• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月01日

【詳細】 南九州周遊(第一日目)

【詳細】 南九州周遊(第一日目) 先週の木曜日(3月24日)から4日間、南九州周遊を旅してきましたが、そのまま出張や宴会続きで、詳報のアップが
遅れて
おります(^_^;)

取り敢えず、第一日目ということで、午後、博多に着いて
そのままバスで熊本城に行きましたので、熊本城からアップします。
クリックで拡大




中学の卒業旅行横浜から友人二人と九州を周った時以来の熊本城です。
この後、結構あの時以来・・・ですから47年ぶりに。。。という観光地を周ることになります。 

                               以降何れも クリックで拡大



一週間以上前ですので、もう大分桜
咲いていることと思いますが、この時は、大天守閣周りくらいしか咲いていませんでした桜

こちらは、バスの駐車場からスグの所に
ある外堀








頬当御門まで来ました。

左から宇土櫓小天守閣【訂正】(・・・ではなさそうです。名称不詳ですが櫓のようです)大天守閣

一番手前の宇土櫓は・・・








門を入った先の広場から見ると、こんなに大きな櫓です。

普通のお城の天守閣くらいの風格があります。










その後、8年前に復元された闇り通路を通って、更に城内へと進みますが・・・


こんな暗がりで待ち伏せされたらアウト
ですね(^_^;)









先の闇り通路の上には、同時に本丸御殿が復元されています。

こちらは大広間・・・147帖敷です。












そして、目の前には大天守閣が・・・・

なかなかのものです。

黒い城は豊臣時代のもの、白い城は徳川時代のもの・・なのだそうです。








47年ぶりの熊本城には約1時間半ほど滞在して、先を急ぎました。宿泊は霧島温泉いい気分(温泉)・・・
熊本からは、バスで3時間ほどの旅になりました。





途中、えびのPAから見た韓国岳(からくにだけ)。一番奥に見える台形をした山・・・形を見ただけで判別できましたわーい(嬉しい顔)

この山も、隣の大浪池(カルデラ湖)と連続して、中学生なりに登った想い出の山です。先般の霧島噴火以来、観測&規制の対象になっているようです。






出発が新神戸11時前とゆっくりしていたこともあり、この日は熊本城を見ただけで、結構ハードな
バスツアーに
なりました。


つづく

ブログ一覧 | その他旅行 | 日記
Posted at 2016/04/01 22:07:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2016年4月1日 22:28
こんばんわ

私が熊本城に行ったのは30年ぐらい前かな
息子が石垣に上った事だけ覚えています
勿論、途中までですがね
「宇土櫓」
ホント立派ですね
規模は現存12天守の宇和島&丸亀城クラス?
「大天守閣」
この様な言い方は姫路城以外あるのか否か
あらためて凄さを感じさせます
コメントへの返答
2016年4月1日 22:36
こんばんはるんるん

やっと時間が。。。でも、風邪気味です(><)
私も途中まで登りました・・・47年前のことです。証拠写真も友人が撮ってくれましたウィンク
櫓と言っても、普通のお城の天守閣と同じくらいの大きさ、風格があります。

小天守閣の名前が判らず、パンフレットを見ていたら、合わせて「大小天守閣」と記載されていたので、そ~言うのかなと(^_^;)
2016年4月2日 22:18
こんばんは♪

熊本城、一昨年の年末に訪れたなあ、とそのときのことを思い出しながら拝見していました。
宇土櫓は、規模もですが、昔からの木造建築なのがいいですね。
本丸御殿は、まだ新築ですね。
昔の人はこんな白木の御殿で住んでいたのだな、ということがわかりました。
コメントへの返答
2016年4月3日 1:18
こんばんはるんるん

kumayuさんは、お一人でゆったりと散策されますので、思い出も多いでしょうね。
そうそう、宇土櫓が木造なのは特筆すべき事項でした・・・
本丸御殿の復元が成った時には、テレビでの放映も熱心で・・・当時から一度訪れたいと思っていました。
2016年4月3日 10:55
各地の桜が一気に開花しましたね。

こちら付近は一昨日辺りからの開花で、ちと世間より遅いみたいです。
今度の週末まで何とか持ちそうです。
コメントへの返答
2016年4月3日 18:53
その一気に桜桜が開花した日に発熱して臥せっております(><)

あんまり悔しいので、元気になったら次回週末には是非。。。。御地は人出が多いでしょうね~

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation