
2014年11月6日 18:53
遅くなりましたm(_ _)m

引っ掛け問題…そのつもりはなくても、そうなりますね(笑)
子供の頃、というのがミソです。

ホント!
この頃のクルマの大きさ! 何とかなりませんかね~  86もレガシィも…も
2014年11月5日 22:35
こんばんは

いらっしゃいませ!!(笑)


私も↑の方と同じで、『神戸』と思いました。が、昔は『横浜』ではなく『神奈川』というナンバーがあったのでしょうか?


このイベント毎年開催されています。
コメントへの返答
2014年11月6日 19:13
こんばんは♪

もしかして、腹ペコさんがいらっしゃるかな~と思ってました。

「神奈川」と書いたナンバーではありませんでしたが、あの辺は「神」でした。
確かブログカテゴリーの「旧車」に証拠をアップしていると思います。(只今、移動中でスマホから返信中で、よく確認せずに書いています…我が家の旧車たちの6と7でした)

毎年…大阪、神戸に近いという立地と事務局の頑張りですね。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation