• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月04日

鳥取⇔京都ドライブ車(RV)(その1:鳥取砂丘)

鳥取⇔京都ドライブ(その1:鳥取砂丘) 一日休めば4連休という週末、横浜のグランディス氏との
ドライブで鳥取から京都まで行ったきりたりしたので、その
様子を3~4回(のつもり)に分けて・・・

まずは、神戸から鳥取までやってきたのですが、同じ日に
列車に体験乗車
しつつも、京都の夕日が浦で夕陽晴れを見て
料理旅館まで行くというハードスケジュールなので、砂丘美術館、そしてラブホ街exclamation&questionを・・・駆け足で見学しました。
クリックで拡大




展望台から見た砂丘

美術館までは何度か来ているけど、
今回は20数年ぶりに砂丘へも足を踏み入れました。




            クリックで拡大 





砂丘の断崖を楽しむ人々



こうやって撮ると、なかなかの迫力ですexclamation




クリックで拡大





砂で世界旅行・砂の美術館

今年はドイツ編です。

真中:グリム兄弟
その右:赤ずきん
右奥:ベルリンの壁建設
左奥:ベルリンの壁崩壊

            クリックで拡大 






現代のドイツ

左から
高速鉄道ICE、サッカー・ブンテスリーガ、ケルン大聖堂(奥)、EU中央銀行



クリックで拡大






昼食は、海鮮丼うまい!

やはり魚は新鮮exclamation
モサえびも入って2000円ほど


            クリックで拡大 





昼食後は一路京都へ~

でも、その前に。。。時代おくれさんのブログで知ったラッキョウの花を見なくっちゃ~と、展望台から眺めてアタリをつけておいた地域へ突入したのですが、そこは黒ハートラブホ街(^-^;



そのアタリで何とか探し出したのが、この景色。



知らない人が見たら北海道のラベンダー畑かとexclamation&question

クリックで拡大






そこで、お花をア~ップexclamation×2


やはりラベンダーとは違いますね~


            クリックで拡大 








最後にラッキョウ畑とインプレッサ


いや、グランディス氏、久しぶりの
登場です。


クリックで拡大





次はいよいよ、ナビが示す餘部駅への到着時刻と列車のダイヤを見比べながら・・・
快適ドライブ
が始まりましたるんるん

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/11/04 00:55:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクリプススパイダー
ベイサさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年11月4日 9:36
近頃、寒風が吹いています。
ラクダは寒さに強いのですかね。
コメントへの返答
2015年11月4日 21:30
砂漠の気候は、氷点下から灼熱まで変化するようですから・・・寒さにも強いのではないかと思います。
2015年11月4日 10:13
奥様と行かれたのかと思っていましたがご友人と行かれたのですね
かなり長期、広範囲に愉しまれた様子

「砂丘の断崖」
良い画ですね パラグライダーが良い仕事しています
砂のエッジも鋭く、見ていて興奮?します
一般ピープルは砂丘=なだらかな丘を連想して撮りますが流石は・・
「ラブホ街」
砂丘近くにそんな所があるのですか
良い子のボクちゃんはストリートビューで執拗に探り県道319からオアシス広場横を通り、私のブログ(マップ)にある”おすすめ3”付近で撮りました

次は餘部ですか
私の知らない餘部が登場するでしょうから楽しみです
コメントへの返答
2015年11月4日 21:41
はい、友人とです。
写真撮影も心おきなく出来ました(笑)
広範囲に楽しみましたが、京都(夕日が浦いい気分(温泉))に一泊しただけです(><)

良い画・・・ありがとうございます。
パラグライダーの存在を重視し、慌てて撮ったのですよ~
望遠レンズで圧縮していますので、断崖が強調されています。

時代おくれさんがアップした地図を参考にすれば良かったのですが・・・
ラブホ・・・地図にある「福部IC」手前から左に入ったあたりです。
その辺りで、最後の2枚を撮りました。
また、インプレッサの屋根が写っている写真は、まさに“おすすめ3”で東向きに撮りました。
その後、“おすすめ4”の方に進み、最初の鋭角を左折して(同乗者が、えっexclamation&questionここ入るの?と発するくらい狭隘路でした)K319に出ました。

餘部では、未知との遭遇になりますでしょうか・・・

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation