• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月14日

快晴晴れの明石海峡公園

快晴の明石海峡公園

昨秋からフリーの身(毎日の出勤はない生活)となっており、観光は出来るだけ平日に~と心がけているのですが、本日(土曜日)はあまりにもお天気が良かったし、夫婦とも時間の制約がなかったので、出かけてきました・・・国営明石海峡公園

そして、嬉しい発見は、65才以上入園料半額exclamation


           何れの画像もクリックで拡大します。


冒頭の写真は、入園早々にある風の丘に咲くキンセンカです。多分 (^_^;)

alt






少し行くと花の谷という谷があり、そこにはリビングストンデージーが群生していました。

(マイクロニッコールで撮影)





alt








こちらは接写画像ですが、極小の虫が動いてます(^_^;)


(マイクロニッコールで撮影)





alt



















ポプラの丘では、ネモフィラがチューリップに花を添えていました。


(マイクロニッコールで撮影)







昼食後は百段苑という恐らく公園内で一番高い所に登ってみたのですが、明石海峡公園の主要部分と大阪湾から神戸沖までを一望しつつ・・・ベンチで居眠りという幸せに浸っていました (^_^;)
alt



alt





再び中心部に戻って・・・


こちらは、大地の虹と名付けれられら花壇に咲くチューリップ




こちらも大地の虹から・・・ポプラの丘を見ます。
alt






alt
















海のテラスというに見晴台に出て大阪湾を眺めている時に、関空から離陸した

Air China機が上空を通りかかったので追いかけていると、丁度、淡路島を一周した辺りに上弦の月が出ているのに気づいたので、慌てて撮りましたが・・・(^_^;)





最後に北西の方角から流れてきた飛行機雲です。関空から離陸した飛行機がひっきりなしに上空を飛んでいることが判ります。左奥は神戸の街です。
alt



神戸地方は最高気温が15℃というこの土曜日、淡路島にあるこの公園に着いてからは、日なたではジャケットを脱いだままで過ごしましたが、それでも暑いくらいの陽気でした。




ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2019/04/14 01:02:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年4月14日 6:37
この陽気だと花と海が見えるこの場所は最高ですね。
駐車場はかなりの混雑だったのではないでしょうか?年齢による割引は有難いですよね。
私は昼から仕事だったのでこの陽気の恩恵は半分しか受けれませんでした。
コメントへの返答
2019年4月14日 10:32
今日(日曜日)と違って、昨日は良い陽気でした。そして、行き先。。。正解でしたo(^o^)o
到着した時点で、駐車場は半分位埋まっていました。混雑する淡路SAに立ち寄らなかったのが良かったのでしょう。
神戸市のシルバー割引は、市が発行する証明書を見せる必要があり面倒ですが、ここのは運転免許証だけでOKでした。
私は今日移動で、明日仕事です(^_^;)
2019年4月14日 11:03
昨日は好天気で花を撮るべき日でしたね
花々が健やかに?美しく
「マイクロニッコール」から始まり
ニッコールを学び?
ニコンの社史を読み、終戦とともに終わりました
ともかく、未知の世界に誘って頂き、・・
コメントへの返答
2019年4月14日 11:23
元々は、来週にでも大阪にネモフィラを観に行こうと言っていたのですが、近く(淡路島)にも咲いているというので、お天気も良いことだし。。。と行った次第です。
マイクロニッコール・・・接写用のレンズですが、画像がシャープで普通に「撮っても」「とっても」綺麗です o(^o^)o
実物はこちら↓です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/219639/blog/37532304/
2019年4月15日 19:47
チューリップ付近には、頃合いのお客さんがいますが、百段苑というところは空いていますね。
…皆さん、しんどいから上に上がらない?ということですか。
コメントへの返答
2019年4月16日 0:09
左端に写っている塔がエレベータでして、これを使えば楽チンです。なので、ここにもお客さんはワンサカいるタイミングもあったのですが、暫く居眠りしたりしているうちに少なくなったので、人が写らないように間合いを見計らって撮ったものです。

プロフィール

現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation