• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月22日

ワシントンDCからの帰路です


21日、日曜の朝、いよいよ出発です。
荷物だけポツンと撮ると何となく寂しげですね。旧型のスーツケースと日常の書類やパソコン、眼鏡、クスリ、手帳等を入れているカバンです。









今回、空港での機内持ち込み荷物、身体検査はあまり厳重ではありませんでした。靴は脱いだものの日本と同程度です。前回の検査はすごかったです。冷や汗2

少し遅れ気味で飛行機が到着しました。ラウンジから見えます。
ここで、まずカップラーメン → COGNAC(Courvoisier) → ビールビール と美味しいチーズを頂きました。



食事レストランの時はワインワイングラスを飲みました。和食にも合います。写真は食後にいただいたサントリーの山崎です。お隣とツキツキなので、グラスが林立しています。
TMKの席だけでなく、どこもこんな感じです。








一眠りしたあとは、夜食?として天ぷらうどんを・・・うどんはテーブルを出して食べました。
ついでにカンパリソーダも・・・・
このころになるとお隣は爆睡です。

カンパリの向こうにあるのは、MARTELLです。ウィスキーのあと、寝ながら飲んだ残りです。

今回は日本酒と焼酎は飲みませんでした。




帰路は疲れていたのでしょうか、あまり美味しく飲めませんでした。涙
ブログ一覧 | 海外(仕事) | 日記
Posted at 2007/01/22 22:06:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

増車しました(No9)
LSFさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

買い換え…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年1月22日 23:35
ご苦労様でした。
(もう帰国されているんですよね??)

いや日本酒と焼酎をたしなめなかったので、美味しく頂けなかったのではないでしょうか??・・・(笑
コメントへの返答
2007年1月23日 0:10
はい、帰国しています。
いやぁ、疲れました。夕方帰国でしたので出社しませんでしたが、明日はフツーに出勤です。

そうかも知れませんね。特に焼酎が心残りです・・・(^^;)
2007年1月23日 7:32
帰り路お疲れさまです!

ついに帰国ですね(^ー^)/お疲れさまです!

でも机がキツキツでグラス並べるとこぼれそうで気を使いますね(;´∀`)っ
これでは、お酒あまり飲めないですね(汗)

あっ、これはさすがに違いますね(´∀`;)
コメントへの返答
2007年1月23日 22:43
いやぁ、もう歳ですわ、疲れました。
でも、早速出社して宿題にとりかかっています。

肘掛け利用の台がツキツキ(← キツキツではなく)です。
確かに飛行機が揺れた時、隣同士のグラスが勝手にバー乾杯していました。

バービールワイングラス バービールワイングラス ???
2007年1月27日 22:55
お疲れさまです。私も19~21日と2泊3日で兵庫県北部へ出張でした。国内最大某試験の監督です。でも昨年まではこのあたりの受験生は、逆に3泊4日か4泊5日で神戸エリアまで受験に行っていたそうですから、このエリアでの試験会場の設定は、ひとつの歴史的進歩であります。
 
心配は雪と20日目最後に行われる、機械を使ってのリスニング試験の監督でした。雪は全く無く、快調に播但道路をすっとばせました。リスニング試験は受験者より監督が緊張を強いられるモノです。とにかく受験生が(トラブル発生を伝えるために)挙手しないかどうかとて心配しました。(なにしろ、このセクションだけをカバーする監督要領とトラブル対策マニュアルだけで約100ページ以上もあるのです!!)私の会場では全くトラブルはなく、その晩だけは、地酒(香住鶴)で乾杯しました。

宿題を済ませてワインでもゆっくり飲んで下さい。
コメントへの返答
2007年1月27日 23:24
コメント有り難うございます。

こちらがワシントンで奮闘?している頃、そちらも大変だったのですね。お疲れ様でした。

確か帰りの飛行機の中だったか?新聞に、リスニング試験のトラブルのことが記載されていて・・おおっ!今やってるんだ、と思いました。

うっ!!播但道路・・・懐かしい響きです。
この季節は毎週のように通っていましたね。試験の監督ではなくスキーですけど。

トラブル対策マニュアルが100ページとは!!!覚え切れませんよね冷や汗
ってわけにゃいかないか

地酒はさぞ美味しかったことでしょう。何人かでまとまって宿泊したのですか?


こちら、1月末までの宿題はほぼ目処がたったので、今日は休息しましたが、この仕事はまだまだ続きます。
丁度ワインでも・・・と思っていたところでした。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10 1112 13141516
171819 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation