• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月16日

航空自衛隊築城基地航空祭 (その3)

航空自衛隊築城基地航空祭 (その3) (その2)からの続きです。

ブルーインパルスの演技後半は4機から6機に増えた編隊飛行になります。
相変わらず、お天気は曇天なので写真は映えませんが、飛行機自体の撮影は何とかコツを掴んだような気がしました。

及び以下何れの画像もクリックで拡大します。




旋回して目の前にやってきた6機。1番機はスモークを吐いていません。また、拡大すると、当初からの1番機と追加2機のうち5番機は二人乗りしていることが判ります。



















6機による大回転の模様を、6機で急上昇回転して戻ってくるまでを連続写真で・・・








































暫く飛び回っている間に、アレ?4機編隊になっている、
と思ったら・・・4機をバックに2機でコークスクリューを始めてましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ















































最後は、場内アナウンスが
「少し早いけど☆*::*:MerryXmas:*::*☆プレゼント~
と言ったので良~く見たら、遠くからクリスマスクリスマスがやってきました。







































クリスマスクリスマスも近くで見ると、こんな感じで編隊飛行していたのです!



















見事な編隊飛行、そして航空祭のファイナルでしたが、あっという間に終わってしまいました。

お天気がイマイチだったし、ファイルを削除するトラブルもあったし・・・だから次回がある。
その次回が楽しみな航空祭でした。



【関連のブログ】
 ◇ 航空自衛隊築城基地航空祭 (その1)
 ◇ 航空自衛隊築城基地航空祭 (その2)


ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/12/16 15:20:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年12月16日 15:39
青空にブルーインパルスの飛行 最高ですね
じゃんが、じゃんが、アンガールズ
流石は・・決してブルーな気持ちにならず
・・次回が楽しみな航空祭でした。・・
このやうに言って頂くと関係者一同・・以下省略
コメントへの返答
2017年12月16日 18:31
飛行機の動きと撮影を充分楽しんだので、それはそれで良かったのですが・・・
ブルーな気分になることもありですね。
往復のフェリーも楽しんだことだし、機会があればそちらもアップしたいと思いますが、まずは一件落着 笑
2017年12月16日 16:15
すごいですねぇ
私は岐阜と入間とで見ましたが
一度はは曇りでした。
コークスクリューは見たことなかったのでこれを見てみたいです…
コメントへの返答
2017年12月16日 18:34
やはり曇天の時もありんですよね。晴天の時の写真が多いので。。。(^_^;)
コークスクリューは、この頃良くプログラムに入っているようですよ。
早く来年の予定が発表されないかな~と楽しみにしていまするんるん
2017年12月17日 0:30
今晩は。

クリスマスツリーのフォーメーションを目を凝らして見てみますと、Landing gear を Gear down し、Taxi light を点灯させてツリーのデコレーションに見せているんですねぇ。

>曇天の時
昔のように、色とりどりのカラースモークなら多少は全景に溶け込まないような気がするんですが・・・。
コメントへの返答
2017年12月17日 9:31
おはようございまするんるん

さすが、目の付け所が違いますexclamation
そうなんですよ~  離陸直後にも同様にアピールしている時間帯がありました。
そう考えると、Gear downしないとTaxing Lightは点灯しない仕組みになっているのでしょうか?

東京五輪の時は、F86が5色のスモークを噴いていましたが、着色は無くなったのですか?
機体はT-2の時代が格好良かったと思いませんか?
2017年12月17日 10:23
こんにちは。
タキシーライトは脚に直付けされていますから、ギヤーダウン状態になると自動で点灯すると思われます。

カラースモークの中止理由は、粉末状の色素が洗濯物や車体表面に付着し苦情があったと聞いた事があります。

T-2 のデザインの方が好みなのですが、T-4 と比較すると機体が大きすぎます。
浜松基地で4番機墜落事故の時は、現地に出向いて下向き開花を撮っていました。
コメントへの返答
2017年12月17日 11:33
こんにちはるんるん

やはり専門家のかたにお訊きするものですね。脚に直付け・・・納得です(^_-)

粉末状の色素が広範囲に・・・とは大変だったでしょうね。無色だと普通の(無着色の)水が原料でしょうから決定何も散らないわけね。

戦闘機(練習機)も小型化の傾向ですか?
T-4事故を目撃されていたとは。。。
演技用には極限の運動性能よりも操作性の方が重視されるのでしょうから・・・

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation